ベストアンサー WMPでCD-Rの余った部分に音楽を追記出来ない 2014/02/23 17:57 書き込みは一気に行わないと追記できないのですか。 ほかのファイルに保存してあった曲を追記しようとしたのがだめだったのでしょうか。 WMPで取り込んだ曲なら更なる追記はできるのでしょうか。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー unknown46 ベストアンサー率58% (2591/4407) 2014/02/23 18:53 回答No.2 簡単に書くと、 >書き込みは一気に行わないと追記できないのですか。 WMPで書き込んだなら、追記はできない 追記できる方法で書き込む(WMP以外でデータCDとしてセッションを閉じない) と、今度は音楽CDと認識せず、 通常のプレーヤなどで再生できない 追記して、セッションを閉じると、今度は 最初に書き込んだデータが読み出せないことがある 通常のプレーヤでも最初の分がよめなかったり、 ディスク自体が読み込めなくなる CD-Rは高価なものではないので、そのつど作成するか 自作オリジナルCD-Rを別に作るかしたほうが、 余計な手間や問題が起こることは無い 質問者 お礼 2014/02/24 20:53 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) yomyom01 ベストアンサー率12% (197/1596) 2014/02/24 19:08 回答No.4 ・WMPの書き込み機能はオマケなので書き込み用の専用ソフトを使う 画像を拡大する 質問者 お礼 2014/02/24 20:52 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#242220 2014/02/23 20:35 回答No.3 CDの書き込み方式には『パケット書き込み』と『トラック書き込み』 の2種類が有ります。(PCの場合) パケット書き込み対応の書き込みアプリを使えばサイズが許す限り 追記出来ます。 但し欠点は作成した環境でしか再生が出来ません。 WMPは無関係です。 『トラック書き込み』は一度に必要なデータを書き込み最後にクローズ処理を 行います。 これには追記は出来ません。 質問者 お礼 2014/02/24 20:52 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 te2kun ベストアンサー率37% (4556/12165) 2014/02/23 18:12 回答No.1 セッションクローズすると追記出来ない クローズしなければ追記は可 セッションクローズをする場合は、一気に書き込まなければなりません。 WMPで書き込むとセッションクローズするみたいですが・・・ 質問者 お礼 2014/02/24 20:54 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A CD-Rに追記するにはどうしたらよいのでしょうか 音楽CDの中で、自分の好きな曲を集めて新しいCDを作ろうとしています。CD-Rに5曲ほど入れて終わり、次に追記しようとすると、「CDドライブに空のCD-Rまたは、CD-RWを挿入し、もう一度実行してください」 というメッセージか、「続行するには、書き込み可能なディスクを挿入してください。ドライブにあるディスクは、一杯かまたは書き込み可能なCDではありません。~~~~~~」というようなメッセージが出ます。CD-Rは、満杯になるまで追記できると思うのですが。原因は、CDに入っている5曲は、「.cda」で、追記する曲も「.cda」ですが、コピーしてCDに書き込む準備ができたファイルは、「.wma」になっているからかなとも思うのですが。 CD-Rの追記について 好きな曲をCD-Rに書き込む時、Windows Media Playerにしても、Record Nowにしても、一度書き込みをしてしまうと、まだ容量が余ってても追記できないのですか? だとしたら、曲がたまるまで書き込みはしない方がいいのですか? WMPでオーディオCDを作りたい。でもわからないところが・・・。 全く初心者的な質問で恥ずかしいし申し訳ないのですが、WMPでオーディオCDを作るときにわからないことが あります。 OS:XP WMPのバージョン:10 WMPを開いて、オーディオCDを作ろうとしているのですが、書き込み→書き込むファイルを選択→オーディオCDを選択→書き込みの開始にすると、CDRWを使っているのですが、アルバム一枚分しか焼けません。 ファイルの追記はできないのでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム WMPで音楽をCDに焼きたいです アドバイスお願いします Craving Explorerを使ってYOU TUBEから音楽をDLして MP3で保存しました それをWMPでCDに焼きたいです 空の音楽用CD-Rを投入 作成しようとすると 「ファイルが見つかりません ライヴラリ内にある項目を再生、書き込みまたは 同期しようとしている場合 その項目は移動されたか名前が変更されたか あるいは削除されたファイルを示している可能性があります」 とエラーメッセージが出てしまいます WMPで再生はきちんと出来ています アドバイスお願いします<m(__)m> CD-Rの追記ができない 追記型CD-Rに追記ができなくて困ってます。