- ベストアンサー
専業主婦の職業欄の書き方
カテゴリが間違っていたらすみません。 申込書などに、自分の字で職業を書く欄があります。 いつも「無職」と書いていましたが、母に普通は「専業主婦」と書くんだよと言われました。 私の考えが硬いのかもしれませんが専業主婦も仕事だとは思いますが・・・ 会社やお客さんからお金を頂いていないので、書類に書ける仕事ではないかな?と思ってしまいます。 普通は専業主婦と書くのが一般的で正解ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ええっ? 専業主婦じゃないの? 収入がないと職業蘭に書けないの? あ、まず、自分のイメージでは、職業欄の「主婦」と「専業主婦」の違いは、パート等の収入があるかないかです。 (もっとしっかり「公務員」「会社員」「自営業」「看護師」等々をなさっている主婦はそちらの職業優先で記入されると思います。) 収入にある仕事に就く就かない、を、本人希望で決めづらいのが主婦の立場です。家庭の事情優先ですから。 が、許された時間でパートに就いている主婦も、内職している主婦も、職業欄に「パート」「内職」等あまり書かないのでは? 書類の種類にもよりますが、職業欄で確認したい内容は、ある程度の身分の保証ではないでしょうか? (アンケート的な内容のものでしたら、全く関係ありませんが。) 公務員、会社員、自営業、主婦、学生、et.c. どんな仕事をしているかではなく、どんな身分の人なのかの確認ではないですか? ざっくりですが、学生なら学校と保護者に身分保障されている、主婦なら家長に身分保障を求められる的な。 学生を例にとると、職業欄に収入の有無関係ないですよね。 無職というのは、自分のイメージでは、日雇い等を転々としていて固定の職場に身分を保証されない人、ニートや花嫁修業のお嬢様等親のすねかじりな人、でしょうか。 専業主婦は収入なくても、身分の保証はされますし、すねかじりでは(大方の方が恐らく)ないです。 いっそ、「自営業」と書いてしまうのも手かもしれませんね(笑) 職業欄以外で、人に「今何やってるの」と訊かれた時は、「プー」って自分も言ってしまいますが...
その他の回答 (5)
- goldgarden
- ベストアンサー率57% (63/110)
空欄の場合「無職」 (働いている主婦も総じて「主婦」と書くなら主婦もありなのかもですが、 有益なことをしていてもボランティアは仕事ではないのと同じで、主婦は仕事では ないと思います。) 丸を付けて選ぶとき、アンケートなどで向こうが専業主婦という欄を設けていた場合は そこに丸をします。 それは厳密にいうと職業ではなくて状態だとは思うんですが、 先方が知りたがっている「情報」が状態も含めて、という場合に専業主婦という 欄があると思います。同じ無職でもかっこで年金生活と書いてあったり、いろいろ 知りたい情報を集めるためには職業欄に「主婦」という欄がある場合はあります。 https://www.google.co.jp/search?q=%E8%81%B7%E6%A5%AD%E6%AC%84%E3%80%80%E5%B0%82%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E5%A9%A6%E3%80%80%E7%84%A1%E8%81%B7&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a 同じような質問がたくさん出ているようですが、 基本「無職」としているほうが多いようではあります。
- jzajza
- ベストアンサー率34% (444/1296)
職業欄には、「主婦」と書くのが一般的です。 アンケートなどの職業欄には、「学生」「主婦」「会社員」などとありますよ。
- may1995
- ベストアンサー率56% (712/1262)
普通は、「無職」と書くほうが一般的だと思います。
- HIROWI02
- ベストアンサー率19% (64/333)
主婦は「無職」だと思います。 専業主婦という「職業」はなかったと思います。。。 家政婦ならかけると思いますが・・・・
「主婦」は職業ではないけれど、独身の無職とは違うので、「主婦」と書いた方が良い場合が一般的には多い。 つまり、正解はない・・・ということに。 でも「専業」はいらんよ。 「主婦」だけで。