• 締切済み

助けてください

■結婚とそれを待つにあたっての心の持ち方についてアドバイスを頂けると嬉しいです。 私(31)と彼(35)とは交際して1年3カ月になります。結婚を前提にしたお付き合いをしており、 結婚話も出ている間柄です。 彼は現在転職活動中で結婚するならば、転職後半年したらと言っています。 私は早く結婚したいのですが、彼を待たなくてはならない状況です。 待つしかないとは分かっているものの、下記の要因から気持ちが不安定になります。 ・過去に私自身婚約破棄を経験しており、待っている間にまた破局を迎えるのではと不安に思うことがあります。(もちろん、違う相手だし、今のカレの方は比べものにならないくらい誠実な人だとは理解しはいるもののです。) ・私の母から、決断に時間のかかる男はいつまでたっても決断しない。これ以上続けても長すぎる春で結婚にはいたらないと事ある度に言われ続け、正直彼を信じる心が折れそうになるときがあります。(現状私の中の経験談としては元婚約者のこともあるので、なおさらそのことばの意味が分かります。) こんな状況下、彼も婚約だけでもしてくれたらいいのですが、婚約はまだ交際期間も短いしできないと言われました。 ここで私が疑問に思うのは、婚約できないとは、まだ彼の中で結婚に対する気持ちが追いついてないということだと思うのです。そこまでしたいと思っていないとうこと。 そんな彼に不信感を抱いてもしまいます。真剣か否かではなく、彼は果たして結婚したいと決断できる人なのかどうかということ。 ■このように想いに温度差がある中で彼の言葉を信じて待ち続ける気持ちの維持の仕方が分かりません。  情緒不安定になるのは信じてないからだとか、好きならば待つしかないというような、わかりきった回答は正直求めておらず、  いかにそんな状況下でも気持ちを安定させる方法はどうしたら良いかをアドバイス頂けると嬉しいです。 ■また、ちょっとした疑問なのですが、 転職云々などの背景を踏まえたうえでも、結婚を懇願する私を重いと感じる彼に対して不信感を抱くこと自体、私の思いやりが足りないということなのでしょうか? 実際に結婚するか否かは別としてです。 よくありがちな返答として、“結婚したいだけで、彼のことをそこまでは想ってないのでは”と言われそうな予感がしますが、そうではありません。 彼とこれから先も一緒にいたいと思う故の質問投稿だと解釈してもらえるとうれしいです。

