• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:8ヶ月赤ちゃんの寝かしつけ。突然の変化に困惑)

8ヶ月赤ちゃんの寝かしつけ。突然の変化に困惑

このQ&Aのポイント
  • 8ヶ月赤ちゃんの寝かしつけについて困惑しています。最近甘えることを知ったためか、おっぱいを欲しそうにするようになり、寝かしつけが難しくなりました。通常の就寝や日中の寝かしつけにも問題があり、アドバイスを求めています。
  • 最近8ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけが突然変化し、困惑しています。甘えることを知ったためか、おっぱいを欲しそうにするようになり、寝かしつけに時間がかかるようになりました。日中の寝かしつけでも悩んでいます。
  • 8ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。最近甘えることを覚えたせいか、おっぱいが欲しそうになり、寝かしつけが難しくなりました。通常の就寝や日中の寝かしつけでも問題があり、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.6

うちは4ヶ月ぐらいから抱っこせずに一緒に寝てます。 寝つくまでは向き合って、ひっついてトントンしながらタオルを匂ったり吸いながら寝ます。

chanko1234
質問者

お礼

お返事をいただいていたのにお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 添い寝されているんですね^ ^ うちは今になってお昼の添い寝をしようと、眠たいくせに意地でもねるか!と言わんばかりにあっちこっちに移動するように。 今は試行錯誤して、色々スケジュールをみなおしたりもしてみようかと思います。 ありがとうございました!

chanko1234
質問者

補足

離乳食の時間をかえ、お昼寝の場所をかえたら、毎日がほぼ同じ時間に寝てくれるという理想のスケジュールになりました! ありがとうございます^^

その他の回答 (5)

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.5

あと部屋の温度、服装はどうですか。 地域にもよりますが。 私は大阪住みで2週間ほど前からエアコンなしで、1歳の娘ですが肌着に春物の七分カバーオールにしています。 先日、上着を着せ、抱っこで散歩したらあせもができてしまい、薄着にしました。 3ヶ月を過ぎると目安はデブの男性の体温らしく。 暑くさせて申し訳なかったなぁと反省しました。 薄着で布団をかけて寝かせると逆に布団を蹴らないので良かったです。

chanko1234
質問者

お礼

うちも2週間ほど前から、エアコンなしでちょうどよかったみたいです。 ちょうどエアコンをやめた日から朝まで起きなくなりました。 うちの子は寝相が半端無くすごい上に、夜中徘徊をしているので、掛け布団をかけても無いところをさがして寝てる状態です。 なので掛け布団はないものとして、掛け布団分になるようにスリーパーをきせています。 一昨日まではフリースの足までついたスリーパーに薄手の長袖、長ズボンでしたが、きのうからスリーパーはガーゼの足がふさがっていないものに替えました。 どちらとも夜は起きないので問題ないのかなと、思っています。 ちなみに住まいは東京です。

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.4

大人に置き換えると、眠い時の食事や入浴でポカポカしてる時は冬以外は寝にくいと思います。 おなかいっぱいでの就寝も寝にくいんじゃないかなぁ。 睡魔が勝ってくれないと。 だんだん昼の回数も減るのでタイミングをずらしてみては? 睡魔と空腹がかぶらないように、朝から時間を設定し直してみるとか。

chanko1234
質問者

お礼

大人に置き換えるとはっとすることがいっぱいですね。 今日は失敗してしまいましたが、これからも新しい順序の方がいいと思います。 しかし寝かしつけをどうしようかな、、と。 もう9キロ越えの子を寝るまで抱っこするのはつらいですが、みなさんそんなものでしょうか。。

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.3

うちの子が8ヶ月の時はこうでした。ミルクだったので食事は省きますね。 6時 起床 10時 昼寝 60分 14時 昼寝 120分 20時 就寝 昼寝までが4時間で就寝前が6時間なので寝つきは良かったです。 そろそろ昼寝もまとまってくるかも。 昼~夕方までに入浴してもいいかも。

chanko1234
質問者

お礼

詳細ありがとうございます。 今日はアドバイス通り2時間前にお風呂、その後ごはん、授乳にして、眠たくなるまで絵本を読んでみました。 結果、大失敗。 かなり眠そうだったので、そこで抱っこで寝るまで寝かしつけをしてもよかったのですが、あわい期待を抱きまだ起きている状態でベッドに寝かせたとたん、「また置いていくのかーーー!!!」とすごい悲鳴と泣きで、きゃーーーーーー!と強姦にあったかのような声で気がめいってしまいました。 ちなみにsaeri01さんはどのように寝かしつけをされていますでしょうか? うちは1ケ月程前までは、ずっと抱っこで寝かしつけ、眠ったらベッドにおくという、スイッチにびくびくする毎日だったのですが、最近は、ベッドに寝かせるとそのまま寝てくれるという成長をよろこんでいたところでした。 まさに子育ては一歩進んで二歩下がると言った感じなのでしょうか。 うちも元々寝付きはよく、まとまって1時間~2.5時間と寝てくれていたのですが、ここにきて後追いで追いかけて来たり、顔をわたしに埋めて来たりする甘えてくる行為のように、寝かしつけも「お母さん離れないで!」という感情が爆発している感じです。

