▽ダイアトニックコード、セカンダリードミナントなど
▽「例えば、Cメジャーキーの曲ならば、基本的にCの
ダイアトニックコード内の組み合わせによって、
コード進行が作られます。」と、最近、ヤマハ大阪難波店で
買った下の本に書いてありました。つまり、基本的には、
I:Cメジャー(7)、
II:Dm(7)、
III:Em(7)、
IV:Fメジャー(7)、
V:G(7)、
VI:Am(7)、
VII:Bm(7)(♭5)
の7つのコードのみで作らなければならないという事のようです。
セブンスをなぜカッコ書きにしてあるのかよく解りませんが、
I:Cメジャー(7)…C、Cmaj7
II:Dm(7)…Dm、Dm7
III:Em(7)…Em、Em7
IV:Fメジャー(7)…Fmaj7
V:G(7)…G、G7
VI:Am(7)…Am、Am7
VII:Bm(7)(♭5)…Bm7♭5
の12コードが、Cのダイアトニックコード、ではなくて、
I:Cメジャー(7)…Cmaj7
II:Dm(7)…Dm7
III:Em(7)…Em7
IV:Fメジャー(7)…Fmaj7
V:G(7)…G7
VI:Am(7)…Am7
VII:Bm(7)(♭5)…Bm7♭5
の7つが、Cのダイアトニックコードという理解で宜しいですか?
また、でも「基本的に」ですから、「応用」すれば、
この7つ以外のノンダイアトニックコードが使えるのですよね?
応用で使って良いノンダイアトニックコードである
セカンダリードミナントコードについてなんですけども、
ハ長調のドミナントコードはG7だけで、
セカンダリードミナントコードは、A7、B7、C7、D7、E7
の5つだけという認識で宜しいですか?
またハ長調のノン・ダイアトニックコードには、
セカンダリードミナントコード以外に何というコードがありますか?
更に高度な作曲に欠かせないノン・ダイアトニックコードを
解り易いく解説した本やURLがあれば紹介して下さい。
皆様、ご回答ぜひ宜しくお願い致します。
▽Amazon.co.jp: イメージした通りに作曲する方法50 恋愛感情や日常の出来事をどんどん曲にしよう! (CD付き) 梅垣 ルナ 本
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%97%E3%81%9F%E9%80%9A%E3%82%8A%E3%81%AB%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%9550-%E6%81%8B%E6%84%9B%E6%84%9F%E6%83%85%E3%82%84%E6%97%A5%E5%B8%B8%E3%81%AE%E5%87%BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B%E3%82%92%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%93%E6%9B%B2%E3%81%AB%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86-CD%E4%BB%98%E3%81%8D-%E6%A2%85%E5%9E%A3-%E3%83%AB%E3%83%8A/dp/4845620138/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1433247641&sr=8-1&keywords=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%97%E3%81%9F%E9%80%9A%E3%82%8A%E3%81%AB
お礼
なるほどー。ありがとうございます!まだまだ勉強します(笑