みんなの回答

回答No.10

つい数週間前まで、質問者さんと似た境遇にいました。気になったのでコメントさせてください。 現在、海外在住で、外国人の方と婚約中です。婚姻届はもうすぐ提出して、結婚式は年内に現地で大きいのを一回と、日本で小さいパーティを一回する予定です。 私(女)も、以前、婚約破棄の経験があります。年齢も質問者さんと近く、もうすぐで30歳です。 婚約破棄の経験があると、やっぱり焦りますよね。すごーーく分かります。 準備やロジカルな事ももちろん大切なんですけど、結婚ってタイミングもすごく大事じゃないですか。 私は、婚約破棄してあることは、相手には伝えていませんので、彼は私が焦ってることに少し疑問を持っていましたが、 「日本の母も私が30歳になる前に結婚してほしいと思っている」と伝えたり、 また、お互い子供が大好きで3~4人欲しいと思ってるので、「35歳(自分の中での母体も健康で、危険も少なく妊娠できる年。彼も高齢になって出産するのは心配しています)までに4人だとすると、逆算して、今から始めないと?」(相手の家族はお国柄もあって、保守的で出来ちゃった結婚などは、タブーとしているので)と、具体的な数字をだしたりして説明しました。 彼は、その妊娠、出産、の逆算のことは考えていなかったので、説明したら、私が焦る理由を分かってもらえました。 ほんとうは、自分でもほんとに焦りたくないんですよね?リラックスして、構えていたいって思うのは、質問者さんも同じだと思います。 ただ、周りがどんどん結婚していって、子供も出来て、、ってなると、どうしてもリラックスできなくなっちゃって、ジレンマでした。 結婚したいという話は出ていて、相手の家族からもプッシュされていたので、プロポーズいつかな~?って待ってました。クリスマスかな?違った。 ニューイヤーかな?違った。 バレンタインかな?これも違った。 旧正月かな?これもまた違った。 次は私の誕生日しかなくて、この間に正直焦りました。 彼なりに、いろいろプランがあって(新築建設が終わってから、婚約指輪を取り寄せて時間がかかった、プロポーズは旅行先でしたかったけど仕事が忙しくて休みが取れずにいた等)、私が考えるように「とりあえず婚約しておけばいいではないか」というのとはちょっと違ったみたいです。プロポーズはやっぱりジェントルマンにやってもらいたいっていうのもあったので、彼のプラン(聞いたら、あとでいろいろ話してくれました)は尊重しないといけないなって思います。 30歳までに結婚、という目標はあきらめるかな~っと思ってた矢先に、プロポーズされました。特別なプロポーズではなかったのですが、彼なりにいろいろ考えてくれたようで、嬉しかったです。 私の話ばかりになってしまってすみません。 自分の経験からアドバイスできることは以下です: ー継続的にハッピーな関係を築く(波があるのではなく、毎日、そんなけんかもせず、いつも笑顔でいる関係。それを彼がうまく続いていると感じる長さでなくてはいけない) ー「早く結婚したい」とか「周りはみんな結婚してて子供もいる」とか脅し的な感じで言うのではなく、「XXさんと結婚したら幸せになるだろうな」「いい旦那さんになるね」「いいお父さんになるね」「XXさんの家族は本当にいいひとたちだよね」とか、ポジティブに、会話に取り込むのがいいです。 ー質問者のご両親も賛成されているなら、「XXさんなら、うちの家族も親戚も歓迎しますよ」とか「家族の一員になってくれたらとても楽しくなるわね」「孫がきっと可愛いだろうね!」(ちょっと話が早いかな?)とか、ポジティブ発言をしてもらうようにするといいです。 ーちょっとのプッシュは必要。男性が理解しやすい方法で感情的よりロジスティクスな話をする。 ー男性はマルチタスクが苦手であることを念頭におく。転職活動で頭がいっぱいなときに、人生で大事な婚約のことも一緒に平行にはプロセスできない。ということです。 ー転職活動、母国に帰る準備などを、できるだけサポートしてあげる。応援してあげる。 ー母国に帰る=質問者さんも着いて行く? =質問者さんがその国の言葉や文化を勉強して準備しておく。 こんな感じです。アドバイスになるといいのですが。とにかくポジティブにいることが大切です!!質問者さんと彼氏さんがうまくいくことを祈ってます。

sunylan
質問者

お礼

ご自身の体験を基に親身になってご回答くださりありがとうございます。 それなのに、お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 気持ちに余裕がなかったのと、彼が出張から帰国したので少し電話で話し合いをしたりし、少し考えを整理するのに時間を要うしてしまいました。 Trustyourself07さんの仰るように、ポジティブでいることは本当にとても大切ですね。 明らかにいつも私はそこが欠損しています。 過去の婚約破棄と同等に比較して彼のことを予測するのは、とても彼にとって失礼なことだと自分でも分かっています。故にそれを理由に彼に結婚を急かすなんて本当に筋違いなんですよね。 これを免罪符に自分の不安を彼に押し付けるのは彼にとっても負担になって当然です。 だからやっぱり自分にも変わる、改善すべき事項があり、その努力をするということは、必然的にポジティブになるという事とに集約されるんだと思います。 彼がその変化を実感することできっと結婚に近づいていくのかなと思います。 出産を逆算の話は私も彼にしました。だから有限な中彼も決断できるようにしていきたいと考えているんだとおもいます。 話合いの中で、お互いまだ理解しあえていないと彼が言っていました。理解とはきっと、彼だって建設的な未来のために現状のような決断を下しているということを私が受け入れるということなんだと思います。結局、もしかしたら男性は女性以上に結婚へプレッシャーがあるのかもしれません。家族の大黒柱になるということに責任があるからこそ。そのプレッシャーには彼のペースで準備をしなくては打ち勝てないのかもしれません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11077/34523)
回答No.9

