- ベストアンサー
友達からの名字呼び
- 大学1年の女性が友達からの名字呼びについて気になっています
- 小中では名前で呼ばれていたが、高校からは最初は名前にちゃん付けで呼ばれ、仲良くなると名字か名前で呼ばれるようになった
- しかし、高校生活の後半から友達数人から名字+さんで呼ばれるようになり、疎外感を感じるようになった
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ぼくにはひとりメッチャ尊敬する友人(後輩であるが、師匠でもある) がいるんですけど。 その方とはお互いに名字+さんです。 それから敬語です。 お互いに尊重し合ってるってことでいい関係です。 また、あなたは「よそよそしい」っておっしゃってますが、 ぼくからすれば適度な距離感です。 ぼくとその人は絶対にベタベタしません。 依存するような弱い者同士の関係にはなりたくないのです。 メェメェ群れる関係にもなりたくない。 (実際、ぼくもその方も群れるのはキライです) お互いに精神的には自立してる前提で成り立っています。 そういう人もいるんです。 これは好き嫌いです。 あなたをさん呼びするのはそれが好きだからです。 気に食わないなら、その人とは最低限の付き合いしかしなければいい。
その他の回答 (3)
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
それはあなたが受ける印象ですよね。 相手はあなたを一人の人として、大人として尊重し始めたのかもしれません。 フレンドリーな子どもの付き合いから大人同士の付き合いにシフトした、と考えてはどうでしょうか。 なんでもポジティブにとらえたほうがあなたにとって損がなく得が多いですよ。
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。 そうなのかもしれません。 私たちはもう大学生ですし、みんな大人な考えを持っていると思います。 こんな小さなことを気にしていたら時間の無駄ですよね。 もっと前向きに捉えて、友人たちとはこれからも長く付き合っていきたいと思いました。 ご意見ありがとうございました!
- Hipoow1219
- ベストアンサー率36% (19/52)
○○さん ってのがあだななんですよ、きっと。
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。 さん付けがあだ名と考えたらモヤモヤが晴れました。 あまり気にしないようにします。 ご意見ありがとうございました!
敬意や距離感のために「さん」付けされることもありますが 私の近い友達の話でいうならば「さん」までがあだ名ってことは多々ありましたが。 ナインティナインの矢部さんが相方を「岡村さん」と呼ぶような感じで。
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。 そういえば矢部さんは岡村「さん」と呼んでますね! 同じように友人たちはあだ名感覚で私にさん付けをしているのですね。納得しました。 ご回答ありがとうございました!
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。 たしかに私は特定の人達に依存しがちだと思います。だからこそ、呼び方という小さなことにこだわってしまいました。 相手にどのように呼ばれるかなんて気にするところではなく、呼び方なんて人それぞれだし、相手を見つめ、尊重していくことが大切だと気づかされました。 「さん付けなんてよそよそしい」、これは私個人の考えで、周りに強要するものではありませんよね。 こんなことで悩んでなんだかアホらしくなりました…(笑) もっと色んなところに視野を向けて小さなことにこだわりすぎず、大人になろうと思います。 ご回答ありがとうございました。