- ベストアンサー
24歳独身女性の場合
前は父親が私の保険代を支払ってくれてたのですが、一年くらい前から自分の保険は自分が支払うようになりました。 いまいち良く分からないのですが、医療保険とがん保険をかけてくれてたみたいで、そのまま私が支払って います。 24歳独身女性の場合、最低で、どういう保険に入っていれば安心なのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遅くなりました。 解約返戻金のあるものとないものは、主となる契約であるがん保険と医療保険に関してです。 月々で返戻金のないものとあるものを比べたら 数百円から千円単位で変わるものもありますね。 ただ、特約で終身特約を追加すると死ぬまでの払い込みの中で、特約のみを解約しても解約の返戻金が発生するものもあるようです。 メジャーであるアメリカンファミリーなどはがん保険に特約MAX(普通疾病での入院と災害(けが)入院)を追加して終身特約をつけておけば解約の返戻金は終身特約部分のみなので安くできるでしょうし、他社でも準じた内容で出来るものなら同じように保険料は安く押さえられると思いますよ。 定期保険特約(期間を区切るもの)も追加できますが こちらは更に安く出来るかと思います。
その他の回答 (8)
- irohiro
- ベストアンサー率35% (21/59)
こんばんは。 返信ありがとうございます。 さて更に詰めていってみましょう。 国内生保とは大手の生命保険会社か損害保険会社系の生命保険会社かどちらかわかりますか? この中でまず、死亡保障がつけられるのかどうか決まります。 いくらくらい必要かはみなさんそれぞれの意見がありますので、あくまでも一般論ですが、葬式代の300万円~500万円や身内にしっかり残すという方で1000万円前後の死亡保障を契約される方もいます。 ここで親御さんに対して迷惑をかけない程度に契約しておくのも一つの親孝行だと思います。 では、この死亡保障はどの保険種類でかけましょう? 何歳まで必要でしょうか?いくらなら納得でしょう? 当然、保険金額(死んだときの補償金額)が大きいほど掛け金である保険料は高くなります。 (1)定期保険(特約可)で何歳かまで区切って補償を得る。 これは解約返戻金のないタイプや少ないものもあります。 (2)終身保険(特約可)で死ぬまで保険料を払い込みながら補償を得る。 上記(1)の方が保険料負担は軽いのが普通です。 当然、期間を限定するのでその後の補償がありません。 (2)では負担保険料がそれなりに高いです。 ただし、現在の契約している保険に特約でつけれるかは確認しないとだめですね。 これら二つに関係するのが解約返戻金の有無です。 現在の契約は返戻金があるみたいですが、これをなくしている外資系の生命保険会社なら保険料は更に安いですね。 ただし万が一、契約を解約したときに返戻金が欲しいということならそのままでよいと思いますよ。 保険料が高いですけど。 最終的には保険料は安く解約しないのを前提とするか、高くても万が一解約したときに解約返戻金があるのを選ぶのかどちらかです。 ここまで踏まえて日帰り入院のある保険を考え、1日の金額を例えば1万円と考えると絞られてきませんか? 現在の保険と比較してみるといいかもしれませんね。 解約のタイミングに関しては人それぞれでしょう。 例えば解約をしてしっかりと自分で納得したものにすぐに切り替えるなら12月まで待つ必要は考え物ですし、解約返戻金の上がるのが必ず必要で、それまでは補償に関しては今のままでいいならそのままでしょうね。 私としては解約しなければいけないともしなくてもいいとも言えません。 どう考えているのかで変わってきますので。 どうなさるかはお任せしますね。
お礼
こんばんは。 何度もお返事ありがとうございます。 国内生保は、生命保険会社の方だと思います。 上記の文章で(1)か(2)とありますが、負担が軽い(1)のほうを選びたいと思います。 結婚すると、また違う会社に入らないといけないかもしれないので・・・ 死亡保障は、死ぬまで保障してもらって、300万から500万くらいでお葬式代と家族に少し残せるくらいでいいです。 返戻金の事ですが、あるとないのとでは、毎月どれくらい保険料が違いますか? かなり違うのでしたら、入らなくてもいいのですが。 解約のことは、回答を参考にしながら自分自身で考えたいと思います。 最初にくらべてだいぶ自分の保険の事が分かってきました。 さらに詳しく調べたいと思います。
- irohiro
- ベストアンサー率35% (21/59)