タイトルだけ焼いたんですけど、その後そのCD-Rは使えなくなってしまいました。保存形式はライブファイルシステムです。なぜでしょうか? wmpでCD-Rに曲を書き込みしたのですが後半部分が途切れます。 ネットでダウンロードした曲、18曲をwmpでCD-Rに書き込みをしたのですが、 そのうちの4曲の最後の部分が途切れて(なくなって)しまいます。 二回試してみたのですが二回目もその4曲だけその症状が出てしまいます。 パソコン上でその音楽を再生する時には途切れないのですが、 CDに書き込みした物を再生するとこのような症状が起こってしまいます。 ちなみに使っているのはwmp11で、XPを使ってます。 CD-Rへ音楽を追記録音してもプレーヤーで聞けない PCのCD-R/RWドライブでCD-Rへシングル曲等を追記しても、一般の(カーステ等)プレーヤーでは、最初に一気に焼いた曲しか認識されないですがこれはしょうがないのですか?追記はどんどんできますが実際は聞けません。(認識されない) みなさんはCDシングルをCD-Rへ録音する時はどうしてますか? また、MDみたいに追記しても聞けるようにするにはどうすればいいでしょうか? CD-Rへの追記について 先日、デジタル関係のショップで、CD-Rへの追記をお願いしたところ、「CD-Rは、追記はできない」といわれました。 ネットで調べてみたところ、「一度だけ書き込みができるCD」との説明がありました。 ところが、私は、仕事で、毎月1ファイルずつ、「CD-R」に追記しており、その作業は、問題なく完了できているのです。 現物で確認しましたが、確かに「CD-R」と書いてあります。 今ままで、CD-Rに追記できるのは、当たり前だと思っていたのですが、基本的には、CD-Rには追記はできないものなのですか? また、そうであるなら、なぜ、私は、追記できているのでしょう? 詳しい方、いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。 WMP12でCDに書き込めません 複数枚のCDから書き込みリストに曲を入れて「書き込みの開始」をクリックすると「ディスクへのファイルの書き込み中に Windows Media Player に問題が発生しました。」とメッセージが出て書き込めません。 容量は十分入りきります。 学校で使う物で、曲が2曲、あとは数秒づつの細かいトラックが27個。 試しに曲だけで書き込んでみたら それは問題なく出来ました。 どうしたら良いのか分からずにとても困っています。どなたかお分かりの方がいらっしゃったらお願いします。 Windows7 Pro WMP12 です。宜しくお願いします。 CD-Rに誤って追記してしまいました CD-Rに同一名で追記してしまい以前のファイルを見ることができません。 書き込みソフトはEasy CD Creator です。 CD-Rなのでデータは残っているはずなのですが・・・ CDへの追記 XPで次の手順でデジカメファイル(数十点)をCDに保存しましたが、この場合CDの空き容量に追記はできないのでしょうか。 (1)画像ファイルを選択して右クリック (2)「送る」→「DVD-RWドライブ(E)」 (3)「マイコピュータ」→「ドライブE」をダブルクリック (4)「CDに書き込む準備ができたファイル」として(1)で選択したファイルが表示されますので、左側の「これらのファイルをCDに書き込む」をクリックして書き込みます。 次に、追記したいファイルがあるため(1)~(4)の操作をすると「CD書き込みウィザードの開始」が出ますので「次へ」をクリックすると「書き込み可能なCDをドライブE\に挿入してください」と表示され、追記ができないような状態になります。 「追記可能」にする設定はできないのでしょうか。 WMPで音楽CDの再生ができない。 音楽CDを再生させると「指定されたファイルが見つかりません。パスが正しく入力されていることを確認してください。パスが正しい場合は、指定された場所にファイルが存在しないか、ファイルが格納されているコンピュータがネットワークに接続していない可能性があります。」WMPを再インストール(WMP10)してもダメ、ロールバック(WMP10→WMP9)してもダメです。 バスが正しく入力されているか確認する方法を教えてください。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム WMP10でCD-Rに音楽を書き込めません。 今まで、WMPでCDを取り込み、CD-Rに書き込んでいたのですが、昨日からエラーメッセージ「ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。」