- ベストアンサー
子供を持つことの魅力とは?
- 周りの早い子に影響され、子供を欲しいと思うようになった私。しかし、子供の成長に伴う変化や費用の面で悩みもあります。
- 子供は小さい頃は可愛いと思われますが、中学生になると性格や身体の変化が起きます。親との関係も変化し、負担も増えることを私は感じています。
- 私自身の経験から、子供に投資することの重要性や親の愛情について考える機会もありました。子供を持つ魅力について教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も全く同じ考えでした! 私は若いウチにバリバリ働いて、とにかく自分の為に投資をし、好きな事をして生活する、というスタイル。 で、24歳で結婚・出産しました(・∀・)ノ 娘は1歳6ヶ月になり、可愛い盛りです! これからの教育費、レジャーなど経済的なコトを考えると…まぁ切りが無いですね…(´ω`) でも、なんやかんや言っても自分の子!ちゃんと世の中に送り出すのが責務だと思っています。 娘もいつかは反抗期を迎えます。それは親離れの大切な一歩です。親として子どもの自立は喜ばしい事だと思います。 自分も辿ってきた道です。 大人になりきれない彼女の気持ちをきちんと受け止められる母親になれればなと思います。 建前はこんな感じです! 本音を言うと、笑顔の素敵な人間になってくれた本望! 子どもに対しての愛情なんて人それぞれですよ! 自分の子どもを愛せるか不安…ですよね!わかります!みんなそぅですよ! 自分が親になって初めて感じたり、考えたりすることばかりです。 経験していないことを不安に思うのは当たり前じゃないですか? 親も子供と一緒に成長していくものですよ! 経済的な心配は…子どもの心配をしていたら忘れちゃいます!笑
その他の回答 (8)
き・・・君は本当に19歳なのか? 文章と思考が幼すぎて小学生かと思った。 子供はペットじゃありませんよ。可愛くなくなったからって捨てるわけにはいかない。一生守らなければならない存在。みんなそうやって、子供を育てている。 金の心配ばかりしてるようだけど、子供の事考える前に、勉強して学校行った方がいいかもしれないね。ちゃんとした仕事に就いて、しっかり稼げるようになれば、そのころには「可愛さ」や「金」とは比較できない、自分の命を捧げていいと思えるほどの「愛おしい存在」の本当の意味がわかるんじゃないかな。
- yaasuu-s2
- ベストアンサー率0% (0/1)
あたしは17歳で妊娠してもうすぐ2歳の息子と 今月に産まれた息子の2児の母 あたしも最初本当に可愛がれるか、愛情が沸くか ちゃんと育てれるか、とか悩んどった 旦那からも下ろしてとか言われながら なんとかお腹の子を産んで育てよう!って思った 出産の時旦那も立ち会ってくれて 下ろしてとか言いよった旦那が泣いて泣いて でも生後10ヶ月くらいまで パパの実感がなかったらしい。 ママは腹におる赤ちゃんを守って そして痛い思いして産むけ、愛情が沸くんと思う 子供が成長するたんび、凄い可愛いで仕方ない。 けどキツいでイラッ!とするときもあるけどね あたしも最初不安からやったけど 今は本当下ろさんでよかったって心から思う。
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
小さいから可愛い。幼いから可愛い。未熟だから可愛い。 そういう感情は人間だけじゃなく動物でも持ってるものです。 弱くて誰かに守ってもらわなければならない存在だから子供はかわいい容姿様子をしています。 それは本能なのですね。 でもそれだけじゃおっしゃるようにいつまでも愛情を持ち続けることはできません。 動物とちがって人間は大人になるまでの時間がとても長い。 身体的には中学生くらいでほぼ大人と同等になるわけですから本能的な愛情だけでは維持しません。 しかし動物とちがって人間には複雑なコミュニケーション能力があります。 最初は本能的な愛情で始まる子育ても、それを続けるうちに感情や心情の結びつきを強めて行きます。 いつの間にか本能的な愛情よりも心の結びつき、親子の絆のほうが強くなります。 私には二十歳の娘と17歳の息子がいますが、どちらも可愛いです。 出来の悪い子ほど可愛い、なんて言葉があります。 手をかけた子、かけさせられた子ほど愛しい存在となるのです。 あなたも生き物を飼ってるならわかると思います。 手塩にかけて世話をしてきたペットは可愛いと言う以上に愛しいでしょう? 年を取ったから、病気になったからと言って見捨てたりできないでしょう? しかし人間の子供は決して自分の年を追い越すことはないのです。 いくつになっても、いつまで経っても、可愛い愛しい我が子です。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