#5です。相手が外国人かよ。それなら話は全然別です。 たぶん、彼は日本人を妻にするつもりはないのだと思いますよ。まず彼が非アジア系だった場合ですが、日本人がタイやフィリピンの女性に対して格下に見ているように、非アジア系の人たちは日本人をひとつ格下に思っています。これは哀しいけど現実。もちろん人によって違うけど、そういう人はちゃあんと結婚して妻にしているの。ということは、妻にしないっていう時点でそういうところがあるのがゼロではないということです。少なくともそれを質問者さんに見せない知性の持ち主ではあるということです。 次に彼がアジア系だった場合ですが、その場合は質問者さんがおっしゃる「現在面接中の企業は現在よりも大規模な国際的な会社」はアテになりません。アテにならないというのは、その会社が潰れるという意味ではなく、「定年の年齢まで大過なく過ごせる保証はない」という意味です。 まあ基本的に日本企業以外は終身雇用なんてまずないのですが、アジア系、ストレートにいえば中国、韓国系の企業(華僑含む)はどんなに大きな会社でも社員に対するプレッシャーは強く、結果が出せないとすぐ解雇されます。解雇というと日本人的に言葉の響きが悪いですが、日本人向けな言い方をすると「戦力外通告」というと分かりやすいかなと思います。 鳴り物入りでイタリアの名門チームACミランに入団したサッカーの本田選手は現在残念ながら活躍できず、まだ入ったばっかりなのにもう現地マスコミからは「要らない」といわれているそうです。厳しいですね。でも海外じゃ日常のことです。すぐに結果を出すことが求められ、仮に結果をすぐに出しても出し続けないとリストラされてしまいます。 つまり何がいいたいのかというと、そこで採用が決まったから安心という保証はどこにもないのです。そこが日本との違い。だから私は「彼は結婚する気はないと思いますよ」と思ったのです。ちなみに中国、韓国系企業で一生安泰なのは「経営者の一族だった場合」だけです。血縁の民族なので、一族の中に入ればどんなことがあっても守られるのです。血縁者以外は信じないのがアジア系の特長。 日本人的な「就職が決まって安定させてからの結婚」という私の前回の発言は撤回します。それはあくまで日本人の価値観に過ぎません。 もし非アジア系なら、帰国して、なんとなくのうちにウヤムヤにして別れようと思っているんじゃないかな。どこの国の人か分からないけど、民族が違えば常識も違いますから、違う民族の人に日本人の価値観を押し付けてもしょうがないですよ。「結婚とは契約である」と考える民族もいるので、その場合は結婚に対するイメージは質問者さんからすればずっとドライです。

sunylan
質問者

お礼

再び丁寧にご回答くださりありがとうございます。 それなのに、ご返答遅くなってしまい申し訳ありません。 気持ちに余裕がなかったのと、出張から帰国した彼と少し電話で話したりとあり、 少し考えを整理しておりました。 仰ることよくわかります。私はヨーロッパの帰国子女です。人種差別があることが当然の国で育ちました。 皆が皆そうではないけれど、確かにアジア人と結婚するのはランクが下(語弊のある言い方ですが)な行為と見なされることがあるのもよくわかります。 幸い彼にとって、日本人の私と結婚することはそこまでではないと考えていると思います。 恐らく、ヨーロッパ文化の元育った私はトリリンガルで、家柄や学歴などの物理的な一定基準を満たしていると彼は解釈してるんだと思います。(嫌味っぽく聞こえたらごめんなさい。そういうつもりではなく、あくまでも事実として正直に書いています。) また、彼の転職先の欧米系の会社が、結果主義でいつ首になるかわからないという意味も理解しているつもりです。私も欧米系の会社で働いていますので、成果主義な彼らのやり方は身を以て痛感しています。 彼と話し合う中、やはりお互いの理解が不十分であることが全ての迷いの発端であると聞きました。 彼の決断を私がどう解釈するのか、そこに問題があるんだと思追います。 要は彼の決断の根拠を理解して待てないようならば、私が彼を理解していることにならないということなんだと思います。 やはり話し合いしか解決の糸口がないのかもしれません。その祭に私がどう落ち着いて話し合いに挑めるかという事なんじゃないかな・・・または今後一切何もそのことに触れず黙って彼を信じてまつのかなのかもしれません。 やっぱり、なんだかんだ言って男性って信じてついて来て欲しいのかもしれませんね。私が自立してるか否かという観点とは別にですね。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.8

