• ベストアンサー

通新制大学で比較的卒業しやすい学校を教えてください

いろいろ調べたのですが、産能と放送大学以外で、 比較的卒業しやすい学校を教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.1

創価大学は、わりと卒業がしやすいと聞きます。 あとは、卒論が必修でない大学や学部でしょうか。 スクーリングにいける環境にあることなども重要です。 勉強や課題がそこまで大変でなかったとしても スクーリングに出られないと卒業できませんから 人によって卒業しやすいの大学は変わってくると思います。

hukutuu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 創価大学について調べてみようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

通信制の高校を使って経験があります。 はっきりいって『卒業が容易なところ』と言っている事自体卒業がやばいと思います。通信制は御自分がいかに『(なるべく早く)卒業してやるんだ!』という人間力以外の何者でもありません。卒業が簡単なところというのなら、試験を受けて普通の大学に行ったほうがよっぽど無難ですよ。経験者としては他の方のように甘いことを言ってやれるほどお人よしではありませんから! ただ言えることは『慶応大学』などといった名前だけでも難易度が高いといえるみんなが知っている大学は辞めた方がいいということですね。関関同立や東京六大学やそれに準ずる大学は辞めて、それ以下の極力聞いたことのないマイナーな大学にした方がいいでしょう。

hukutuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 短大は通信をでました。 思っていたよりも簡単に卒業することが できたので、大学まで・・・と思うように なったのですが、やはり難しいところでは 続かないような気がしたのでお尋ねした次第です。 どうもありがとうございました。

  • ma675
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

私は、法律系の大学の通信教育で法律学を学んでいます。私の意見が参考になるか分かりませんが・・ 通信教育の現状は、他の方が述べている事は本当に当たっています。しかし卒業率は、10%くらいかと、大学側でも言われていますが、これは、「続けられなくなった」「卒業を目的としていない人」なども分母に入っていますので、頑張ってきちんと学習していれば卒業は可能です。通信という性格上、何年も続けられるかがポイントとなります。 質問の方は、恐らく社会人の方か、これから新しく学生生活を送ろうとされている方か、色々な目的があると思いますが、結局はどの大学に入るか、本当に学びたいものは何かを考えて、入る方が良いと思います。 入学金や、授業料が無駄にならないためにも・・ 通信は、年間の受講料が安いですが、実際には普通の通学と変わらないくらいお金が掛かります。 卒業に必要な受講料、大学の講義(卒業するには何単位か講義を受ける必要がある)を受けるための交通費、宿泊費、参考書等は別に掛かります。 3日間の講義で4単位取るのに、受講料、宿泊費、交通費を考えて、5万くらい掛かる事もありました。。 その事を考慮して、どの範囲なら通えるのか、 何を学びたいのか。。。 評判では、近畿大学が、割と単位も取りやすく、 卒業もしやすいと聞いたことが有りますが・・ 何かよほど目的が有るとか、モチベーションが高くないと続かないものです。通信教育とは言え、卒業生は、卒業までに相当の情報を収集し、実力を付け、卒論の後、面接をし合格しています。 これだけの事をするには、「これを絶対に学びたい!」という事がないと無理かもしれません。 どの大学でも、続ける事が出来て、頑張れば卒業は必ず出来ます。 ぜひ、恐れずにチャレンジしてみてください。 卒業のポイントって実は、入学してから、学習の為の人脈を得るということなんです。

hukutuu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 近畿大学についても調べてみようと思います どうもありがとうございました。

noname#148473
noname#148473
回答No.2

「卒業しやすい」ということを選択基準にするのであれば、まず通信制大学自体を対象から外すのが無難だと思います。通信制大学では、4年で卒業できる人は1~2割程度です。働きながら学ぶのであれ、専業学生であれ、しっかりと計画を立てて、自己を律し、さまざまな誘惑に打ち勝って学習のための時間を確保していく必要があります。それは生易しいことではないでしょう。 講義中に居眠りしていても、代返を頼んでサボってばかりいても、試験前に「人脈」を生かしてノートのコピーを集め、一夜漬けで試験をクリアすれば単位がもらえる通学制大学と違い、日ごろからの積み重ねが物を言います。付け焼刃ではなかなか単位は貰えません。 そうしたことを承知の上で、それでも通信制をと言われるのでしたら、次のような点に注意して選ぶと良いと思います。 *1単位あたりのレポート枚数(大学によって違う) *科目最終試験の開催頻度、また近くの都市で開催されているかどうか(試験の回数が少ないと、学習を進める上での制約が大きくなります) *大学までの距離(スクーリングが無理なく受けられるかどうか) *近くの都市で受けられるスクーリングがあるか *卒業論文は必修か選択か(選択ならば、テキスト科目で代替したほうが楽ですが、指導教員からは卒論を書くことを薦められるでしょう) 4年間で卒業している人の割合は、大学に問い合わせれば教えてくれると思いますので、そういった数字もある程度は参考になるでしょう。 いずれにしてもhukutuuさんの置かれた状況が分かりませんので断言は出来ませんが、もしお金と時間があって、「楽に卒業したい」のでしたら、夜間でも良いので通学制を選ぶことを私はお勧めします。

hukutuu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 通学の方が通わないといけない分大変だと思っていました。 検討してみたいと思います。

関連するQ&A