- ベストアンサー
ポータブルハードディスクについて
こんにちは。 4年制のミュージック系の専門学生の1年生(もうすぐ2年生)です。 将来はエンジニア系を目指してます。 この度、ポータブルハードディスクを買おうと思いましたが、容量が500GB・1TB・2TBとあり、迷っています。 自分の使用目的としては、課題や授業内容のデータ管理。後は私用や趣味で動画や写真を入れて使うぐらいです。 これから先、学年が上がるごとに扱うデータの容量も増えていくので、長く使いたいです。 みなさんは何ギガバイトを使ってらっしゃいますか? また、おすすめ等があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コストパフォーマンスを考えれば、1TBのものがいいように思います
その他の回答 (5)
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
#5です。 >その上で#3の補足に書かれているように #3ではなく#4の間違いです・・・
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
データの保管と移動で兼用したいといわれてるように思えますがあってますか? もしそうなのであればデータ保管用とデータ移動用は分けた方がいいです。 その上で#3の補足に書かれているようにデータ移動に500G,1T,2Tなど必要になるかもしれないということなら保管がとんでもない事になりそうですけど(課題提出の度に保管用HDD追加?)。
HDDを持ち運ぶということをしなくなったので、32GBのUSBメモリーで充分です。 自宅には1TBのHDDが複数あります。 ポータブルHDDはどのような用途でお使いですか?学校へのデータ提出に、そのような大きなデータは取り扱いますか?
- yhabnwesoigyh
- ベストアンサー率24% (207/831)
普段持ち運ぶ目的ならば、ハードディスク(HDD)は止めたほうが良いでしょう。 HDDは内部に、レコードのような鉄のディスクと針が入っていて、衝撃を与えると高い確率で壊れます。 持ち運べる(ポータブル)と、持ち歩いて平気は違います。 また、大量のデータを1つにまとめているとそれが失われた(壊した・無くした)時のダメージがでかいですから壊れやすいモノにすべてを入れておくのはお勧めしません。 普段携帯する目的ならば、SDカードやSSD(ソリッドステートドライブ、SDカードのHDD型みたいなもの)の64ギガでもあれば持ち運ぶデータ量としては十二分かと思います。 家にデ-タの保管場所として用意するHDDなら、3Tが今1万円位でコスパが良いかと思います。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
どれでもいい。予算に合うものを買えばいいと思います。 ポータブルHDDをデータ管理、保存(保管)のために使うと言う意識を 改めた方がいいと思います。 紛失、盗難、破損のリスクを考えれば なんでもかんでもそれに保存し持ち運ぶというのは 無くしてもいいということと同義です。 大元のデータも複数のメディアで保存し 少量の持ち運ぶものだけを入れるということなら HDDでなくてもいいでしょう。
補足
基本的にはデータを移動させるために使います。 Logicやprotoolsというソフトのセッション移動用です。 これを使った課題等で容量が大きくなると思い、USBでは持ち運べなく可能性があるので、HDDにしようと思いました。