ベストアンサー 発光ダイオード光る仕組み 2014/03/13 19:21 発光ダイオードの光る仕組みを小中学生にも分かるぐらいに教えてください みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#195576 2014/03/14 21:55 回答No.2 >電気エネルギーが光エネルギーにダイオード部分で変わるのは何故ですか? そのさきはしりません。たとえしってても >小中学生にも分かるぐらいに しょうちゅうがくせいにもわかるのか、こっちがわからないしわかりたくもないのでかきません。 『「なぜ」をすうかいつづけるとけっきょくこたえられない』とは、うまいことをいったひとがいるものです。 おのぞみのこたえではありませんけどわたしがかいたことはりかいできましたか。 質問者 お礼 2014/03/18 22:35 Unagi-pie2様のおかげで基本的な所を学習することが出来ました。3週間前にダイオード部分が光る理由を友人や理科の教師に質問したのですが、回答に困惑(というより回答出来ていませんでした)していました。まあそれくらい理解し難い事であり、知る必要が殆どないのだろう、と貴方の補足に対する回答で解りました。誠にご丁寧な回答、有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#195576 2014/03/13 21:01 回答No.1 でんりゅうをながすとでんきえねるぎーがひかりえねるぎーにへんかんされひかります 質問者 補足 2014/03/14 09:29 なるほど。分かりやすいです! では,お聞きしますが、電気エネルギーが光エネルギーにダイオード部分で変わるのは何故ですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具その他(ホビー・玩具) 関連するQ&A 色が変わる発光ダイオードの仕組み 発光ダイオードに、色が7色に変わる機能がついているものがあると思うのですが、どのような仕組みで色が変わるのかわかりません。 どなたか教えてくださると幸いです。 七色発光ダイオード 今使っているマウスは七色にグラデーション調に発光します。 中を見ると一つの発光ダイオードのような素子が見えて、 その素子の中に青、赤、緑の光が見えます。 今までひとつの素子でひとつの光を出すLEDしか見たことなかったのでびっくりしたのですが、このような発光ダイオードは結構広まっているものなのですか? それとどのような仕組みで作られているか簡単に教えていただけると幸いです。 発光ダイオードについて 発光ダイオードの原理についてお聞きしたいと思います。 PN接合によって起こる電子と正孔の再結合で発光が起こると思いますが、再結合はどうして起こるのでしょうか?また、発光ダイオードについて簡単に説明してくれるとうれしいです。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 発光ダイオードについて 私は、自由研究で、発光ダイオードについて調べています。 発光ダイオードがなぜ長持ちするのか、あと、消費電力が小さくなるのはなぜか、知っている方がいたら、教えてください。 発光ダイオードって・・・ 発光ダイオードを買いたいのですがなかなか見つかりません 駒場東大前駅周辺(電車利用可)で発光ダイオードを売っている店があったら教えてください;; 面発光ダイオードの仕組み 面発光ダイオードはどうして面全体が光るのでしょうか? 発光ダイオードについて 発光ダイオードで教えてください、電源は3ボルトの電池で赤色の発光ダイオードを点灯させたいのですが、間に入れる抵抗は何オームがよいのでしょうか?。 また抵抗は絶対必要でしょうか、宜しくお願いいたします。 赤色発光ダイオードと青色発光ダイオード 赤色発光ダイオードと青色発光ダイオード 赤色発光ダイオードのバンドギャップが1.867eV 青色発光ダイオードのバンドギャップが2.649eV でした。 実際に使われている半導体材料はなんでしょうか? 身近な発光ダイオード 身近な発光ダイオードには何がありますか? 思いつくものを挙げてください。 私は信号機しか浮かびませんでした。 発光ダイオード 青色の発光ダイオードを光らせようと思っています このとき3.5v.20mAをかけると光るのですが 直列につないだ抵抗には電圧降下で熱が発生します。 では発光ダイオードでは3.5V20mAの電流が流れるために かけた電力はすべて光になるのでしょうか? 発光効率は10%も満たないはずです。 3.5V20mA分の電力はいったい何に変わるのですか?? 発光ダイオード 発光ダイオードを使うと直流と交流の違いがわかる理由を説明しなさい。 