- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボッシュデジタル探知機(コンクリート内の鉄筋))
ボッシュデジタル探知機(コンクリート内の鉄筋)
このQ&Aのポイント
- ボッシュデジタル探知機のGSMシリーズの感度が良くて、コンクリート内の鉄筋を調べる際に便利です。
- 鉄筋の埋設距離は探知イジケーターである程度判断することができますか?また、探知イジケーターの動きで深さの目安になるのでしょうか?
- マーキングホールにセンサーが向いていると考えると、CENTERマークにマーキングした位置が正しいと言えますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
違う商品ですがボッシュ D-TECT 150CNT を使用しています、 >(1)鉄筋の埋設距離(深さ)は探知イジケーターである程度判断できますでしょうか? 精度は解りませんが 金属は比較的はっきり検知できます、 >(2)探知イジケーターは、左右に動かした時の近づき遠ざかりのイジケーター >増減で深さの目安にはならないでしょうか? 深さというか 位置に近づいたかどうかなので深いほど遠い感じでしょうかね、 >(3)CENTERマークがついた場合、マーキングホールの真ん中にマーキング >して位置は合っているのでしょうか? >マーキングホールは穴がある為、センサーと同じ位置ではないですが、 >センサーがマーキングホールの側に向いていると考えて、 >マーキングした位置がセンターでよいのでしょうか? 機械をお持ちなのですから実際にご自分で ボードの下に被検知物をおいて シュミレーションされるのが一番です、 あくまで簡易的なものですが自分で色々試す事が 道具を使いこなす近道です、
お礼
ご教示ありがとうございます。 感度が良すぎるようで鳴りまくってしまい、直近の鉄筋なのか、奥にある鉄筋なのか、斜めの鉄筋なのかが判断しにくいので困っています。 いろいろ試してみます。