• ベストアンサー

Wi2 300 月額定額プランとは?

ノート7(VY24A/W-5)に無線が付いています。{Wi2 300月額定額プラン[362円(税抜)]}の記事を目にしました。田舎ですが一番多く?スポットがヒットしました。{「ご注意; 月額定額プランでは「Wi2premium」および「Wi2premium_club」でのご利用はできません。ご利用予定のSSID名をご確認のうえお申し込みください。」}のコメントがありますがノートパソコンでも利用可能でしょうか?可能なら家庭ではAuひかりの無線でストレス無く使えていますがスピードはどの位でしょうか?基本的な質問ですみませんがお分かりになる方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • desertion
  • ベストアンサー率55% (148/269)
回答No.2

まずご質問のスポットのノートPCでの利用可否ですが利用可能です。 利用にあたっては基本的に公衆無線LANサービスのWi2の利用契約が必要です。 月額定額プランと利用の都度契約するワンタイムプランがありますが、SSIDが Wi2premiumとWi2premium_clubのスポットは月額定額プランでは利用できません。 以前はキャンペーンと称して月額定額プランでも利用できたのですが、 現在は終了し利用できなくなりました。 http://wi2.co.jp/jp/news/info/2014/03/wi2-3.html もし質問者様がauスマートフォンを契約しており、au Wi-Fi SPOTが利用可能なら、 Wi2の契約をしなくてもau Wi-Fi SPOTの契約でWi2premiumとWi2premium_clubの スポットの利用ができます。 (Wi2のサービスを提供するワイヤ・アンド・ワイヤレスという会社はKDDIの子会社で au Wi-Fi SPOTも実際には同社がauユーザー向けに提供するサービスです) http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/ 次に速度ですが、これまでIEEE802.11n対応で最大300Mbps、最近はIEEE802.11acに 対応を始めているとの事ですがac利用時の最大速度は不明です。 http://wi2.co.jp/jp/300/faq/2009/11/wi2-300-lan.html http://wi2.co.jp/jp/300/service/ ただ無線LANの規格上は速くても実効速度については分かりません。 Wi2のスポットはau Wi-Fi SPOTと一緒に整備されている事が多いのですが、 au Wi-Fi SPOTはアクセスポイントをネットに繋ぐバックボーンに WiMAXを利用している場合が多々あります。 その場合は下り最大40Mbpsの速度での通信です。 バス等の中なら100%WiMAXですし、店舗でもアクセスポイント背面に 固定回線を接続している様子がなければWiMAX利用の可能性が高いです。 また仮に光などで接続されていても、混雑していれば遅くなりますので 速度に関してはあまり期待されない方が良いかと思います。

参考URL:
http://gigazine.net/news/20111006_au_wifi_spot_ceatec_japan_2011/
sirootonoi
質問者

お礼

「ノートPCでの利用可否ですが利用可能です。」との事でひとまず安心しました。家族全員Auですがスマートフォン使い放題は家族の一部だけで私は未だ踏み切れずにいます。詳細な回答有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

ご自宅でお使いになるつもりでしょうか? Wi2とは、公衆無線LANサービスの一つなので、その設置されたスポットのすぐ近くでないと接続できません。 接続されても、周辺の電波環境によってパフォーマンスが大きく左右されますので、どの程度スピードが出るか答えられる人はいないと思います。

sirootonoi
質問者

お礼

自宅ではAuひかりの無線を使用しています。外出時にスポットでのネット利用を考えています。自宅の何割か分かればと思ったのですが残念です。有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A