3回目の書き込みです。 さて、まずは (1)がん保険も医療保険も死ぬまでの払い込みなんです ね? (2)がん保険の加入保険会社は外資ですか国内生保です か? (3)医療保険は2日以上の入院が対象のようですが、日 帰り入院についてはどう思われますか? (4)医療保険の1日当たり出る保険金である5000円 についてどう思われますか? (5)保険料負担を5000円位に軽くしたいという話で したが、現状くらいの保険料負担である7000円 はそんなにきついですか? 前回の話の中で死ぬまで払い込みをするということだったので、現状は?ということで質問してみました。 がん保険に死亡保障をつけれるのかどうかは保険会社次第でしょうから国内生保か外資なのか教えてもらったところで判断するしかないでしょうか。 医療保険も内容は良いですよね。 問題は日帰り入院と1日の保険金日額をどうとらえるかだと思います。 当然この2点を上回ろうとすれば保険料は高くなるでしょうが、保険会社によってはかわるかもしれません。 さて、今回の最後の質問に書きましたが今の保険料は支払いがきついですか? もしきついならなぜ支払いがきついのか? 給料が少ないから負担は避けたい、掛け捨てでもったいないなど理由がどこかしらあるはずです。 保険料の払いすぎで保険貧乏では困りますし、かといって少なくていざというときにしっかりかけておけば良かったなんて思うのもしゃくですよね。 自分にあった保険のかけ方と保険の支払いを納得して考えてみましょう。 そうすることで更に見えてくるはずですから。
お礼
こんにちは。 忙しい中、私の為に何度もお返事ありがとうございます。 質問の答えですが・・・ (1)はい、両方とも死ぬまでです。 (2)国内生保です。 (3)できれば日帰り入院の場合も保障してほしいです。 (4)一日いくらくらいが必要か分からないのですが、もう少しあればとは思っています。 (5)食費とか節約すれば払えるのですが、貯金ができにくいので困っています。できれば安い方がいいです。 支払がきつい理由は給料が下がったのと何年かしたら結婚したいので貯金する為です。後、親孝行したいのもあります。 保険はかけていないと不安ですし、かと言って払えないのも困りますし、悩んでいます。 今、保険をかけている会社は2002年12月1日から支払っています。今年の12月になると3年目で解約すると解約返戻金が戻ってきます。今でも戻ってはくるのですが、3年目になると金額が高くなります。 もし、解約する場合12月まで待ったほうがいいのでしょうか? 待つほうがいい場合、12月のいつがいいのでしょうか? また時間がある時にお返事頂ければ嬉しいです。
- rnai
- ベストアンサー率40% (139/347)
こんにちは. とりあえず医療保険だけ入って,がん保険はまだ考えなくてもよいかなと個人的に思っております.また,20代でガン保険に入っている人はあまりいませんし,医療保険で,なんとかカバーできると思います.20,30,40代ではガンになるより,怪我やガン以外の内科的な疾患で入院する確率がとっても高いですので,医療保険で全てカバーできるようにしたいです. また,ガン保険でも,たとえばどこかに腫瘍が出来て切除しても,それが悪性腫瘍だと診断されないとガン保険が使えなかったりします.そして,ガンになりやすい年齢になったときに,ガン保険の保険料が莫大になったり,ガン保険が切れてしまったりと,いろいろと変なうわさを聞きます. とりあえず,結婚前までは,普通の医療保険で(余ったお金は,好きなように使ったり,貯蓄に回したり),結婚する頃には,婦人科系のしっかりとした医療保険に変えたり,子供が生まれたら夫婦で,一番良い保険を考え直したらよいと個人的に思いました. たとえば日本生協連で考えると http://www.jccu.coop/kyosai/tasukeai/ippan.html の3,900円コースで,働けない期間の所得は確保出来ると思います. 結婚して,婦人科の疾患を考えるようになれば http://www.jccu.coop/kyosai/tasukeai/josei.html という感じです. 保険は,かければかけるほど安心しますが,日本の保険料は,以前は外国にくらべ2倍の保険料を取っております.ひどい場合には,保険料の半分近くが,経費(人件費,宣伝費)で使われている場合があります.ようやく比較的安い保険の外資系の保険会社がはやってきていますが,日本の生命保険会社は,いろいろと特約をつけて保険を複雑にわかりにくくし,外資系の保険と争っている状況です. 保険料を出来るだけ節約して,死亡保障(葬儀代?)や医療保険(たとえば,支払限度180日型(終身)で1日5000円ならば,90万ぐらい?)がなくてもよいくらい貯蓄できるよう応援しております. 参考にならないかもしれませんが,再び回答させていただきました.
