ベストアンサー 英語圏に済んでる方に質問です 2014/03/21 23:17 英語圏では日本の法科大学院で授与される学位(法務博士)は英語でなんと言われてますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー route40 ベストアンサー率80% (4/5) 2014/03/22 00:36 回答No.1 Juris Doctorと言います。 質問者 お礼 2014/03/23 18:14 回答ありがとうございました 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報北アメリカ 関連するQ&A 法務博士とJurisDoctor 日本のロースクール過程終了で授与される学位(法務博士)はアメリカのJDと同じ学位として(日本のJurisDoctor)と認識されているのでしょうか? というか根本的に、あっちの英語でちゃんと法務博士はJurisDoctorと訳してもらっているのでしょうか? 修士と博士課程の違いにつて 修士と博士課程の違いにつて 現役の化学系工学部の大学生です。大学院へ進もうと思いますが、修士学位の修得条件があまり分からなくて、質問してみました。 ある大学のサイトでは、修士課程では決まったレベルに達していないと、修士学位は授与しない。それに対して、博士課程では、決まったレベルに達していないと、博士学位は授与しないが、修士課程のレベルに達していれば、修士学位を授与することは可能である、と書いてありました。 学部では、指示通りに学習単位をもらって、卒業論文もチャント提出すれば、学位を授与してもらえないことはないですね?(勿論、授業の出席率も) では、工学の修士課程と博士課程では、学位をもらうために何が条件ですか?勉強の内容は別にして、修士課程と博士課程の相違は何ですか? また、学歴では、博士、単位取得退学って書く人もいるそうですが、それは博士課程終了レベルに達していなくて、博士学位をもらっていないということですか? 工学の大学院について詳しい、経験のある方々、お教えください。 素朴な疑問【博士号】その2 以前、下記の質問をした者です。自分なりに調べたところ、学位規則に公刊が義務づけされています。また、国立国会図書館に寄贈することもわかりました。寄贈するのは、「日本の大学での博士論文を一括保管する」という意味あいで理解できるのですが。 公刊するのは、どいった趣旨(「価値があるから本にして出版しなさい」という意味なのか?)で規定されたものでしょうか。 また、出版するといっても、出版社が引き受けてくれるもでしょうか。それとも、自費出版ということでしょうか。 ご存じの方、あるいは経験者の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたくお願い申しあげます。 http://okwave.jp/qa/q7433137.html 学位規則(文部科学省令) 第九条 博士の学位を授与された者は、当該学位を授与された日から一年以内に、その論文を印刷公表するものとする。ただし、当該学位を授与される前に既に印刷公表したときは、この限りでない。 2 前項の規定にかかわらず、博士の学位を授与された者は、やむを得ない事由がある場合には、当該博士の学位を授与した大学又は独立行政法人大学評価・学位授与機構の承認を受けて、当該論文の全文に代えてその内容を要約したものを印刷公表することができる。この場合、当該大学又は独立行政法人大学評価・学位授与機構は、その論文の全文を求めに応じて閲覧に供するものとする。 外国の博士課程修了年月日について すみません。教えてください。日本の博士課程修了は,修了年月日と博士の学位授与日が同日になると思いますが,外国の場合,修学期間は3月までで,博士の学位授与日は5月というようなものが見受けられます。この場合,博士課程修了年月日は5月ということになるのでしょうか。 博士の学位について 大学院博士課程を修了すると、博士号の学位が授与されます。 正式には「博士(法学)」とか、「博士(経済学)」という呼び方が 正しいと思います。 いま、広報媒体にある人物の略歴として学位を紹介したいのですが、「博士(○○)」より、「○○博士」と標記した方が、見栄えがいいと考えています。 そこで、お伺いします。やはり正式名称ではないと行けないのでしょうか?何か法的に規制があるのでしょうか? 学位記の記載内容について 最近押入れの奥から学位記が入った筒が転がり出てきたので、久しぶりに中身を見てみました。