- 締切済み
薬
家族が今病院から処方されている顆粒タイプを錠剤に変更できるか薬剤師に聞いたところ、変更可能な錠剤の薬名を教えてもらいました セレニカR顆粒4 一日1.7g→錠剤だとデパケンRと言われた 酸化マグネシウムホエイ重質1.5g毎食後→錠剤だとマグミットと言われた ただ顆粒と錠剤の違いだけで成分や効果は同じなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#196137
回答No.3
どちらもバルプロ酸ナトリウムです。 ですから、どちらも求める効果は同じです。 セレニカRとデパケンRは商品名。 つまり、同じバルプロ酸ナトリウムでも、製薬会社は違うと、当然商品名が違ってくるというわけです。 セレニカRもデパケンRも、どちらも顆粒も錠剤もありますが、セレニカRは顆粒、デパケンRは錠剤がよく使われるようです。
- etranger-t
- ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.2
顆粒と錠剤は、体の中での吸収の速さが違いますので、顆粒の方が早く効くということです。 また、顆粒が飲みにくい人も多いですので、錠剤やカプセルといった同じ薬も存在しています。 ただ、抗生物質のように早く溶けない方が良い薬もありますから、全ての薬が顆粒と錠剤が同じだとは言えませんので、医師に相談した上で指示に従ってください。
- xxi-chanxx
- ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1
薬剤師が言ったのなら問題はないのでは? あとは薬を処方した医師に確認するしか有りません。 ジェネリックに変更可能かどうかも処方する医師が判断するのと同じように、処方内容を変えるのは薬を処方した医師ですからね。