という問題がありました。 答えは、+極から-極に電流が流れるときだけ点灯するため。 でした。 ということは、電球などのように+極から-極に電流が流れるときだけ点灯するものを発光ダイオードの代わりに使用してもよいということでしょうか? 発光ダイオードいついて 発光ダイオードの色と順電圧にはどのような関係があるのですか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 発光ダイオードにおける配線 複数個の発光ダイオードを光らせたい場合についてアドバイスをお願いします。 1.ある台座に抵発光ダイオード(青)を左右5個づつ設置し、発光させたいのですが、 電源を乾電池にし、光らせることは可能でしょうか? 2.1が可能の場合、抵抗も考慮しないといけないと思うのですが、市販に 抵抗付き発光ダイオード?がありました。その場合これを使うのは問題ないでしょうか? 3.配線はどのようにするのが理想なのでしょうか? 電源(乾電池)→ダイオード→ダイオード→ダイオード→ダイオード→ダイオード→ 電源(乾電池)→ダイオード→ダイオード→ダイオード→ダイオード→ダイオード→ 電気工作的知識が、初心者なため詳細なアドバイスをいただけると助かります。 お願い致します。 発光ダイオードでプラネタリウムを作りたい 市販の2V程度の発光ダイオード100個ほどを天井からぶら下げ、部屋を暗くして、立体的なプラネタリウムを作ろうと考えています。電源は家庭用コンセントと同じ100Vで60A、発光ダイオードは全て並列で配線しようと考えています。その場合、配線はなんとかするとして、まず変圧器を用意し、電源を100Vを2Vに下げ、それにそのまま発光ダイオードを100個並列につないでもいいのでしょうか。それとも抵抗も必要でしょうか。もし抵抗が必要なら、全ての発光ダイオードに直列につなぐ必要があるのでしょうか。まだ発光ダイオードを購入していませんが、その規格によるのでしょうか。私は電気関係においては全くの素人で、基礎からよくわかっていないです。近くの発光ダイオードを売っている電気部品店に行って店の人に尋ねてみましたが、「電気がわかる人と買いに来てくれ」と取り合ってもらえませんでした。どなたかお願いします。 発光ダイオード(発光素子) フォトダイオード(受光素子) 発光ダイオード(発光素子) フォトダイオード(受光素子) 発光ダイオードの順電流を固定したとき、2素子間の距離とフォトダイオードの回路の出力電圧は反比例の関係にあるのでしょうか? 発光ダイオードに関する質問です。 発光ダイオードはどのようにして発光の色を制御しているのですか? 簡単にご説明をお願いします。 発光ダイオードについて 大学のレポートで、発光ダイオードとON電圧について考察せよというものが出ました。 ネットで調べてみると、ダイオードの色の違いは半導体の材料によって異なるというものしか見つけることができず、ON電圧とどのような関係があるのか、理解することができませんでした。 わかる方がいましたら、ぜひ教えて下さい。 抵抗付き発光ダイオードについて ガンプラ(プラモ)のカタパルト(土台)に、電飾を施そうと考えています。 そこで、発光ダイオード(青)を使おうと思うのですが、抵抗付きの発光ダイオードがあることが調べてて わかりました。 電気回路等については、知識が初心者並みのため以下についてアドバイスをお願いしたいです。 1.抵抗付き発光ダイオードでお勧めのメーカーか詳細を教えてほしい。 2.左右に5個づつの抵抗付きダイオード(青)で構成する際は、電池を電源した場合、 どのような回路にすればよいか。 直列ではなく並列回路? よろしくお願いします。 発光ダイオード 100円ショップで発光ダイオード(LED)が売っているそうなんですが、どこの100円ショップで売っているんですか教えてください。(お店の名前) 発光ダイオードとレーザーダイオードの違いとはなんでしょうか? 発光ダイオードとレーザーダイオードの違いとはなんでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ホビー・玩具 ラジコン・ドローン鉄道模型プラモデル・模型フィギュアぬいぐるみ・人形ミニ四駆その他(ホビー・玩具) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
Unagi-pie2様のおかげで基本的な所を学習することが出来ました。3週間前にダイオード部分が光る理由を友人や理科の教師に質問したのですが、回答に困惑(というより回答出来ていませんでした)していました。まあそれくらい理解し難い事であり、知る必要が殆どないのだろう、と貴方の補足に対する回答で解りました。誠にご丁寧な回答、有難うございました。