• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部屋に触らないで!!)

部屋に触らないで!!

このQ&Aのポイント
  • 大学院生の私が部屋の物を動かされるのが嫌で仕方ない
  • 母親が部屋を片付けてくれるが、触られたくない私は我慢できない
  • 友好的な解決策を教えてほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.6

だったら、 出来るだけ貴方は「自ら」片付ける事を心掛けていく。 今日はここまで片しておこう。 (⇒後の部分はこのままでもいいや、 ここは私の部屋だ、私にはこれでも分かるからオッケー)。 それが実家暮らしのお母さんには通用しない。 貴方の部屋も、 お母さんにはあくまで実家の「中」だから。 貴方の中のあんばい(バランス)って分からない。 分からないけれど、 この子(貴方)はこの子なりに考えてやっているのね。 だったらこの子の言う事を尊重してあげようかしら? 貴方の理想はそう思って放任してもらう事でしょ? でも、 理想は理想。現実は現実。 お互いに不器用な心の角を持ち合わせた母娘同士。 既に今の状態があるように、 貴方を放任する事は現実的にはあり得ない。 むしろ、 貴方「が」お母さんを認めていくしか友好の道は無い。 その目線を貴方が持ち合わせていない限り、 貴方はお母さんの対応にこれからもイライラする。 イライラする貴方に対して、 お母さんもイライラ返しをする。 (こっちは貴方の為にと動いているのにその態度は何様だ?) お互いにぶつかり合ってしまう事になる。 それは避けられる事。 先ず根本問題として、 散らかっているから片付けてあげている。 たとえそれが余計なお節介だとしても、 お母さんには少なからず散らかっている範囲として映っている。 それは事実なんだと思う。 言い換えれば、 お母さんが貴方の部屋を見た時に、 あ、結構片付いているわね?(私が色々しなくても大丈夫そうね) そういう認識が生まれれば今よりは触らないんだよ。 今の貴方の部屋の整頓状態は、 お母さんには手を加える余地がある。 そう見えている、という事。 貴方の中では片付いている事になっているとしても、 お母さんにはそう見えていない(映っていない)。 お互いの整頓に対する意識の「誤差」は理解する。 まず貴方は、 今までよりも意識的に整理整頓をしていく事。 自分でやるんだから、 勝手に触られる前に貴方がやるのはストレスでは無いでしょ? その習慣を改めて付けていく。今からでも。 お母さんの我流であれこれ触られちゃう位なら、 お母さんから見て特に触る余地が無いように整理してしまおう。 まずその方向で動いてみる。 それでも、 お母さんもいつもの癖(習慣)で、 これはこっちの方が良い、ここに置いた方が良い。 貴方にとって嬉しくないアレンジをしてしまうかもしれない。 それに対して貴方はわめかない。 いつもありがとう。 少しわざとらしくなっても良いから、 掃除してくれて、片付けてくれてありがとう。 お母さんを否定しない形で先ずそう伝えるんだよ。 伝えた上で、 貴方はお母さんが動かしたものをまた自分で動かし直す。 自分の匂いを付け直せばいい。 仮にそれを後日またお母さんが動かしても。 貴方は入り口としてまずありがとう(わざわざありがとう)。 お母さんのヒステリーを先に封印するんだよ。 自立という言葉で当てはめるなら、 仮にお母さんが貴方に我流を持ち込んだとしても。 その「上」から貴方は貴方のペースで、 改めて自分を立たせ直していけばいい。 その繰り返しが実家暮らしの中では続いていく。 それでも、 そのストレス以上にすねをかじらせて貰っている事。 拠点として実家が存在している事。 そのメリットの方が圧倒的に大きい。 何より、 院にまで通わせて貰っている。 それ自体が普通では無いんだよね? 人一倍感謝しなければいけない存在でもある。 そして、 親目線から見ても、 院にまで通わせているという「手塩感」がある分、 娘である貴方にはつい管理干渉してしまうんだよ。 だから貴方の溜飲が下がる訳では無いけれど。 お互いに対する見方、見え方、考え方が違う。 どっちにも言い分がある。 その結果、 どうしてもぶつかってしまう事もあるんだよ。 それでも、 貴方は既にここまで来ている。 もう良い歳まで来ている。 ここまで来れている事を考えれば、 今のこの瞬間「だけ」で発生しているイライラに対して、 私はもっと強くならないといけないな。 私はもっと、 親に対して友好的な目線も大切にしていかないといけないな。 こうして書き込める力があるからこそ、 そう考えられる貴方がいても良いよね? あれは嫌だ、これは嫌だ。 これはしてくれるな、あれはしてくれるな。 既に貴方は訴えを繰り返している。 そういう貴方は既に聞く耳を持たれていない。 だったら、 聞く耳を持たせる方向を必死に考えるのではなくて。 今の貴方の生活の中で「出来る」事を考えていく。 解決=今の状態が無くなる。 そう考えてしまうと、 思ったようにならない(無くならない)限りストレスが溜まるよ? ゆっくりと深呼吸を。 貴方の生活は実に「多面」で成り立っている。 改めて、 自分の心に優しく触れてあげられるようにね☆

maoxiong_guang
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お返事非常に遅くなってしまい申し訳ないです。 もういい年なんだから、そのとおりです。自分は弱いし甘いなぁ、と苦笑してしまいました。 メリットだけ喰っておいて他の事には我関せず、では自分勝手も甚だしいですよね。ちゃんと他の人の立場に立って考えられるよう、やっていきたいです。

その他の回答 (11)

noname#196270
noname#196270
回答No.1

全然我儘じゃないですよ。 外からかけれる鍵をつけてはいかがでしょうか?

maoxiong_guang
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母の気持ちは分かるし、自立したい気持ちも強いので仲良くやっていきたいんです…。 鍵をつけたら傷付けるんじゃないかと思います。 折り合いの付け方が分かりません…。

関連するQ&A