100m先にゴールがあるとして、あなたは走っていきたい、彼は歩いて行きたい。 こんな感じでしょうか。 あなたとしては、彼に合わせて歩くか、彼を引っ張って走らせるしかないと思います。 具体的な展望が見えないので情緒不安定になるのではないですか? 彼を引っ張って走らせたいのであれば、外堀を埋めて決断を促すしかないです。 式はいつ頃がいいとか、式場はあそこがいいとか、誰を呼ぼうかとか、何だったら一緒に暮らすとか。 ただ黙って待ってるだけだと、彼のペースで転職のことを考えるでしょうから、ホントにいつになるか分かりませんよ。 「ああ、こいつと結婚するだろうなあ」って思っても、具体的なことはまるで考えていない男って結構多いです。 強引だと、「ムリ、ついてけない」になっちゃいますから、上手にリードしてください。 少なくとも今はあなたを結婚相手と思っていますから。

sunylan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。また、お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね、強引では無理ついていけないになるますね。 上手にリードするということが難しいので悩んでしまっています。 もっと賢くなりたいな。。。

noname#196270
noname#196270
回答No.7

彼が1年3ヶ月のあなたとの交際で 結婚相手に求めているものをあなたが持っている とは今のところ思っていないということでしょう。 確かに今のところ一番の結婚候補はあなたです。 でも、転職先で結婚相手にふさわしい女性と出会う可能性もあるので (交際期間が短いから・・・という理由にしてますが) あなたと婚約しないのかもしれません。 それをお母様は経験上なんとなくわかっているのでしょう。 男性が結婚相手を選ぶときは早いということを。 既婚女性なら経験上それが理解出来ますからね。 彼とあなたはとっても愛し合っていると思います。 でも男性は交際相手は愛で選ぶかもしれませんが 結婚相手は愛だけでは選ばないんですよ。 彼に結婚相手に求めることを尋ねてみてくださいね。 それがわかるとそれが自分にはある!と確信して 気持ちは安定すると思いますよ。

sunylan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そしてお礼が遅くなりまして申し訳ありません。 気持ちの余裕がなく今頃の返答となってしまいました。 kawabemayumiさんが仰るように、一番の候補だけど、まだ確証が得られない。正にその通りの状況なんだろうと私も推測しています。 だから破局を恐れていたのですが、そうではなく、 だからこそ、彼に結婚相手に何を求めているのかを具体的に聞くということは、有効な手段かもしれないと感じました。 この投稿のあと、彼と少し話し合いをしたのですが、彼は私の反応(結婚に対する解釈やそこから波及する問題に対する私の解釈や返答)を見て、まだお互いが十分に理解しあえていないと感じていると言っていました。 彼は生涯を共にする(できる)パートナーであるかの確証が得られていないのだと思います。 なにを持って、その確証が得られるのだろう。。。 私からしてみれば、結婚して夫婦になってその確証を確固たるものに育て上げていくものなのに、 結婚前からどこまで彼は求めれば満足するんだって感じてしまいました。 きっと、穏やかな日々が訪れない限り、そう思ってくれないのかなと感じます。

  • tk-tntn
  • ベストアンサー率10% (55/536)
回答No.6

辛口になりますが、 かなりの可能性で彼は結婚の意思を数年先でも固めないです。 理由は転職したところで、今は仕事に集中したいとか言いますから。 正論ですが。 彼は40歳くらいで、と思っていますよ。 現実、中途採用なんでそうなりますね。 待てないでしょう? なら、別れる事です。 見合いなら今年中に結婚出来ますし、彼だけが男ではない。 31歳なら未だ大丈夫だから

sunylan
質問者

お礼

辛口でもご回答くださりありがとうございます。 以前婚約破棄したバツイチ元カレは正に、tk-tntnさんが想像されるような人でした。 どんな状況でも踏ん切りがつかず、その都度状況のを言い訳に決断を伸ばされました。 今の彼はもっと家庭的で、元カレよりも男性としての器の大きい寛大な人だと思っていたからこそ、 彼のまだ先だという発言がより一層ショックでした。 有限ならば、待ってみようとは考えてはいるのですが。。。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11077/34523)
回答No.5

>転職云々などの背景を踏まえたうえでも、結婚を懇願する私を重いと感じる彼に対して不信感を抱くこと自体、私の思いやりが足りないということなのでしょうか? 思いやりが足りないというより、余裕が足りないという感じですね。だってさ、無職の人と結婚してもいいんですか。そりゃ、質問者さんはいいかもしれない。お母さんやお父さんはどうなんですか。親戚のおじさんたちはどうなんですか。 彼だってそこはちゃんとしたいんですよ。相手側の一族の誰かから「仕事もロクにしない奴に幸せにする資格はあるのか」っていわれたくないのですよ。 問題はその彼のいうところの「転職活動」の中身ですよね。今仕事をしていなくて、あるいは長く続けるべきではない仕事をしていて、新しい仕事を探しているなら仕事が見つかるまで待つしかありません。私は、無職の男に結婚する資格はないと思います。 しかし今はそれはそれなりに安定している仕事をしていて、にも関わらず転職を考えている場合です。あとはその転職先がどんなものかですね。漠然と「転職したい」と考えているだけならある種の現実逃避でもあるので、その場合は自分自身ではさらに責任を負うことになる結婚は決断できないってことになるかとは思います。 その「先のビジョン」が描けるかどうかだとは思いますよ。先のビジョンがなければ不安なのも当然だと思います。

