- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リハビリの効果について)
リハビリの効果について
このQ&Aのポイント
- 痛みが伴うようで現在では全くリハビリにも通わなくなり、殆ど寝ている状態で、杖をついたり、車椅子を使ったりの生活です。
- 痛みがとれないとのことで、月二回ペインクリニックも受けていますが、効果はなく痛みがあるためリハビリもできないと言います。
- アスリートの方達は、短いリハビリで復活されることが多いのに、医学も進んでいるのになぜ、リハビリの効果がないのか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
柔道整復師は急性期の外傷を担当する資格なので、このケースでは業務範囲外です。 henry40225さんのおっしゃるように、関節外の骨折であれば軽い変形ならばそれほど痛くないことが多いと思います。それにもかかわらず、痛みでほとんど寝ている状態というのは、専門的な診療が必要な状態であると思います。 慢性疼痛というのは、外傷の状態だけでなく、心理的・社会的な要因も強く影響を与えます。交通事故が自損事故なのか加害者がいるのか、怪我で職を失ったかどうか、補償が支払われているかどうかなども、痛みやADLに影響を与えてきます。 ペインクリニックや整形外科だけでなく、精神科など他の科やスタッフなども含めた集学的なアプローチが必要かもしれません。 このような状態の患者さんが、代替医療などを受けることはかえって有害だと私は考えています。「ゆがんでいるから痛い」などの根拠のない説明を受けることで、患者さんの疼痛のイメージを間違った方向に導いて強化させてしまう可能性があるからです。 まずは、担当のペインクリニックの先生とよく相談して下さい。お大事にして下さい。
その他の回答 (1)
- henry40225
- ベストアンサー率33% (36/109)
回答No.1
膝下のどこの部位(脛骨か腓骨か)の高さでどんな骨折だったのか、痛み方など詳しく明記していただかないと何とも言えませんが、関節内骨折でなければ骨など綺麗な形に粘ってしまえばそう痛みは残らないと思います。 それと、時間の経ちすぎにより効果が出ないということはないと思いますので、今のところで痛みが変わらないのなら別の医療機関に行くか、接骨院(骨折は医師の同意が必要)などで治療したほうが良いとおもいますよ。
質問者
お礼
早速詳しく教えて下さりありがとうございました。
お礼
大変詳しくご親切に教えて下さり。ありがとうございました。 確かに、精神的に鬱状態になっているのかもしれません。 先生とよく相談するようにすすめます。