- ベストアンサー
卵巣摘出後の状態と生活について
- 卵巣を片方摘出した後の生活は、子どもを産むことには問題がありませんが、出産が難しくなる可能性があります。
- 痛みや身体の不具合はない場合がほとんどであり、普通の生活には支障はありません。
- 子宮筋腫の場合は、症状によっては摘出が必要となることがあります。摘出後の生活は卵巣摘出と同様であり、子どもを産むことには影響があることがあります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私ではなく私の先輩ですが。 たしか先輩が22歳くらいの時に、卵巣を片方摘出する手術を受けました。 お見舞に行った時に先輩が話してくれました。 卵巣は片方であれば摘出しても、残ったもう片方がなくなった方の分までがんばって、ほぼ毎月排卵して生理も毎月あるそうです。 ですので術後に体調が回復すれば、2ヶ月に一度しか排卵しないとか、生理も2ヶ月に一度しかないなんてことはないそうですよ。 その先輩はその後結婚して、無事に出産されています。 体調がととのうまでは、思ったように生理がこないこともあるでしょうが、そこは医師の指導に従って回復すれば大丈夫だと思います。 娘さんもまだ若いですし、きっと回復も早いでしょうね。 生活の不便さとか体調の不具合は、術後の生活次第かと思いますので、それほど心配はなさらずに。 ただ体調が悪い時に、ガマンしてしまうことのないように。 無理なダイエットをしないように。 当たり前のことかもしれませんが、卵巣が両方ある女性でも生理が止まるようなことをしないように、気を付けてあげてください。 人間の体って思ったより、切ったり貼ったりしても大丈夫なものです。 卵巣片方摘出は、女性としてのハンデにはなりませんよ。
その他の回答 (3)
失礼と思いますが、2番の方の回答を見て思わず吹き出してしまいました、 あたかもホントのことのように嘘をこうも並べられるものだと思います。 このような人は自分のことでなく人から聞いた話とと逃げるでしょね。 何も心配ありません、先生を信じで手術に向かうことです。 終わったら、これでもう安心だねと声かけましょう。 今後のことも、医者から指導がありますその通りに実行するだけです。
お礼
先生を信じて、本人が不安にならないように気をつけて生きたいと思います。 ありがとうございました。
- seomire
- ベストアンサー率56% (396/702)
私も経験者ではないので詳しいことは分かりませんが、知り合いの友人で同じように卵巣の一つを手術で取った方がいらっしゃいました。話を聞くまで私も知らなかったのですが、通常女性に毎月生理が来るのは、二つある卵巣の内、どちらか一つから排卵されて生理が来る訳なのですが、左右の卵巣で毎月交互に排卵するそうです。ですので、卵巣が一つしかない場合は、生理の周期が毎月一回ではなく、2ヶ月に一回になってしまうそうです。つまり、卵巣が二つある女性は毎月妊娠の機会があるのに比べて、どちらか片方の卵巣しかない女性の場合は、その機会が2ヶ月に一回ということになってしまいます。ですが、残った片方が正常に機能していれば、妊娠の可能性は十分あります。痛みや体の不具合については分かりませんが、若い女性の場合は、どうしても術後傷跡が残ってしまいますので、そちらの方が気になってしまうようです。
お礼
貴重な情報提供ありがとうございます。 生理が2ヶ月に一回になるんですね。 病院の先生はそんなこと言いませんでした。あまりいろんな事を言って不安にならないようになんですかね。 それでも出産は可能ということ、救われます。 手術傷については本人もしょうがない!ことと受け入れたようです。
妻が経験ありですが こればかりは他人の経験体験は全く当てになりません。 他人と比較しても意味のないことです、不安が募るだけです。 先生を信じること、特に両親のが不安を抱かないことです 無事に手術が終わりことをお祈りします。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 そうですねやっぱり身体のことは人によって違うんでしょうね。 心の奥で「まったく問題ない、快適だよ。」という体験談を望んでいたのかもしれません。そう都合よくはいかないのかもしれませんね。身体を切って取り除くわけですから。
補足
術後、周りの人間が気をつけなければならないような事があれば教えていただきたいです。
お礼
親としてできることは、術前も後も本人に余計な心配・不安を与えないようにすることぐらいしかできませんね。 先輩の方の例を読まさせていただき、気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。