3枚を見比べてみて、ちょっと疑問に思ったのでご存知の方ご教授ください。 1. 学士の学位記と、修士、博士の学位記の授与者について 私は学部、大学院とも同じ大学なのですが、学士の学位記の授与者は「○○大学総長○○○○」「○○大学工学部長○○○○」の連名でした。これに対し大学院の方は、修士博士ともに、「○○大学」のみでした(人名なし)。これには何か意味があるのでしょうか?それともたまたま学位記のフォーマットが変わったタイミングで在学しただけでしょうか? 2. 博士の「所定の単位」と「最終試験」について 学位記に、所定の単位を取得して最終試験にも合格したから博士の学位をくれてやる、旨の記載があります。しかし、博士後期課程の3年間で、いわゆる単位というやつを一度も気にしたこともなければ自分が何単位取得したかも知りません。最終試験といわれても、何を以て最終試験なのかよくわかっていません。雰囲気的には、最終試験については学位審査してくれ的な書類を出した覚えがあるので、博士論文の提出とその後の公聴会がそれなのかなと思いますが、しかしやはり「単位」はいまだに謎です。事務手続き上必ず何かあると思うのですが、明確にご存知の方いらっしゃいますか? くだらない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。 学校の初歩的な質問 現在20歳ですが、大卒の資格が欲しく通信制の大学から目指そうかと思っているのですが、高卒で現在在職中なので大学のことは全然わかりません。そこで初歩的な質問なのですが、科目履修生とは卒業はできないけれど学位授与機構に申請するためのものでよいのでしょうか?また、学士号とかありますけど大学院とかでは修士号や博士号がありますがどう違うのですか? 編入学における「学位授与権」について教えて下さい。 「学位授与権」について教えて下さい。 私は大学三年時編入学を考えています。 希望する大学の募集事項には「学位授与権のある四年生大学」との条件が記されていました。 私が通う大学がこの「学位授与権」を有する大学と知るには何処に問い合わせば、あるいは何処で知ることが出来るのでしょうか? わたしは学位授与権という物に関して無知です。 ご返答お待ちしております 博士服?博士帽?でいいの?? 最近親戚の卒業式があってちょっと疑問に思ったことがあるのでお教え下さい。大学の卒業式や学位授与式で偉い先生や博士号取得者などが着る法服のような黒い服や角帽(博士帽?)の名前は何と言うのでしょうか?ちゃんとした名前があるのでしょうか? 学位授与機構で神学の修士号・博士号をとりたいのですが・・・・・・ 学位授与機構で神学の修士号・博士号をとりたいのですが、具体的にどうしたらよいのでしょうか。また、同機構から神学の修士号もしくは博士号を授与された方がいらしたら、経験談をお聞かせ願えないでしょうか。 大学評価・学位授与機構の意義 大学評価・学位授与機構で、学位が授与されるということを最近知りました。 が、なんのためにこのような機関があるのでしょうか? 飛び級をして、学位を取れなかった人のためでしょうか? また、大学を中退をしたけれど、大学院に行きたい、という人たちのためでしょうか? 米国留学で博士学位論文執筆は日本で執筆しても可? 米国留学で博士学位論文(理系)についての質問です。 参考としてお伺いしたいのですが dissertation(学位論文)を執筆する学年になってからは実際学位取得までには何年もかかると思います。それで財政的に苦しい場合は帰国して日本で執筆してEメールで教授とやり取りして公聴会の時だけ渡米する事は法律上は違法ではないのでしょうか(つまり,米国内で執筆しなかったので学位は授与されないとか,長期帰国の場合は退学手続きしてI-20を返納しなければならないとか)? 昔,日本の大学にいた頃に博士の留学生(東南アジア出身)が母国に帰って執筆してました。 最終学歴証明書って? 最終学歴証明書 というのは 一般的に 卒業証明書なんでしょうかね? 大学院博士学位授与の場合は 要綱に卒業証書もOKである、と有る場合、 学位記でもOKなんでしょうかね? 企業の人事或いは総務関係の方、情報がございましたらご教授頂ければと思います。 法学博士って難しい? 法学博士取得するのって難しいですか?ロースクールは卒業すると自動的に法務博士になれますよね。でも法学博士って博士課程3年行っても学位論文が通らなければ学位は取得できないんですよね。大学の先生でも満期退学の人は結構いますし。