お礼
こんにちは。 二度もお返事ありがとうございました。 がん保険には入らなくてもいいと言うことですが 医療保険のみで女性特有のがんの病気は保障してもらえるのでしょうか? 保障してもらえなかったら不安なのですが・・・ しかし、がん保険は支払われにくいとも聞きますね。 悩みます・・・ おっしゃって頂けたように結婚前までは普通の医療保険のみでもよさそうですね。 日本生協連のホームページも見てみました。 こんなに安く入れるなんてビックリしました。 もっと早く知っていればよかったです。 保険代を節約し貯金できるように頑張りたいです。 とても参考になりました。 いろいろ教えてくださってありがとうございました。
- irohiro
- ベストアンサー率35% (21/59)
わざわざお礼をありがとうございます。 お礼でおっしゃっているように、必要なものをすべて考えていたら確かに保険料は半端じゃなくなり負担はすごいと思います。ただ、今回話した中で、月々の負担は安く5000円位にしたいであるとか、払い込みは死ぬまでなどでてきたので一歩進んだのではないでしょうか? 漠然とどうしたらよいか?でわからなかった部分が更に見えてくると思いますよ。 さて、保険料をそれくらいに抑えて必要な補償を優先的に考えるとどれか?です。 まず、現在契約してあるがん保険は (1)単体だけのものでしょうか? (2)特約として普通の入院補償を付け足せるものでしょうか? (3)死亡保障を付け足せるものでしょうか? 上記(1)~(3)が確認できれば特約として追加するのも検討の対象になりますよね。 まずは確認できることをしつつ、一つずつ詰めていきましょう。
お礼
おはようございます。 こちらこそお返事何度も頂けて大変嬉しく思っています。 一緒に考えて下さって本当にありがとうございます。 おかげさまで色々と条件が見えてきたので一歩進みました。 がん保険は本人型の終身で、がんで入院したら入院1日につき10,000円、がん診断給付特約(本人型)でがんで入院したら1,000,000円、がんで約款所定の手術を受けたら手術1回につき約款所定の給付額が支払われると書いてあります。 死亡保障が付け足せるかどうか分からないのですが・・・ 医療保険は本人型の支払限度180日型(終身)で、疾病で2日以上継続入院したとき、入院1日つき5,000円。特約は、手術給付特約(本人型)疾病または不慮の事故による障害を原因として約款所定の手術を受けたとき、手術1回につき約款所定の給付額。女性疾病入院給付特約は、約款所定の疾病で2日以上継続入院したとき、入院1日につき5,000円となっています。 こちらの2つの保険に入っているのですが、両方とも入っていた方がいいのでしょうか?掛金は毎月7,000円です。 またお時間ありましたらお返事頂ければ嬉しいです。 お願い致します。
- irohiro
- ベストアンサー率35% (21/59)
こんばんは、はじめまして。 お若い方が保険のことを考えられるというのは私たち保険を販売する立場のものからみてとても嬉しく思います。みなさんが興味を持っていただくのがまず一歩だと思っていますので。 さて、何が安心か?ということですが、他の方がおっしゃるように、何をつけてたら安心かということを考えてはいかがですか? 医療保障も入院をすれば必要でしょうし、年金も先のことを考えれば必要でしょう。 年令が若いからと言うだけで死亡保障が必要ないとかがん保険も若いからいらないなんて考えはすべてまずなくしましょう。 若いのにがんになった人のことを聞きませんか?死んだときに死亡保障がいらないというのが当てはまるのなら葬式代は親に負担させますか? お金が有り余っている方ならいざしらず、何かの備えのために保険はあるものです。 がん保険や死亡保障が最初から論外だという考えは視野が狭くなるものだと思うのでいろいろと保険を扱う代理店の方などに話を聞いて、納得したら契約するもしないも選択すればよいと思います。 最終的に選ぶのは、hiroko5410さんなのですから様々な方からたくさんの話を聞いてください。 支払方法や毎月(毎年)払える保険料の額、払い込みの期間が何歳までで終わるのかもしくは死ぬまで払うのか、必要と思われる補償内容と本当に必要な補償内容などなど私たち代理店からすれば聞きたいことや確認したいことがたくさんあります。それに答えてもらいお互いに話を詰めながら決めていくのがベストです。まずは相談できる相手の方を見つけてみませんか?
