• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:標準プラグのマイクをICレコーダーやPCに差したい)

マイクをICレコーダーやPCに差す方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • SM-58というマイクを使っていますが、標準プラグなのでICレコーダーやPCに直接差すことができません。そこで、プラグアダプタを使うことにしました。電器店で選んだアダプタはビクターAP-233Aですが、Lにしか音が入らず困っています。ビクターAP-115Aを買えば解決するのでしょうか?
  • 標準プラグのマイクをICレコーダーやPCに差す方法を教えてください。私はSM-58というマイクを使っていますが、直接差せないのでプラグアダプタを買おうと思っています。電器店でビクターAP-233Aを選んだのですが、Lにしか音が入らず困っています。ビクターAP-115Aを買えば解決するのでしょうか?
  • マイクをICレコーダーやPCに差す方法を教えてください。使っているマイクはSM-58で、標準プラグなので直接差すことができません。そのため、プラグアダプタを購入しましたが、Lにしか音が入りません。解決策としてビクターAP-115Aを買えばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.15

再びこんにちは。 もう『急ぎ』というタイミングは無くなってますね。 えっと、どこから行きましょうか。 インピーダンスの問題 原則的には、No.14回答のとおりですが、実用的には必ずしも・・です。 現時点でShure A85Fを使っていて、左チャンネルしか聞こえないが、音質や音量的な問題は提起されていません。 Shure A85Fの定格ですが、入力300Ω出力40KΩゲイン21dBとなっています。 これを出力インピーダンス150ΩのSHURE SM58に接続するとトランスという媒体の性質により出力インピーダンスが20KΩで出力電圧が10倍高いと見なせます。 ところが、オリンパスVN-8100PCの入力インピーダンスが2KΩなので、せっかく10倍になった出力電圧が10分の1に分圧されて、Shure A85Fを通さなかった時と同じに成ってしまいます。つまり音量的な問題は無くなり音質的な問題だけになりますが、音質的なご不満が書かれている訳ではないので、特に憂慮する問題では無いでしょう。 このように、より低いインピーダンスで受けると信号電圧が著しく低下してしまいます。この為受け側のインピーダンスを高くして信号電圧を低下させないというのが原則とされます。 ギターマイクのように(音域によってインピーダンス変化が激しい為)受け側インピーダンスしだいで音質が大きく変わるように作られたマイクの場合には、相性合わせを深く考える必要があり、それを単純化するためのDIなる機材が開発されました。 インピーダンスについては、これくらいの知識で充分でしょう。 それより、No.11,12のケーブルですが、SHURE SM58はフローティングバランス(また難しい言葉が出てきたぞ)出力なので、入力がオープン回路(また難しい言葉が出てきたぞ)になり、まともな音が出ません。非常に小さくてハイ上がりの汚い音(クロストーク分だけ)になります。プラグインパワーは端子にDCを付加する仕組みなので、このDC電源を通じてアースに対する電位(電圧)が発生しますが、十全な音質は得られるのでしょうか。家にはステレオミニジャックに対応する線材が無いので確認できません。プラグインパワー回路構成で違いは大きいと思います。過去にはトランス出力を接続すると無音に成るなんてなオーディオ製品も経験してます。オリンパス VN-8100PCは今までの経過からすると大丈夫そうですね。 作るのなら、キャノン(XLR)の2番をミニステレオプラグのチップとリングのショートに、3番と1番のシールドをショートしてスリーブに接続すれば良いです。 ミニステレオプラグの先端から順に チップ リング スリーブです。 XLRには、内側の端子根元に番号が浮き彫りになってます。 それを、市販パーツの組み合わせでよいなら、A85Fの変わりに XLR(メス)-フォン http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMIP010%5E%5E フォンのオス→メス変換用に http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EAPP211%5E%5E ステレオミニ(オス)-フォン(オス)の変換には http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5ECMP105%5E%5E で、自作するより確実でしかも安価にできます。 XLR(メス)-フォンと、前回質問のYケーブル二つの組み合わせでも、もちろんOKですが、今回のほうがスマートです。 これで、左右同じ音が録音できます。 SHURE A85Fはトランスなので問題ありませんでしたが、SM58にも出力にトランスが入っているので、プラグインパワーの電流がマイク振動板のコイルに流れる事はありません。 既に購入済みのA85Fと、一般的なXLR-フォンケーブルを取り替えて、音量や音質のちょっとした違いを比べて楽しまれれば良いでしょう。

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は音の不満もありました。ただ、そこそこ実用には耐えており、今回は取りあえず録音できればそれでよかったため、音質のことは書きませんでした。SM-58の音がいいと思ったことが今まで一度もなく、もしかしたらインピーダンス変換アダプタのせいかもしれません。 市販プラグの組み合わせ、ありがとうございます。これなら安価で分かりやすいですね。

acrobot
質問者

補足

皆さんたくさんの回答を有難うございました。何気なく質問したことが、実はとても複雑で難しいことだったと知って、びっくりしております。取りあえず一回回答を締め切らせていただきます。また分からないことがあったら質問するかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願い致します。

その他の回答 (11)

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.1

今の接続機器だと、完全には解決しません。 まずICレコーダーの方は、録音モードをモノラルに設定しておく必要があります。これだとモノラルの信号をL,R両側に振り分けてくれるようなので、L側しか鳴らない問題はなくなります。ただし、録音中の音を聞いた場合もそうなるかはわかりません。多分そうなると思うんですが、あくまで推測です。外れてるかも知れない。 PCの方は、後から加工するしかありません。PCのマイク端子はステレオでもモノラルでもなくて、ステレオのR側がないという変態仕様になっています。よってL側しか鳴らないのはどうにもなりません。とりあえずL側だけで録音しておき、後からサウンドエディタでL側の音をR側にコピペするしかない。しかもプラグインパワー供給があるため、これが不要なダイナミック型のマイクを接続すると、マイク側に損傷を与える恐れがあります。なのでマイクによっては壊れなくても、全く音が出なかったり、出ても音量が足りなかったりします。PCとダイナミックマイクの取り合わせは最悪。 個人的に気になることを言わせてもらえば、SM58をPCに直結しても全く本来の性能は出ないし、SM58に対する冒涜とさえ言える…なんてことするんだ!マイクがかわいそうだ!バランス接続の相手につないでやれよ!って思います。

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。録音機器がどのように音を拾う仕組みなのかが重要なのですね。PCの場合、今までヘッドセットのマイクなどから録音しても、自然に両耳に振り分けられていたのですが、L側でしか鳴らないのですか??? SM-58を冒涜(笑)しているのは分かっていますが、緊急避難的にこれしか方法がない状況なんです。手っ取り早く、お金をかけずに、手持ちの機器だけで一番きれいに声を録音する方法はこれしかないんです。

関連するQ&A