法学博士を取得するのはどれくらい難しいのでしょうか?また、博士課程の院生生活はどんな感じなのでしょうか?博士論文以外にも論文書いたり学会で発表したりするのですか?授業は毎日あるわけではないみたいですけど週何日くらいで、どんな授業ですか?やはりゼミのような感じなのでしょうか?普通何年くらいで学位取得できるのでしょうか? いろいろ聞いて申し訳ありません。できれば将来法学博士を取得してみたいと思っているので法学博士について何でもいいので教えて下さい。 新司法試験についての質問なのですが。 新司法試験についての質問なのですが。 新司法試験の受験資格は基本的に法科大学院課程の修了者か、司法試験予備試験の合格者ですよね。 それでこの「法科大学院課程の修了者」の法科大学院とは海外の大学院(アメリカのロースクール)も 含まれるのでしょうか?日本の法科大学院だけですか? 自分は将来法曹を目指していますが、大学卒業後は一度海外(アメリカですが)に1~2年ほど留学して、 日本を外側から客観的に見たり、海外の法律が日本とどう違うかを勉強してみたいと思っています。 でも日本に帰ってきて、また大学院に2年も通うとなると時間もお金も膨大にかかるので、 海外の大学院が受験資格の法科大学院に当てはまらないのだったら、留学は諦めようと思っています。 自分なりに調べてみましたが、ハッキリ分からず、最終的には法務省に直接聞こうとは思っているのですが、 現時点でご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 学位授与式を卒業式って言わないの? うちの娘が大学を卒業しますが、大学では卒業式って言わないんですね。「学位授与式」って大学の正門に看板が立ってました。短大では「卒業式」って看板挙げてるのに、4年制の大学では、なんで「学位授与式」なの? 法科大学院のことで質問です 将来企業の法務部で働きたいのですが(弁護士になりたいわけではありません) 大学卒業→法科大学院→就職 大学卒業→就職→法科大学院 のどちらがいいのでしょうか? 学部卒程度では、法務部で活躍するのは無理なのは分かります 個人的には社会経験を積んでからの方が良さそうに思えるのですが 解答お願いします イギリスで法律・経済系の資格をとって就職したい.. 私は、現在、イギリス留学を真剣に考えております。法律・その周辺分野で、イギリスにおいて就職することが第一希望です。 そのために、イギリスの大学・大学院で法律・ビジネス系分野を学び何らかの資格・学位を取得することが必要かな、と考えましたが、その辺りの事情がまったく不案内で、プランを立てるにも四苦八苦しております。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら参考ウェブサイトのご紹介だけでもいただければ助かります。 一応、日本の法学部・法科大学院を卒業しましたので、役に立つかはわかりませんが、学士と博士の学位を有しております。 費用はある程度の用意はありますし、時間も数年ほどかかることを予想しております。 ちなみに英語力は、10月に勉強し始めたばかりで10月TOEICスコアは650点くらいでした。およそ必要とされるレベルにほど遠いことは自覚しておりますので、これから必死であげて行こうと思います。 よろしくお願い致します。 鳩山元首相が釜山大学から名誉博士号を貰って・・・ 鳩山由紀夫元首相が釜山大学から名誉政治学博士学位を授けられ、学位授与式前に開かれた記者会見で、「日本は過去の過ちに対して謝罪の気持ちを持つべきで、韓国人が受け入れるまで謝るべきだ」と述ベたそうです。 元首相という立場からは信じられない発言だと思いますが、いかがですか。 https://japanese.joins.com/article/710/245710.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|article|ichioshi 会社員をやめて博士課程に行った人への質問 どなたか会社員をやめてから博士課程に入った方はいらっしゃいませんか? また、博士の学位を取得後、そのまま大学に勤めた方はいらっしゃいませんか? 博士課程に行く決断を下したときは、いつどのような状況で、 どのようなことを考えていたのかを、教えていただけないでしょうか? 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
回答ありがとうございました