• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:信号待ち中に、事故に遭いました)

信号待ち中に事故に遭った後、診察受けなくても通院日数は認められる?

このQ&Aのポイント
  • 事故に遭った信号待ち中、後ろから追突されました。骨に問題はないと言われたが、翌日から首と背中が痛くなり、病院に通うことになりました。
  • 近くの病院に通うようになってから、週3回程度の首牽引が必要と言われました。しかし、診察ではなく物療法室に直接行き、何回か首牽引を受けることになりました。
  • しかし、診察を受けずに通院しても、相手の保険会社は通院日数を認めてくれるのか、不安です。経験のある方や交通事故に詳しい方に相談したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3

最初の診察で、2週間分の治療方針が決まってるので、別に問題ないです。 ちなみに、2週間で完治ではなく、2週間後に経過見ましょう。ですから、さらに何週間か通院もありえます。あせらずゆっくり治してください。

noname#212510
質問者

お礼

 早速の回答どうもありがとうございます。  なるほどなと思います。  少しスッキリしています。  何か有ったら、また質問させていただきます、よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.6

>経験がある方ですね、痛い思いをされたんですね。自分の経験まで詳しく教えて頂いて、有難く思います。 それまで経験のない肩こりや頭痛など今では当時よりも楽になりましたがやはり残っていて季節の変わり目など症状が出るときがありますからこの辺りは上手くつき合っていくしかないのかな・・・私よりも激しい症状が残っている人も近くにいますし。 >今は週3回くらいで首牽引を受けておりますが、急に耳鳴りになって、頭が重たくなって。。。 私は首の牽引はしていませんが耳鳴りや頭が重い・・・頭痛にと気持ちは解りますし激しいときは辛いと思います。 頭痛の痛み止めなども飲んだことはありますが気持ち楽になる程度しか聞いた記憶がないです、それよりも患部を暖めているとよほど楽になります(痛めている場所に風呂で熱いシャワーかけたり部屋だと懐炉貼り付けたりと)私の場合通院中方と首筋の辺りを暖める治療をしていました(その電気も当てていました)近所でしたし医院の開いているときは毎日でも行きましたよ。 >色々をちゃんと先生に相談しながら、通院したいと思っています。後からの痛みで心配ですから。 私はドクターだけでなく相手保険屋の人身担当者にも連絡してそのアドバイスをして貰ってから行動していました、時には担当者と同席してドクターになんてことも(最初に1~2回程度ですが)毎回きちんと相談していたら相手もこちらを保証する立場ですが信頼してくれたのでしょう(私と会うときは必ず自宅を訪問してくれて話をしていましたし)電話は合うための都合を聞く程度に成っていました。 相手も色々な担当者が居るので同じ様な対応は無理かも知れませんが相談時には相手保険屋の担当者にも忘れないようにする方が私は経験上からは良いと思っています(物損担当者は嘘を言ったりして後で後悔していると思います)正当な主張は上司にもきちんと伝えて対応して貰いましたから(その場で返事が貰えるとは私も思わず驚いたのですが)だから後々揉めることもなくスムースに行きました(毎日通院も相手保険屋からのアドバイスでしたよ、普通はこんなアドバイスしないと思いますが)もちろん当方の代理店には最初に相談しただけで次は示談後に成りましたから(後ろに弁護士が控えていると言うことで門らかの申し入れが有っても即答は絶対にしなかったです) 色々自分なりに調べたり(ほとんどは書籍や身近な知識のある人に)どうしても不利な扱いと思ったら弁護士に依頼する気で居ましたから(相手保険屋もこの事は知っていました) 辛いときに書籍を読み勉強するのは知識になるけどかなり気持ち的には辛いですが事故の痛さは忘れさせてくれました、法律関係の書籍は知人の被害事故(横断歩道上で青信号の歩行者でひかれて新゜1年生が・・・今の時期になると思い出します)なお、痛みや心労で辛いときには質問者が加害者になる恐れのある車などに出来るだけ乗らないようにして同じ痛みを持つ人を作らないように(私は今ではこの気持ちが強いです)誰も起こしたくてする事故は無いですが・・・ 又私も過去のことで今とは任意保険も内容が多少は変わっているので私の書き込みだけで判断せず常に代理店やその道のプロに相談しながら身体の回復を一番に考えてください(私はこの時に相手保険屋を必ず選びます)仕事の上で抜けれないときにも一番に相談して答えを貰って出勤しました(今では療養をしていた方が良かったのかなと少しは考えるときも)又回復して再び車に乗るようになったら停止する前や停止時にミラーを見る頻度が前にも増した(衝撃に備えて体制を作れます) 実は最初の追突から数年後に交差点で右折待ちの時直進車線の車が右折車線の私の後方にノーブレーキで追突したこともあります(速度は60キロくらいで車体半分オフセットした常態)事前に後方の動きがわかっていたのでニュートラルにしてサイドブレーキ掛けて両足でブレーキ掛けて突っ込んでくるのを待ちました(左半分クラウンのトランクはつぶれました)相手は左のガードレールまで飛ばされていましたが当方はほとんど動いてなかったです。 警察の現場検証でなかなか信じてくれなかったくらいです(壊れ方と衝突場所の特定で)その時は2~3日方の当たりに違和感が有った程度で完全に物損だけです、もし前回の追突が無ければ対向車に突っ込んで今頃私は生きてない可能性があります(3差路で飛行機のプロペラの様な形の交差点ですから) 色々と書いたら長文に再び成りましたが今回のことは起こったこと、出来るだけきちんと身体を治してその経験を次回の為に役に立つように(出来れば2度と当事者に成りたくもないし見たくも無いですが)度重なる長文と誤変換なども有ると思います、ご容赦のほどを。