sunylan
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 確かに、私は無職でもいいくらいの気持ちでいました。しかし、彼の立場とプライドという事に対する考慮が欠けていたなと、読んでいて思いました。 ちょっと、事は複雑で論点がずれることを気にして、あえて質問には記載をしなかったのですが、 彼は実は外国人なんです。彼が来日して日本企業で働いています。給料も立場も共にしっかりしたものではありますが、日本に永住する気が彼にはないので、彼の母国へ帰るという意味で転職をします。 転職活動(現在面接中)の企業は現在よりも大規模な国際的な会社です。その為転職することで、より一層、生活基盤も安定することになります。 このような背景を踏まえたうえで、転職が決まったのであれば、心配する要素は現状よりも減るのだから、転職後半年と言ったのがなんだかしっくりこなかったというのが私の真意です。

回答No.4

勝手な想像で申し訳ないのですが、同じ女として気持ちは分かる気がしました。 もちろん、彼の事は好き。それは嘘じゃない。 でもそれとは別に、「結婚」そのものをしたいっていう気持ちもあると思うんです。 結婚したい「だけ」ではなく、彼の話とは別に、「結婚したい」っていう夢があるというか。 例えばそれは、男の人が仕事で出世したいとか、将来~になりたいっていうのと同じ話。 私は将来こうなりたいっていうのが、誰にでもあってもいいと思うんです。 それが、たまたまsunylanさんは「結婚」っていう形というだけのこと。 だから、sunylanさんが彼の事を本当に好きじゃないとか、思いやりがないとか、そういうことじゃないと思いますよ。私はそう思いました。 特に、失礼ですが、sunylanさんは年齢的な焦りみたいなものもあるんだと思う。 それが拍車をかけてるから、ナーバスに考えてしまうんだろうな、と感じました。 確かに、女としては、確約というか保証みたいなものって欲しいですよね…。 将来が決まってない状態って不安ですもん、私だったら。 半年って期間だって大切にしたい。半年後に、やっぱり結婚できないって言われるのは怖い。 でも、その点に関して感覚の違う彼にとっては「たかが半年」かもしれない。 まったく同じ経験があるわけではないので、適切なアドバイスとかできなくてすみません。 あくまで私なら…って考えてみたんですが、 私だったら…待ってみるかな、彼を。 半年後、彼がもし発言を覆してきたら(まだ結婚できないと言ってきたら)、その時こそ本当に踏ん切りがつきそうだし。 それでいて、半年間ただ待つわけではなく、彼にとって「この女性と結婚したい」と思わせる努力をします。 その努力は人それぞれやり方は違うと思うけど、出来るだけ自分は平静な気持ちを保って、彼に口出ししすぎず、かと言って放っておくわけでもなく、居心地のいい女性を目指す。 1年3か月一緒にいたならば、彼の求める形って分かると思うんです、ある程度は。 いかがでしょう。 勝手な推測で書いたので、的外れだったらすみませんm(_ _)m

sunylan
質問者

お礼

細やかなお心使いのあるご返答を下さり、ありがとうございます。 仰る通り、結婚そのものに対する夢はもちろんあります。 そして年齢故の焦りもあります。(全然失礼ではないです。事実ですから。) そして、それらに対する彼(男性)の解釈が女性の私としても違うのも、現にそうだと思います。 転職後の半年なので、実際転職予定は9月頃を想定しているのでそこからの半年。 後1年ということになります。 年齢や出産のリミットを考えるととても貴重な1年になりますが、どうせ待つならば無駄にせず、 きっちりと彼にアピールできる有意義な1年にしないと、本当の意味で時間を無駄にしたことになるなと思っています。 私だって改善しなくてはいけない所があることを忘れなければ、この1年待つことに意味を感じれるでしょうし、そうでなければいけないなと改めて感じました。