可愛い、という単純な感覚とはちょっと違うかもしれませんね。 親も人間なので、わが子を可愛くないって思うことはあるんですよ。 夜泣きが酷くて自分が精神的にまいってしまえばそう思う時もあるし、2歳のイヤイヤ期なんて毎日が戦争みたいなものですし、小学生に入ったら入ったで友達関係に心配したり、口が達者になって反抗期になってああ、可愛げがない!って思うこともあります。うちの子供たちは今小学校から中学校への転換なので、思春期もあって毎日かわいくないこというなーって思うこともいっぱいあります。 毎日ガミガミおこっちゃっていますしね。 でも、その時々の「可愛くない」と愛してない、は別なんですよ。 態度がかわいくなかろうと、脳天突き抜けるほどイライラしたり腹をたたせられることがあっても、絶対に嫌いにはなれませんし、何かあったら即決で自分の命より子供の命を優先します。 大人になると、小さいものをめでるような単純な「可愛い」は確かになくなってくるのかもしれません。 子供特有の可愛いっていうのとは別物というか。 今は19歳なのでまだそういう感覚は身近なものではないでしょうし、実際には19ではなくても、30になろうが40になろうが、現実に子供を産んで育ててみないとそれはわからないんじゃないでしょうか。 人さまの子供を短い時間でみて可愛い~っていえるのとは違いますからね。 でも、よその子に感じる可愛さとはジャンルが明らかに違うものであることは確かですから。理屈とかじゃないんですよね。自分のお腹で育てて、24時間苦労して手をかけて育てるわけですから。 それに、実際に子供嫌いでも、自分の子供を産んだらびっくりするほど子供大好きママになった友人もいますし、逆に子供好き、子煩悩だろうなと思ってても実際に自分の子供を育てたらこんな大変なことはないって向いてなさを感じる人もいるでしょうし。 親にとっては子供が大人になろうといつまでもわが子であり、一生心配し続けます。 子供を自分の所有物のように思ってる感覚だと、見た目や態度が可愛くないと愛情を注げないって思うんじゃないでしょうか。実際には、子供は所有物じゃなくて1人の人間なので、親離れしていってさびしいなと思う反面嬉しさもありますし、反抗期だってかなしい反面、まっとうな成長をとげてる証なんだって思うこともありますし。 確かにお金もかかりますし、親にべったりではなくなりますが、その時期をこえて子供も大人になれば親のありがたみを感じる年齢になったり、親孝行してくれたりするってこともあるでしょうし、そこはあくまでそれまで築きあげた親子関係によるでしょう。 お金をほしがるとか、親と出かけたがらないとか、そんなものは親離れ子離れの一種の過程であるし、声が低くなり生理がはじまりってのまで喜べないようじゃ親じゃないですよね。 確かにうちもちょうどそういう時期なので、お風呂に一緒に入らなくなるとか、色んな変化に親としてドキドキしたり心配したり、なんとなくさびしくなったりはありますが、それで可愛くなくなるなんてまさかのまさかです。 上の息子は今年中学生になりますが、足も私より大きくなって、私より力もついてきて、うわー追い越されてきた、ってなんだかしんみりしちゃうこともあるんですが、可愛いからこそ心配したりするわけです。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
かわいいです。中学生と、もうすぐ中学生の子供が居ますがかわいいです。 質問者さんは19歳という年齢で、年齢が近い存在だから、かわいさを感じる事は出来ません。でも我が子はかわいいです。たぶん二十歳を超えても変わらないと思います。それが親というものですね。 年齢に応じてかわいさの基準も変わってくるのかなと思って居ます。未就学児は幼さのかわいさ。小学生はちょっと生意気なかわいさ。中学生は大人びた中途半端なかわいさ。高校生は大人となった自慢もありのかわいさ。大学生、社会人は、育っていく愛おしさかな。結婚して孫が出来れば、孫がかわいいという状態ですし、孫を連れてくれたというかわいさもあるかもね。先のことだけど。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
>親御さんたちは大人になって行く子供にも愛情があり、かわいいと思っているのでしょうか? 教えてください。 可愛いと思っていますよ。親なら誰だってそうでしょう。年齢によって可愛さは違いますが、親にとって子供は幾つになっても可愛いものです。赤ん坊の頃はフチャフチャしてあどけなくてとにかく可愛いし、大きくなったら大きくなったで可愛い。80歳のお婆さんは60歳の息子を可愛いと思います。息子のためなら何でもしてやりたいと思います。息子が重い病気になったら代わりに死んでやりたいと思います。あなたも子供を産んで親になったら分かります。
親から見ると子供はペットと違って、「可愛い」という感情はありません。 愛おしいとか、立派な大人に育って欲しいと言う願いを込めて見ています。 大人になって恋人が出来たり結婚した時は、幸せになって欲しい、可愛い赤ちゃんを産んで欲しいと思ってます。 不思議な事ですが、子供は可愛いと思った事が無くても孫は可愛いんですね。 育てる責任が無いから、ペットと同じ感覚になります。 人生って色々ありますので、子供に対しては心配が尽きませんので、親が死ぬまで愛情があります。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
私は生まれたての赤ん坊は苦手です。 話が通じない2歳以下も苦手です。が18ヶ月あたりは可愛いですし、3歳過ぎて言葉が話せるようになってから小学生までは毎日が発見です。 中学生からは自我が発達するので親とぶつかりますから疲れますね。高校大学ではお金だけ吸い取られ、悪い時だけ親のせいになるので早く自由になりたいとトンネルを抜けるのだけが楽しみになりました。 25年間の親をしていて子供を可愛がれたのは小学生までというのが正直な気持ちです。 今は二人とも自立して心配はあるけれど頼もしくもあり、自分たちが老いさらばえてもこの子達には将来があるとの夢をもらいました。 その先孫まで作ってくれればさらに夢は広がります。血肉を分けるとはこういうことなんですね。
補足
自身のことを語ってくれるのはありがたいですが あったことない人にタメ語を使われるのはどうかと思いますよ。 ママなのですから大人という面でしっかりしてくださいね。