• ベストアンサー

何故、ニートはダメなんですか?

何故、ニートは、ダメで、労働者の方が優れている、良いのですか? 別に、機械化で、仕事が無いのだから、ニートでも良いのではないですか? 大昔のような、機械の無い世界ならば、ニートは不要かもしれません。 でも、今は機械、パソコンのある時代。 仕事が減って当然です。 ならば、ニートをもっと、褒めるとか、素晴らしいとか、そういうことをTVや新聞で、 もっと、宣伝していくべきなのではないでしょうか? 大昔の考えと、今の考えは異なるのに、何故、ニートを認めないのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.21

>何故、ニートを認めないのか? 不要だから。不要なものを認める必要はまったくない。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.10

”機械化で、仕事が無いのだから、ニートでも良いのではないですか?”        ↑ ニュースぐらいは読みましょう。 仕事はいくらでもあります。 ・オリンピックを控え、土建労働者不足が予想されるので  政府や財界は移民増を検討しています。 ・工場労働、清掃、警備員はいつも人手不足です。 ・中小企業の有効求人倍率は3倍を超えています。 ”大昔のような、機械の無い世界ならば、ニートは不要かもしれません。 でも、今は機械、パソコンのある時代。 仕事が減って当然です。”     ↑ 産業革命時、英国でもそういう指摘がありました。 しかし実際は違いました。 機械化が進むと産業が発達し、経済規模が大きくなって 人手不足になりました。 世間に出ないから、間違った判断をするのです。 ”ニートをもっと、褒めるとか、素晴らしいとか、そういうことをTVや新聞で、 もっと、宣伝していくべきなのではないでしょうか?”     ↑ 何の役にも立っていない、人より優れたモノも持っていない、 そういう人間を誉めるとか素晴らしいとか言えないからです。 ”何故、ニートは、ダメで、労働者の方が優れている、良いのですか?”      ↑ 1,ニートは何の役にも立っていないが、労働者は仕事を通じて  社会に貢献しているし、税金も払っているからです。  ニートがいなくても社会は成り立ちますが、労働者がいなければ  社会も国家も成り立ちません。 2,ニートは自分で自分の面倒をみる能力がありません。  労働者は自活しています。  それだけでも労働者の方が上の存在です。  自分の面倒すらみられないのですから、大切な人を  守ることもできません。  

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 ニート=ゴールド。ト。。。 フフフ。貴方の意見はベストアンサーかもしれないな。フフフ。 まぁ、ニート=ゴールドなのだよ、フフフ。 だから、「何も生み出さないモノ」=ニート=ゴールドなのだよ。フフフ。 それはつまり、給料をもらう=金利をもらう、のと、同義なのだよ。フフフ。 だから、ゴールドはもっていても、利子がもらえない。 利子とはなにか?フフフ。 りし・・・フフフ。下妹の死なのだろうか?フフフ。 それとも、逆で、尻なのだろうか?フフフ。 尻は、良いってことだな、フフフ。 馬鹿アホ、マヌケざる、大爆笑wwwwフフフ。 尻が良い・・・だから何?となる。。。フフフ。 つまり、ニートは、尻をもらえるかどうか?っとだが、わからない。フフフ。 まぁ、せいぜい、頑張れやw

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.9

ニ-トについて次のような二ュ-スがありました。 孤独死するのは.高齢者だけでなく。 仕事していない若者の孤独死が将来増えるだろうと言われています。 年間20万人と.とんでもない数字がでていて役所も葬儀課を新設しなくては対処できないと言う事。 現在も仕事していない若者の孤独死がでています。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 ニート=ソト?外?似てますねぇ。。。 外とはなにか? 外・・・外・・・害人?・・外人?・・・・。 外人が良いのかな?フフフ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.8

