AC/DCアダプター電源供給について
こんばんは。
ずっと使っていたラジカセ(BOSE AW-1)の電源が入らなくなりました。
いろいろ試したところ、車のシガーケーブルからDC電源は入る事が分かりました。
そこで、家庭用コンセントで、AC/DCアダプターを使用して、DC電源供給をしようと考えていますが、どのアダプターを購入していいのか分かりません。
本体には「15V」、メガネタイプの電源ケーブルのコンセント側には「12A 125V」、本体差し込み側に「3A 250V」とあります。
シガーケーブルには「FUSE 5A 125V」、説明書には「AC電源は100Vを・・DC電源は+12Vを」と書いてあり、素人の私にはさっぱり分かりません。
自分自身で調べ「スイッチングAC/DC電源 12V 5A」というのが近いのかな?と思いましたが、確証が得られず困っております。
どなたか詳しい方、ぜひ教えてください。宜しくお願いいたします。
補足
ご回答ありがとうございます。 今のケーブルを切ってプラグタイプST-2を結線すればいいのでしょうか? 電工ペンチやギボシ端子を使ったことがないのですが線だけくっつけて絶縁テープで巻いても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。