• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「進む」、「戻る」ボタンについてひと言!)

ネットサーフィンの進む、戻るボタンについての問題

このQ&Aのポイント
  • ネットサーフィン中、進む、戻るボタンの操作が面倒だと感じることはありませんか?
  • マウスポインタを小さなボタンに繰り返し合わせるのは疲れます。
  • 他の方法やツールを使って簡単に進む、戻る操作をする方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208225
noname#208225
回答No.6

私はなるべくマウスジェスチャーのあるブラウザ(ネット閲覧ソフト)を選ぶことにしています。 ・PCであれば、 ・Opera ・Sleipnir 5 が標準でマウスジェスチャーが機能として搭載されているのですが、最新のSleipnirはデザイン、Operaはブックマークで好きになれないところがあり、サブブラウザとして併用しています。 ただGoogle ChromeやFirefoxで『拡張機能』としてマウスジェスチャーがつけられることを最近になって知ったので、URLを貼ります。『拡張機能(アドオン)』は普段のファッションに自分で自由に付け外すことのできるアクセサリのようなものです。私はネット上の様々なユーザーレビューや評価、きちんとした企業から配布されたものを主に使っています。悪意のある方がアドオンを作っている場合もあるのでなるべく気を付けています。 Google Chromeの場合を紹介します。 拡張機能なので、Googleのページ(アプリの画面)等では動作しない等不満点がありますが、なかなか便利に使ってます。特にタブに関する機能が良いと思っています。 ・拡張機能・テーマを入手できる『Chrome web store』⇒『Smooth gestures』 ⇒https://chrome.google.com/webstore/detail/smooth-gestures/lfkgmnnajiljnolcgolmmgnecgldgeld?hl=ja こちらは新しいタブを開いたときにどのページにするかを設定する機能です。 ・『New tab redirect!』⇒https://chrome.google.com/webstore/detail/new-tab-redirect/icpgjfneehieebagbmdbhnlpiopdcmna?hl=ja これはマウスジェスチャーではないのですが、設定を強化することで、サイトの安全性を教えてくれたり、広告をブロックする機能がついた、『Avast! OnlineSecurity』という拡張機能です。Avast!は第三者機関で高いウイルス検知率を認められているアンチウイルスソフトのメーカーなので信頼して使用しています。ただ、他のウイルスソフトと競合する場合は外した方がいいと思います。 ⇒https://chrome.google.com/webstore/detail/avast-online-security/gomekmidlodglbbmalcneegieacbdmki?hl=ja 私個人の意見なので、他の方の意見も参考にお願いします。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても親切な解説とリンクも紹介していただき、なんとお礼を申していいのやら・・・。 私はクロームを使っています。正直に申しまして、今のところマウスジェスチャーか進む戻るボタンがついてる(割り当てられる?)マウスを購入するかで迷っていたのですが、せっかく紹介してくださったのでさっそくマウスジェスチャーを試してみようと思います 貴重なお時間を割いていただき感謝します。 また、ご縁がありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (5)

noname#198951
noname#198951
回答No.5

Windowsならマウスジェスチャーが使えるSleipnir5あたりが便利だと思いますが。 自分の場合は、右クリックしながら逆エル字(↓←)で【戻る】、右クリック左クリックで【現在のタブを閉じる】とかにしてますよ。 あと、Webブラウザーを使う時場合は、キーボードから右手を離してしまうので、左手(キーボード)+右手(マウス)となってキーボードの右半分を使わないようにショートカットを設定したりしますね。 まぁ慣れたらマウス使わなくてキーボード操作だけでも出来るようになりますが、やっぱりマウスの方が直感的ですね。 それならマウスジェスチャーを使うのが一番だと思います。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、私はクロームを使っているのですが、実際、Sleipnirは以前から気になってはいました。これを機に思い切ってブラウザを変えてみるのもいいかなと思いました。とても参考になりましたよ。 貴重なお時間を割いていただき感謝します。 また、ご縁がありましたらよろしくお願いします。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

個人的には、進む戻るの操作自体、めったにしないのもありますが そういった操作のために、ほとんど手を動かしていないので あまり、それを苦に感じたことがありません。 (ただボタンがどこにあったっけ?と思う時はあります。異なるウェブブラウザーを併用する場合) これは、GUI操作に使っているのが、ノートPCでもデスクトップPCでも トラックポイント付きキーボードを使っているためです。 トラックポイントとキーボードは、マウスとキーボードや タッチパッドとキーボードや、タッチパネルとキーボードなどのように 二つの道具を併用することを強いるものではなく トラックポイント付きキーボードという種類の、一つの道具です。 ですから、キーボードホームポジションから腕を動かすことなく 手首から先の動きだけでトラックポイントを操作することができます。 そして、トラックポイント自体は、指で動かして操作するものではなく 指によってかけられた圧力によって、動かずに操作を受け付けます。 この性質のため、マウス初心者でネタになる継ぎ足し操作が存在しません。 画面がどれだけ広くても、圧力をかけた状態のまま、すみやかにポインターが移動します。 ですから、使い慣れてしまうと、マウスよりもポインティングが煩わしく無くなり 文字入力時のカーソル移動も、積極的にマウスポインターで行えるようになり 範囲指定や書き換えなどの操作も効率的になります。 (慣れれば、カーソルキーは、ホームポジションに手を置いていない時くらいしか使わなくなります) また、タッチパッドにあるような、動作の不安定さも無く 比較的正確に、小さな目標を指し示し、操作することができます。 反面、トラックポイント付きキーボードには、二つか三つの トラックポイント用のボタンが備わっているだけですから 5ボタンマウスのような多様なボタンカスタマイズを利用することはできません。 また、可能ですが、ジェスチャー操作にも、トラックポイントを向いていません。 まぁ、トラックポイント付きキーボードの最果ての地には、伝説に聞かれるカーソルキーがあり それと共に、ブラウザキーと呼ばれるキーがあるとされています。 実際には、そんな遠すぎるカーソルキーやブラウザキーを使うことは トラックポイントでの操作よりも、大きく腕を動かす必要があり むしろ、ブラウザキーは便利なキーではなく、邪魔なキーと考えている人までいるようです。 (実際、無効化する方法の記事がいくつか見つかります) 私は、カーソルキーに触れることが通常無いので ブラウザキーが邪魔になったことがありませんし そもそも、自分の使っている環境で、そのキーがどう機能するかも充分に把握していないほどです。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、トラックポイント付きキーボードなんて選択肢も」あるんですね、私のはノートPCなので難しいですが、とても参考になりましたよ。 貴重なお時間を割いていただき感謝します。 また、ご縁がありましたらよろしくお願いします。

回答No.3

5ボタンマウスを使うのが手っ取り早いです。安いものなら1000円程度で売られています。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、さっそく購入を検討します。 貴重なお時間を割いていただき感謝します。 また、ご縁がありましたらよろしくお願いします。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.2

書かれていますが、マウスジェスチャーが楽です。 右ボタン押しながら左ドラッグでもどり、右ドラッグで進む。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、マウスジェスチャーもためしてみたいです。 貴重なお時間を割いていただき感謝します。 また、ご縁がありましたらよろしくお願いします。

noname#191575
noname#191575
回答No.1

面倒だと思う人が多いので、マウスジェスチャー等が開発されたのです。 昔はそんな物は無かったですし、便利な機能が付いていない人向けの機能でしょう。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、昔はいろいろ不便なことも多かったようですね、参考になりました。 貴重なお時間を割いていただき感謝します。 また、ご縁がありましたらよろしくお願いします。