失業者が多い理由としては同感です。 ただ褒められたいということで、客観的には甘えていると判断されてしまいますね。 各種税金や保険は本来働けば納めなければいけないもの。 しかし無職なので0円としてるものも多いのです。 年金を親が払ってるからOKということはありません。 ただ確固たる目的の為に勉強をしてる人はニートではありませんね。 大学浪人生全員ニートになっちゃいます。 誰かがそう定義したとしても、その定義自体の完成度が不十分かな。 「勉学中」は通学の有無に関わらずニートではないです。 また年齢についても、ご高齢でリタイアされた方以外であればニートですね。 年金受給または自身もしくは元配偶者の残した貯蓄で生活している人を除き、仕事をできるのにしない単身者。 具体的には病気怪我の療養中ではないこと、家族のための家事をしていないこと(風呂を入れる程度は×、規則的かつ長時間の労働や家族の介護をしていない)が条件になるでしょう。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

別に、ダメでもなければ優れてもいません。 ニートにはれっきとした定義があります。ニートとは、それに当てはまっているかどうか、であり、それ以上でもそれ以下でもありません。その定義とは以下の通りです。 15歳~34歳で、職についておらず、求職活動をしておらず、教育を受けていない未婚の人。 それに当てはまっていればニートであり、少しでも外れていればニートではありません。 例えば、30歳で、仕事をやめ、独立するために独学で資格試験の勉強をしている人は「ニート」です。一方、40歳で、仕事もせず、遊んでいるだけの人は、「ニート」ではありません。 別にニートは、褒められるべき存在や、素晴らしい存在ではありませんが、しかし、過去の回答者などを見ても、最低限の定義すら知らない人ばかりということを考えると、定義くらいは報じる必要があるかもしれません。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 35歳以上は、ニートではない? となると、無職ということなのでしょうか。 無色?・・・夢食・・・?夢を食う・・・? クロノ・トリガー DS vs夢喰い http://www.youtube.com/watch?v=m1ynThPjGEE フフフ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

生き残れなくなるから、そういう秩序は、出来ないのですよ。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 衣食住・・・だけなら、税金で簡単なはず。 というか、ヨーロッパの・・・どこだっけな。 探すか?・・・・。 あー、デンマークだった。そこの経済を日本は見習うべき。 Youtubeで検索すれば、簡単にわかる。 何故、NHKはそれを放送しないのか? 何故、政治家はそれについて触らないのか? ゴミ過ぎる。。。役立たずの人達。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4748)
回答No.5

機械化で日本語も話せないような中国人がコンビニのレジ打ちをしているの?

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 23567
  • ベストアンサー率27% (326/1181)
回答No.4

別に、機械化で、仕事が無い? 機械を操作しているのは人だ!仕事が無いと言うのは間違いです。 褒めて欲しいのなら、自給自足の原始生活をして機械を使わず主張して下さい。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 生活保護制度は、機能していない。 なぜなら、バイク・自動車の所有を認めてないから。 買い物が大変になるでしょ? そして、部屋も狭すぎる。2DKとか・・・・。有り得ない。。。 データが古いのでしょうかね。昔の日本の家は今よりも狭かっただろうし。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

ニートが誰にも迷惑をかけず、仙人ように霞を食っていくなら誰も文句は言わないだろうね。 でも、現実には仕事もしない奴を誰が食わせていくんだよ? 親か?親が死んだらどうすんだよ?兄弟姉妹にたかるか?言っとくけど、兄弟姉妹なんて結婚して家庭を持ったら他人だよ。結局は自治体に泣きついてナマポになるのがオチだろ?人様が汗水たらして働いて納めた税金で食わせてやってるのにエラソーなこと言ってんじゃないよ。 それとANo,1の人も言ってるように日本国憲法に謳われている日本国民の三大義務を果たさないような奴が権利を認めれられるわけがないだろ。日本国民としての権利を主張したいなら日本国民として納税の義務ぐらいは果たせよな。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 えっと、確か、生存権とかあったよーな? 必要最低限度の生活を憲法で保証してたよーな。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babygang
  • ベストアンサー率2% (2/90)
回答No.2

褒めることはないだろ(笑) 権利とか主張するなら義務を果たせ

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

曰本国憲法の三大義務をご存知かな?

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A