- ベストアンサー
謎)みどりの窓口 営業時間の違いはなぜですか?
みどりの窓口の営業時間が、各駅によって違います。 5:00や5:30という時間以外に、5:25といった○5分からとなっている駅もあるようです。 営業時間の開始時間の基準は何でしょうか? ご存じの方、ご回答をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
要するにその駅に配属する人の勤務時間(勤務条件)とその時間帯の需要動向を駅ごとにシビアに検討して、設定しているのです。 また、おっしゃるような5分単位の営業時間設定は、その駅発の始発時刻などに影響されている場合もあります。 たとえば、その駅発5:30頃に始発があり、これに乗れば始発の新幹線に乗れるのなら、その始発は遠距離切符の需要が多い場合もあり得ます。そこで、駅員の勤務条件等で5時半前後等から営業可能なら5:25から営業するわけです。 わかりやすいのは9:00~17:00みたいな感じであり、この場合は担当者が1人で普通のサラリーマンみたいな勤務体系になっていると想像されます。 これより長い時間帯の営業時間の場合、2人以上の担当者がいて、複数いたり、互いに交代したりして営業します。 その人数とどのようなシフトを組むかで営業時間の設定が異なります。 また、駅により朝の方が需要が多いか、夜の方が需要が多いかなどの傾向もありそういうことも考慮します。
お礼
確かに始発の時間にも関係ありそうですね。5分~10分あれば、みどりの窓口で切符を買っても、始発に乗れるかもです。 5分単位でのシビアな勤務、経費の問題ですね。シビアな削減をしているような気がしてきました。 ご回答ありがとうございました。大変、参考になりました。