  • -vwv-
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.5

通院日数で不安って・・・。 完全に慰謝料目的だね。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4

追突されて通院した経験は有りますが最近ではないのであくまで参考程度に・・・ まずその日に現場近くの病院で診察(その時は相手方の任意保険の代理店立ち会い)翌日渡しの地元の大病院頭のMRI(頭を打っていたので)を取りその時も相手代理店と同席)その後は病院の予約を取って通院でした、もちろんその時には相手保険も代理店から人身担当に変わっていましたが・・・ 2~3回通院後浮いて保険屋の担当者に相談して(診察と湿布薬やリハビリをいきなりさせられるため病院に私が不信感を持ったため)近所の整形外科に転院して(この時も相手保険担当者同行)その後は自宅から歩いて5分以内の近所の医院に通い診察は偶にする程度で電気などの治療具を使い治療、この期間が半年くらい続いてだいぶ楽になったしそろそろ仕事にも復帰したくて相手保険屋に相談して示談させました(実際には相手保険屋から治療は1ヶ月続けるようにと言うことで続けました)もちろん示談はその後です。 その時に相手保険担当者が示談書と別に当方の保険屋に出す書類も制作して持参してくれました、当時私は搭乗も書けていたが今は人身傷害という名目に成っているので詳しくは解りませんから質問者はどちらにしても自信の保険屋に連絡していると思うので(もしされてない場合必ず連絡すること)聞いてみれば良いと思います。 もちろんその書類を出してしばらくしたら(期間はどの程度か忘れました)結構な額の保証を受けとりました、もちろん当方に非はない追突事故ですから翌年の保険代など一切関係なかったです。 従って質問者の任意保険の内容は解らないので質問者自身が加入している保険の代理店などに証券を見ながら相談したら詳しく教えて貰えますよ、私はすべての事を相手保険屋の人身担当者にさせたので(電話一本まで本人以外で出来ることは)診断書の内容も見てないです、唯一休業損害の書類の制作を会社に依頼するときと事故現場の警察に2~3週間後に事故の長所の為に出向いた以外は(物損の示談時には地元の相手保険屋の視点に出かけて苦情入れて対応させましたが)この時物損担当は約束破って居なかった(今でも逃げて居たと思っています、嘘を何度か言われていたので) 不当な事を要求したり過度な要求はしていませんが、半年から療養することになって色々な事故や法律関係の書籍を読みあさって私の任意保険の代理店に相談して揉めるようならすぐに弁護士に依頼する用意までしていましたから拍子抜けしたという気持ちも多少有ります、しかし、今でも相手保険屋の代理店には納得いきませんが人身担当者には感謝しています(親身になって相談にのってくれていたと思っています)だからこちらも多少の痛み程度我慢して示談をさせました(どうせ多少の後遺症は残ると思っていましたから)これは私が若い頃から怪我ばかりしていてその後遺症が年齢を重ねるにつれて出てくるため思っていることです。 まとめると質問者の保険の代理店などに良く相談する(事前に不利にならないために)相手保険屋に医院や病院に関して相談して転院などしないと不利になることも考えられるし納得いかないことはきちんと相手の保険屋と話し合いをして納得いくようにして貰う(もちろん質問者も折れる必要が有るかも知れませんが正当な要求や相談はしましょう)私は相手保険屋の担当者も見方にすれば良いと思っているくらいです(人にも寄るけど)出来るだけ後遺症が少なくなるようにきちんと治療してください(私は仕事柄事故当時に無理をする必要がありすべて担当医師と相手保険屋の許可の上で動いていました)もちろん駄目と言われたら諦める必要も・・・・お大事にしてください。

noname#212510
質問者

お礼

こんにちは。 経験がある方ですね、痛い思いをされたんですね。自分の経験まで詳しく教えて頂いて、有難く思います。 今は週3回くらいで首牽引を受けておりますが、急に耳鳴りになって、頭が重たくなって。。。 色々をちゃんと先生に相談しながら、通院したいと思っています。後からの痛みで心配ですから。 どうもありがとうございます、参考になりました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

特に診察を受けたかどうかは関係ないです。 怪我などの場合には、単にガーゼを交換しに通っても通院とみなされます。 貴方の場合、首牽引なので治療を受けたことになります。 診察だけでも通院ですし、治療(処置)だけでも通院です。 日に1回以上通えば1日通院です。 1日に5回治療してもらいに行っても1日です。

noname#212510
質問者

お礼

 早くのアドバイスありがとうございます。  ここで、聞きたい事があります。私は過失がないですが、自分も任意保険が加入しているので、保険会社から、何かの補償ありますでしょうか?

  • yuuu5
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

大丈夫です。 認められます。

noname#212510
質問者

お礼

確実に大丈夫なんですね、ありがとうございます。 心強くなりました。 交通事故は初めてなので、何にもわからず、不安でいっぱいでした。 雇用保険の説明会の前日の事故でした。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A