- 締切済み
雑談力を上げたい!
コミュ障な私に、 話が途切れない秀逸な話題を教えて下さい!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
40過ぎのおじさんです。 一応会社役員という肩書きも ありますので、職場で指導していることを参考にしてみてください。 そもそも質問からして進入角度が間違っています。 その問いに対して、哲学、宗教、政治、経済、芸能、スポーツ等々 どの分野から答えが返ってくると予想して書かれたものなのですか? ここは「話題」ではなく、「姿勢」でしょ!? 毎日、どのような姿勢で生活しておられるか?です。 何も考えずに人の言われたとおり動いているのであれば、毎日 自分の成長を夢見て謙虚に向上心ある「姿勢」で生きている人間と 「話題」どころか話する資格が無いと言っても過言ではないと 思います。 無理に話をしようとしても、何の話題であれ続かない のは当り前。 そもそも考え方が違うのですから・・・。 前述では、強い語りになりましたが、日頃から鍛える方法があります。 先ずはTVニュース。 ニュースキャスターは出来事に対し持論を 唱えても良いことになっています。 これに対し、自分はどう思うのか? 100%賛成の場合も有れば、半々の場合、真っ向から反対の場合。 批評ではなく、「確かに貴方が言う○○については、一理あるが、 こうだからこうではないか!」という根拠を持って持論をまとめる。 繰り返す鍛錬(但し、世論の絶対多数の思考は無視出来ない。)に よって自分の思考の方向性が確立するようになります。 対話はそこからじゃないですかねぇ?
No2の回答者の言われるようにいろいろな情報を知っておくことでしょうが、もう一つは相手の興味や趣味を聞いて、それに興味を持って聞くことです。大抵の人は喜んで話し始めます。分からないところがあったら、そこを聞けば更に“乗り出して”説明してくれます。それも“情報”となるのです。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
会話ではないですが、しりとりはどうですか。
色んなことに関心を示し、自分であらゆることを調べ、読書をし、新聞を読み、 色々なことを知ってください。 そういったインプットがなければ、雑談というアウトプットはできません。 あなたはまさに空っぽのコップそのものです。水を飲みたいなら、まずはコップに水を注ぐことです。
- yupyo
- ベストアンサー率31% (161/513)
私は別に障害ないですが、 雑談力は低いです。 自分の興味のある話だったり、興味のある人だと、 話が続きますが、 興味のない相手だと、ダメです。 誰でもいける話題のネタといえば、ご当地ネタとか、方言ネタですかねえ。 なつかしのおぞうにの具 とか、 なかなかぬけない方言、とか わりと話題がもちますよ。