となってしまいます。何かをいじくったりした覚えはありませんし、CD-Rも今までどおり、まったく同じ製品を使ってます。他社のCD-Rも買ってみたのですが、結果は同じでした。 どうしたらよろしいでしょうか?お気づきの点があれば教えていただけませんでしょうか。 WMP に入れた音楽をCD-Rに書き込めない 3週間前、久しぶりにwindows media player に入れた音楽をCD-Rに書き込みしようとしましたが、 書き込もうとすると、「ディスクへのファイルの書き込み中に Windows Media Player に問題が発生しました。詳細については、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」と表示されます。 webヘルプを見ても解決方法は書いておらず、他のQ&Aサイトに載ってる、書き込み速度を低速にしても同じ症状、windows media playerを無効⇒有効しても変わらず同じ症状です。 シャットダウンして次の日に行なうと成功する時もありますが、今日も同じ症状で、アルバム1枚全12曲を書き込もうとすると、1曲か2曲必ずエラーが出て「ディスクへのファイルの書き込み中に Windows Media Player に問題が発生しました。」と出ます。 誰か解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 先月までは何も問題なく書き込みできていました。 ・windows media player 12・Microsoft Edge・Windows 10・NEC VALUESTAR S(PC-VS370TSB-KS) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です CD-Rに追記できません 前は、CD-Rに書き込んだ後、 後日、追記ができたのに、できなくなりました。 書き込みのできるCDではないと表示されてしまいます。どうしたら、直りますか? OSはWindowsXPです。書き込みはXPの方法でしています。 WMPに書き込んだ音楽をファイルとして保存する方法 WMP でCDから「書き込み」を実行しました。これをファイルとして保存したいのですが、「ファイル」の「プレイビューリストに名前をつけて保存」が選択できないようになっています。 ファイルとして保存できる方法を是非教えてください! WMPでのオーディオCD書き込みについて WMPでのオーディオCD書き込みについて itunesからWMPの書き込みリストにドロップしたのですが、 再生時間が4分しかない曲がいくつかに赤い×がついて、押してみると 「このファイルは大きすぎてディスクに収まりません」という表示が出ます。 そして再生時間を見てみるとすべて「1:41....」となっています。 これってどういうことでしょうか? WMPで作成したCD-Rについて WMP(バージョン10)で作成したCD-R(パソコンに保存されている音楽からCD-Rを作成)が、パソコンでは再生できますが、CDプレーヤーや自動車のCDで再生できません。どうしてでしょうか。 WMPで「書き込み」→「再生リストの編集」の手順でCD-Rに書き込みました。 やり方が違うのでしょうか。使えるCD-Rを作成するにはどうしたらよいでしょうか。教えてください。 CD-Rに 追記するには パワーポイントでできたものを、入れました。3.4メガでした。 その後 また同じようなものを入れようとしたら、書き込み不可のCDと出ました。確か 写真の時は ファイナライズとかいうのをやれば 追記したように思います。パワーポイントの プレゼンテーションパックは できないのでしょうか? よろしくお願いします。 CD-Rに写真データが追記出来なくなりました 今まで、WindowsXPのCD書き込み機能を使用してCD-Rに写真を保存していました。写真の追加も問題なく出来ていましたが、急に出来なくなってしまいました。 プロパティを確認してもブルーのままで、ピンクに変わりません。 同じくプロパティの『書き込み』項目は「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェックが入っています。 デバイスの削除をして、自動検出もさせてみましたが、やはり状態は変わりません。 他の質問を見ると、CD-Rは追記できないと書かれている方が多いですが、私はWindowsXPが発売されてからずっと、WindowsXPのCD焼付けの機能でCD-Rに写真を追記することが出来ていました。 なぜ、急に追記が出来なくなってしまったのでしょうか? ちなみに、外付けDVDも付けているのですが、そちらからも同じ結果になってしまいます。 特に、何もパソコンの設定は触っていません。 念のために、写真1枚だけを新しいCD-Rに書き込んで、追記を試してみたり、CDのメーカーを変えてみたりしているのですがやはり追記出来ません。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございました。