• ベストアンサー

JRの一筆書き乗車について

乗車券についての質問です。 仙台→(東北・東海道・山陽新幹線)→姫路→(播但)→和田山→(山陰)→福知山→(小浜)→敦賀→(北陸)→直江津→(信越)→新潟→(白新・羽越)→坂町→(米坂)→米沢→(奥羽)→山形→(仙山)→仙台の片道乗車券と 姫路→相生間の往復乗車券を購入することで姫路で一回途中下車することなく通しの特急券で相生まで新幹線で行き、また姫路まで戻って再度片道乗車券を利用することは可能でしょうか? また、長距離片道切符購入の際の注意点などがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#241737
noname#241737
回答No.2

姫路‐相生間の乗車券を別に購入して、それをお考えの一筆書ききっぷと組み合わせて使うことは問題ありません。姫路で途中下車できる乗車券ですし、規定上乗車券を組み合わせることそのものを禁じていないので。 ただ、お考えのルートだと >和田山→(山陰)→福知山→(小浜)→敦賀 となっていますが、山陰本線と小浜線は直接接続していないので ・(山陰)綾部(舞鶴)東舞鶴(小浜)とJRでつなぐか、 ・(山陰)福知山(北近畿タンゴ鉄道)西舞鶴(舞鶴)東舞鶴(小浜) というルートのいずれかになります。 ※北近畿タンゴ鉄道経由の場合、JRの運賃は前後の営業キロ数を通算し、一枚の乗車券として発券可能です。 いずれにしても発券に手こずる駅員が大半だと思いますので、事前に運賃を自分で計算して、 時間に余裕のあるとき(自分にも駅にも)に依頼することが必要です。

yagiyaman
質問者

お礼

ありがとうございました。 今日みどりの窓口で発券してきました。 間違いを指摘していただいたのでこちらの回答をベストアンサーにいたします。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

可能ですよ。 私もよく「東海道~湖西~北陸」の乗車券に、山科~京都の 乗車券を別払いで買って、新幹線で京都まで乗って京都下車、 ってのをよくやりますので。 あと、大回りの乗車券は発券に手間がかかるので、窓口が 混んでいる時は避けた方が良いことと、乗車券面に記載できる 経路の最大が決まっているので(10経路くらいだっかな)、あまり 長い経路の場合、現地でもめるもとになるので、抜けた経路を 手書きで追記してもらった方がいいことが、注意点かもです。 質問者さんの乗車券も、直江津あたりで表示できなくなるかも しれません。その場合追加経路を手書きで記入してもらわないと 新潟や米沢で途中下車するときにモメる可能性があります。 ちなみに手書きで追記して貰うときは「駅名小印」を押してもらう ことを忘れないよう。このハンコは、その駅が責任もって作業した という証明になりますので。 http://stamp.saloon.jp/kind06.shtml

関連するQ&A