授業中に気絶することはあるでしょうか?
先日、中二の息子が、国語の授業中に気絶して救急車で運ばれました。
授業開始20分後、頭が前後に揺れたあと、のけぞって気絶したようで、気絶してから病院で意識が戻るまでの30分は記憶がありません。
意識が戻ったあとは、はっきりと受け答えするものの、強烈な睡魔があるらしく、2時間ほどイビキをかいて眠り、立ち上がった時に嘔吐しました。
CT検査の結果は何も問題なく、後日、精密検査をすることになりました。
気絶から2日後、脳神経外科で脳波,MRI検査をしてもらいましたが、何も問題がなく、経過観察することになりました。 次回、気絶した場合は、神経科を受診することを薦められました。
授業中、極度の緊張感があったらしいのですが、精神的なことで気絶することはあるのでしょうか?
この先、気絶するのかしないのか、また、意識が戻らないことになったらどうなるのか不安です。
学校側もいつ気絶するかわからない生徒がいると不安であるに違いありません。
同じような事例や良き対処法がありましたらご教示頂きたく、よろしくお願い致します。
お礼
ご回答ありがとうございます 参考になりました! もやもやが取れてすっきりです(*^^*)