- 参考URL:
- http://www.fp123.net/
お礼
こんばんは、はじめまして。 お返事どうもありがとうございました。 今まではずっと父親に払ってもらっていたので、ほとんど分かりませんでした。それが自分で払うようになりだんだん考えるようになりました。 私も専門家の方からお返事頂けてすごく嬉しく思っています。ありがとうございました。 やはり何が安心かよりも何を保障してもらいたいかですね。よく分かりました。 入院・死亡・がん保険、年金とすべて必要なのは読ませて頂いてすごく分かりましたが、掛金がかなり高くなるのではないでしょうか? 私の希望としては、支払方法は口座振替で毎月払える金額はなるべく少なく(5000円位)払込期間は死ぬまでで、無理のない程度に支払っていきたいと思っています。結婚するとどうなるかまだわからないのですが・・ また気が向きましたらお返事お願い致します。 ありがとうございました。
- lucky28
- ベストアンサー率0% (0/3)
24歳女性ということで、うらやましいな。 ご質問にズバリお答えいたします。 「医療保険」です。できれば入院1万円保障は欲しいところですね。 金銭的に余裕があれば「個人年金」ですか? 死亡保障は独身ですので必要ないと思われます。 「がん保険」は現在契約中であれば継続した方がいいでしょう。
お礼
お返事ありがとうございます。 専門の方からお返事頂けてとても嬉しく思っています。 医療保険は今5,000円なので半分足りないですし 、個人年金は余裕がないので無理ですね・・ 死亡保障はしておりません。 がん保険は継続したのでいいみたいですね。 いろいろ考えたいと思っております。 ありがとうございました。
- rnai
- ベストアンサー率40% (139/347)
こんにちは。 保険は、宝くじみたいなものなので、使わなければ結局損をします。つまり、本当に必要な最低限の保険だけかけておくのがポイントとなると思います。 ある程度、貯蓄があるのであれば、健康保険に入っているし、いろいろと公的保障があるので、保険を使わなくても大丈夫な人は、医療保険に入る必要はないと思います(医療費がある程度高くなれば、免除してもらえますし、また、急に保険料が払えないのであれば、無利子でお金も貸してくれる公的保障があります)。 もし、貯蓄がぜんぜんなく、あるいは、不安であるのであれば、保険料の安い、全労災(こくみん共済)、日本生協連(下記URL参照)などがお得だと思います。その他の有名な保険会社は、広告でいっぱい宣伝していますが、宣伝費がかかる分、保険料が高くなっております。 公的保障については http://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/seimeihoken_kouteki.html が参考になります。 公的保障で足りない分(病気になったら経済的に苦しくなる分)だけを、医療保険でまかなうのが良いと思います。 これからは、長生きをするリスクのほうが高いです。病気になった時の経済的損失よりも、保険で損するリスクが大きいです。高額な保険料を払うより貯蓄などしたほうが賢明かもしれません。 貯蓄がたまれば保険に入る必要はないと思います。保険は、基本的には扶養家族の多い低所得者向けの商品です。
お礼
お返事ありがとうございます。 いろいろと分かりやすく詳しく教えて下さって本当に助かりました。感謝しています。 私はまだ結婚もしていないし若いので全労災か日本生協連に入りたいと思いました。まだ内容が全然知らないので詳しく調べたいと思っています。 貯蓄が貯まるように頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。
- secretary
- ベストアンサー率22% (59/261)
ただの素人意見ですが…。 何に入っていたら安心か?を考えるよりも、何を保障してくれたら安心か?を考えた方がいいと思います。 どんな保険か知りませんが、例えば10年更新のガン保険だったら今入っておく必要ってそんなにあるのでしょうか?(23~33歳でガンになる可能性って交通事故より低そうな気もします。わかりませんが) 私も保険は入っています。 ですが保険はあくまで「保険」ですよ。何かあった時のための。 あなたの人生に起こりそうな「何か」を考えてそこから必要な保険を選んだ方がいいと思います。 まずはいろんな会社の保険屋さん何人かに聞いた方がいいですよ。 専門家の意見を複数から聞けば何が必要かわかってくると思います。 これから●●歳まで生きて、▲▲歳に××が起こりそう。(なんだか占いみたいですが)だからこの保険は今必要だって感じでしょうか。 まずは保険とは何ぞや?という辺りから、話しを聞いてみてはどうでしょう。 押し売り系でイヤな保険屋さんもいるでしょうけど…。
お礼
お返事どうもありがとうございます。 何に入っていたら安心かよりも何を保障してくれたら安心か?を考えたいと思います。 私はまだ一度も大きな病気をした事がないので、よく分からないのですが、すべての病気、死亡した時の保障をしてもらえたら安心だと思います。 がん保険は本人型の終身で、がんで入院したら入院1日につき10,000円、がん診断給付特約(本人型)でがんで入院したら1,000,000円、がんで約款所定の手術を受けたら手術1回につき約款所定の給付額が支払われると書いてあります。 私の人生なので、専門の方のお話を聞いて分かっていければと思っています。 最後にひとつ質問があるのですが、今かけている保険は毎月口座振替で支払っています。もし、やめて他の会社に入る場合や考えてる最中は支払わなくてもいいのでしょうか?どうなるのでしょうか? 良ければまたお返事お願い致します。
お礼
大変遅くなりすみませんでした。 返戻金もあるのとないのとでは保険によって違うみたいですね。 今のところは、なくても大丈夫そうです。 何日も亘って相談にのって下さり大変ありがとうございました。 おかげさまで詳しく分かることができました。