• ベストアンサー

発光ダイオード光る仕組み

発光ダイオードの光る仕組みを小中学生にも分かるぐらいに教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195576
noname#195576
回答No.2

>電気エネルギーが光エネルギーにダイオード部分で変わるのは何故ですか? そのさきはしりません。たとえしってても >小中学生にも分かるぐらいに しょうちゅうがくせいにもわかるのか、こっちがわからないしわかりたくもないのでかきません。 『「なぜ」をすうかいつづけるとけっきょくこたえられない』とは、うまいことをいったひとがいるものです。 おのぞみのこたえではありませんけどわたしがかいたことはりかいできましたか。

dangar
質問者

お礼

Unagi-pie2様のおかげで基本的な所を学習することが出来ました。3週間前にダイオード部分が光る理由を友人や理科の教師に質問したのですが、回答に困惑(というより回答出来ていませんでした)していました。まあそれくらい理解し難い事であり、知る必要が殆どないのだろう、と貴方の補足に対する回答で解りました。誠にご丁寧な回答、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#195576
noname#195576
回答No.1

でんりゅうをながすとでんきえねるぎーがひかりえねるぎーにへんかんされひかります

dangar
質問者

補足

なるほど。分かりやすいです! では,お聞きしますが、電気エネルギーが光エネルギーにダイオード部分で変わるのは何故ですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A