• 締切済み

手乗りコザクラインコについてです

昨日、手乗りコザクラインコを新しく家族として迎えました。 去年の12月に生まれたらしく、ほぼ大人?になっていました。 鳥籠に入れて様子を見てるのですがすごく怯えてるみたいで、私が近づくだけでも奥の方へ逃げて行きます。 けしてベタベタしようとは思ってないのですが、あまりにも怯えられると流石に心配になります(^^;; 大きくなってからの購入なので、やはり懐くことは難しいのでしょうか? 初めて鳥を飼ったのでなにもわからなくてすみませんが、教えてください。

みんなの回答

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

コザクラさんのお迎え、おめでとうございます。m(_ _)m ● > 大きくなってからの購入なので、やはり懐くことは難しいのでしょうか? 「大きくなってからの購入」は、手乗りとして ヒナから挿し餌で愛情を持って育てられた個体であれば、通常は 問題ありません。ヒナの飼育の難しさから、ヒナの時点で迎えることよりも、手乗りとして育てられた若鳥を迎えることの方を より奨励する見解まである位です。私も、オカメインコ(手乗り・1羽飼い・メス)を若鳥の状態で迎えましたが、ちゃんとベタ慣れになってくれました。^^ 「鳥籠に入れて様子を見てるのですがすごく怯えてるみたいで、私が近づくだけでも奥の方へ逃げて行きます」については、どちらかというと、「ほぼ大人?」だからというよりは、新しい飼い主&環境への緊張 などから来るものだと思われます(お迎えが「昨日」であれば、無理もありません)。 お迎え直後の鳥は、例え 手乗り個体であっても、目安として お迎え後1週間位は安静にして(手乗りの放鳥も控えて)、本鳥が落ち着けるまでのリラックス期間を 本鳥のペースで充分に与えることが奨励されます。もちろん、この1週間は あくまでも目安であって、場合によっては、お迎えの翌日からOKなことも、さらに何週間も要することもあります(この期間の長さは、本鳥の様子から判断するしかありません)。 コザクラさんは「手乗り」とのことですので、落ち着いてくれさえすれば、ちゃんと懐いてくれるようになると思います。^^ コザクラさんとの良い信頼関係を築くためには、最初が肝心です。コザクラさんの立場・都合に常に配慮して、無理強い・嫌がることは決してしないようにしてあげて下さい(人間同士での信頼関係の構築と同じことですね)。 お迎え直後の鳥に対して行う手順を、この鳥カテゴリーで回答しておりますので、ボタンインコの例ながら、下記に貼らせて頂きます(今回の件では、案外すんなりと落ち着いてくれるのでは と思いますので、ここまで必要かは分かりませんが)。 インコ(成鳥)が… (質問No.8268918) http://okwave.jp/qa/q8268918.html ● 「初めて鳥を飼ったので」とのことですが、飼育本はお持ちでしょうか? ネット情報も有効ながら、内容が玉石混淆ですので、それらを見極める目を持つためにも、書籍での基本的な勉強は必要かと思います。1例を下記に貼らせて頂きます。 ザ・ラブバード―コザクラインコ&ボタンインコの飼い方・育て方 (ペット・ガイド・シリーズ) (Amazon.co.jp) http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E2%80%95%E3%82%B3%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3-%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%81%AE%E9%A3%BC%E3%81%84%E6%96%B9%E3%83%BB%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%96%B9-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%BB%A3%E6%9C%AB-%E3%81%95%E3%81%8A%E3%82%8A/dp/4416704526 上記はオススメ本なのですが、現在、新本の入手が出来る状態にありませんので、中古本の入手 もしくは 図書館 などでの閲覧となってしまいますが…。m(_ _)m ● あと、コザクラさんが落ち着いて、暖かな季節になってきたら、一度、獣医さんで健康診断を受けられることをオススメ致します。m(_ _)m 事前に質問項目を整理しておかれて、診察時に色々と教えて頂くと良いでしょう。^^  一応、ご参考までに、鳥を診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。なお、獣医師の専門性の違いから、より適切な診療をより速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、鳥専門の もしくは 鳥の診療に詳しい 病院をお選びになることを 強くオススメ致します。 小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋) http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html 文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活) ↑ 文鳥以外もOKなはずです。 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm 「鳥獣医」さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。

chroche
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます(^-^) 信頼関係ですか…。 築くにはちょっと時間がかかりそうですが、長い目で頑張ってみようと思います! 鳥の立場になって、嫌がることなどしないように注意しながら育ててみますね(^-^) コザクラインコの本ですね! 中古でもかまいませんので、ぜひそちらを購入させていただきます^_^ 落ち着いたら病院にも連れて行こうと思います(^-^)/ 丁寧な説明のおかげで、コザクラインコちゃんの事をちょっと理解できたような気がします? 本当にありがとうございましたo(^▽^)o

関連するQ&A