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.2

追記 昼寝~就寝まで空きすぎると神経が立って寝にくい子もいるようです。

chanko1234
質問者

お礼

タイムスケジュールですが、お出かけをしたりするので、毎日同じスケジュールとはいきませんが、 基本はだいたい2.5時間起きてお昼寝といった感じで、お昼寝は3回か2回です。 時間のづれは前後30分~1時間ありますが、就寝時間はほぼほぼ7時前後です。 5時半:起床(ひとりで6時まで遊んでいます) 6時 :カーテンをあけて本格的に起こす。 6時 :○授乳 (6時半にずれることもあります。)    : 一緒に遊ぶ 8時半:ーお昼寝(1時間~1.5時間) 10時 :◎離乳食(1回目)+ 授乳 12時 :ーお昼寝(30分)だいたい出かけるので、たまにここが抜けて、次までぶっ通しで起きています。 14時 :○授乳 15時 :ーお昼寝(1時間~2時間)15時前に寝て2時間寝るとき以外は、だいたいマックス4時半で起こします。その場合は就寝を19時半にします。 17時半:○離乳食(2回目)授乳はした方がいいと思いつつもしていません。 18時半:お風呂 18時45分:○授乳 19時 :ベッドに寝かせてそのまま寝ていました。 17時くらいにお風呂にして18時くらいにご飯+授乳、19時目標で寝かすほうがいいのでしょうか。 いままで8ヶ月これでやってきたので、なかなか変更するのにためらっていました。

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.1

タイムスケジュールがわからないのでハッキリとは言えませんが。 寝ない=眠くない ので、まず眠くなる状況作りですかね。 うちは寝る時は興味を持つ物を片付け、静かな場所にしています。 あと、おなかがいっぱいの時や昼間の運動が少なかったり、昼寝が長いと寝る時間が変わります。 ここ数日は暖かくなったのでお風呂は2時間前までに済ませています。 体温が高いと寝にくいようで。 うちはいい香りがするタオルが大好きなので。自分で口に当てながら寝る準備してくれています。 もう8ヶ月ですし6時起き、20時就寝でも良いかもしれません。 この1時間で変わるかも。

chanko1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます! さっきお昼の寝かしつけをしてまたまたすごい泣きをされたのですが、眠たい時におっぱいをあげるととにかくぐずるみたいです。 追記でいただいた >昼寝~就寝まで空きすぎると神経が立って寝にくい子もいるようです。 がどちらかというと当てはまるようです。 うちの子は現在2.5時間で眠くなりだいたい寝てくれますが、さきほどは4時間たっていました。 寝かけている時に、おっぱいを話され、寝ぐずりやらですごいことになるみたいです。 おっぱいを寝るまであげればいい、とおっしゃる方もいるかもしれませんが、これから卒乳のことを考えたり、おっぱいなしでは寝れなくなるのは怖いので、できればいいくらいで切り上げたいです。 >ここ数日は暖かくなったのでお風呂は2時間前までに済ませています。 これも確かに気になっていました。 今までお風呂に入れると、=子供もおっぱいが飲めるになってしまっているので、ためらっていましたが、時間を変更した方が言いかもしれません。(あとでタイムスケジュールをかかせていただきます) >おなかがいっぱいの時や昼間の運動が少なかったり、昼寝が長いと寝る時間が変わります。 おなかがいっぱいの時は寝れないのでしょうか? いままで満腹状態で寝かせていたので。。。 やはりお風呂→ごはん→授乳→眠くなるまでねかしつけ?がよいのでしょうか。 昼間の運動はかなり動き回るタイプではあると思います。 お昼寝もだいたい計算はして長くならないようにしているつもりではあります。 >もう8ヶ月ですし6時起き、20時就寝でも良いかもしれません。 これも少し考えてはいるのですが、寝かしつけで手こずり20時になってしまった時などは、朝がつらそうなので、19時でいいのかなぁと思ったりしていました。

関連するQ&A