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.3

こんにちは。 気持ちを安定させる方法は、恐らく「彼が結婚に対して前向きである、 または結婚の意思がない・弱い」ということがわかったとき・・・では ないかと思います。 すなわち、現状でそれが見えないから不安になるわけで。 それを取り除けるのはあなたと、彼とでしかないですから。 ということは、彼ととことん話し合うしか方法はないのではないでしょうか・・・。 ライフプランは結婚すれば二人の問題になりますから、「結婚」することで精神の 安定を求めても、その後の生活設計が成り立たなければどこかで破たんします。 思いやりが足りない、のではなく、気持ちに不安が陰り焦っているのだろうなと感じます。 その辺り、女性と男性とでは視点も意識も違うものでしょうから、あなただけの 問題でも彼だけの問題でもないです。 ただ現在就活中であれば、これから新しい職場に入り仕事を覚え、しばらくは 余裕のない生活を強いられるでしょう。 その状態で「結婚結婚」と騒ぐだけでしたら、彼もげんなりしちゃうのでは? それよりも、結婚に向かって一つずつクリアしていけるよう、 まず第一に「彼が就職先を見つけること」のために協力(応援)する。 そして就職できたなら「(恐らく安定するまでの期間)半年間は彼を支える」 彼が安定してきたら、再度結婚について煮詰める。 それでも不安が消えないのでしたら、「期限」を決めてしまっては? どのみち彼にその気がないのでしたら、結婚自体が難しくはなるでしょうし・・・。 お互いに支え合ってこその「家庭・夫婦」です。 〇〇してくれない!と嘆くより、お互いにとっての良き道を模索する方が 今後のためになると思います。

sunylan
質問者

お礼

丁寧なご回答を下さり、ありがとございます。 やはり、本当の意味で不安を払拭するのは、話し合いしかないのだろうなとは思っていました。 しかし、話し合う=追いつめる、急かす女になるのではないかと思い、話し合いたいけれど避けてきていました。 追いつめることなく、話し合いをするという事が、私にはとても高度な事に感じれます。 また、誠実な彼なのにも関わらず、不安に感じるのは私個人の問題であり、彼に協力を求めることは検討違いなことだと考えていましたが、それでも、私一人で解決できる程の器量が私には備わっておらず、悩んでいました。 お互い支えあってこその家庭・夫婦なのだから、きっちり向き合うべきですね。 話し合い上手くできるといいです。

  • arimeri
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.2

彼は まともな人なんだと思いますよ。 私だったらですが、転職活動中に キチンと婚約とか 考えてなさすぎで 逆に引きますね。真面目な方ですね。 今の適齢期の男性達は慎重になりすぎて 怖気づいちゃう方も多いようですが それだけ責任感を持たなければいけないと真摯に考えてるんでしょうね。 お母様の 長すぎる春は~… の話しは 間違ってはいないと思いますが、4~5年以上付き合っての一般論だと思います。 恋愛して 色ボケ状態になるホルモン分泌の限界によっての計算です。 1年半くらいなら まだまだ 大丈夫です。 信じて待つなら 心から信じて 転職から就職して 職場に慣れて安定するまで しっかりサポートしてあげれば 信頼関係が高まって 手放せない女になる確立が上がります。 女性の想像以上に 男性は保守的な方多いので 新しい環境への不安やストレスが大きいので 心身ともに 応援できる所をアピールするチャンスなのですよ。

sunylan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、彼はとても真面目で誠実な人だと感じています。 それゆえの怖気なのかもしれません。 それを責任感と結びつける発送はなかったので、ありがたいご回答でした。 待つ時間=サポートして、女を上げる時間と解釈するのも、力になる発送転換方法かもしれませんね。 実際どのようなサポートができるのかは不安ですが・・・ そうかもしれません、女性よりも男性の方が保守的なのかもしれません。女性が逞しいとはそういうことなのかもしれませんね。 アピールチャンスがあることをラッキーだと考えるようにしてみます。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

勿論 愛情が最も必要な条件だとは思います・・が もうひとつ 結婚には勘定の予測も欠かせないと思います ・転職の合間(無職期間中)に結婚しました  2回目の会社は半年して辞め 暫くヒモ状態  3回目は3~4年 そして自営しています 確かに 不満たらたらだったでしょうが 連れ添って呉れたパートナーには感謝です 経済財布は凡て任せています 多少のへそくり以外は 

sunylan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男性は女性よりも大黒柱になるという責任感がある分、余計金銭面を気にするのかもしれません。 彼がどんな経済状況でも想いは変わりませんけどね。

関連するQ&A