• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学生ごろから、たんが絡みます)

たんが絡む理由と防止方法|中学生からの悩み

このQ&Aのポイント
  • 中学生ごろから今まで、ずっとたんが絡みやすい経験をしています。どのようなきっかけがあるのか、分かっていませんが、上を向くと必ずたんが絡む気がします。この現象は、上を向いたことにより鼻から喉へとつながってくる感覚があります。日常生活でも頻繁にたんが絡み、ティッシュの消費量が増えています。そこで、上を向いたときにたんが絡む理由や原因、防ぐ方法、良い食べ物、日常生活で気をつけることなどについてまとめました。
  • 上を向いたときにたんが絡む理由や原因は分かっていませんが、この現象は上を向いたことにより鼻から喉へとつながってくる感覚があります。また、普段の生活でも頻繁にたんが絡み、ティッシュの消費量が増えています。そこで、たんが絡むのを防ぐためにはどのような方法があるのか、また、良い食べ物や日常生活で気をつけることなどについても考察しました。
  • 中学生ごろからずっとたんが絡む経験をしており、上を向くと必ずたんが絡む気がします。この現象は上を向いたことにより鼻から喉へとつながってくる感覚があります。また、日常生活でもたんが絡みやすく、ティッシュの消費量が増えています。そこで、上を向いたときにたんが絡む理由や原因、防ぐ方法、良い食べ物、日常生活で気をつけることなどについてまとめました。さらに、たんを切る薬を飲むことに抵抗があるため、他の対策方法についても考えました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

辛いでしょうけど持病として付き合っていくしかないかもしれませんね。 もしかしたらわかってもらえるお医者さんに出会えるかもしれませんが 頻繁に通うとまた来たと思われそうですしね。 基本温度が高まると空気中に溜め込める湿度の上限が上がるので鼻通りはすっきりします。うちもティッシュの量半端ないです。 たんを出そうとすると少しずつ喉を傷めますので、やはり擦り切れて毛糸が絡んだような違和感出てきますよね。環境が許せばずっとマスクをしておくとか、ちょっとした対策はあるでしょうけどなかなか… それより周りの人から下品だとか言われるのつらいですよね。

satoron666
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 歩いていようと、何していようと 急に「くるっ!」て感じがして出る?ので とても気持ち悪くなります(苦笑 たんを道路とかに吐くおじさん?とか 嫌だな…と思っていたのに 自分も同じような状況になり始めて だいぶショックでした… ティッシュの消費量は半端ないですね! 絡んだとき、必ずティッシュに出すのですが 周りの人が気になって仕方ないです… 結構じろじろ見られるんですよね(苦笑 今日はなんだか調子が良いようです。 暑すぎず、寒すぎず…丁度いいからでしょうかね? お互い、頑張って解消方法を探しましょう^^

その他の回答 (2)

回答No.2

ムコスタでしたっけ? たんを切る薬も効果はないですよね。 耳鼻咽喉科の先生によると鼻でたまったたんが喉に落ちるようです。 また、常時たんは出るものだと説教されました。 でも、半端じゃない量出るんですよね? 個人的に鼻でたんが発生するんじゃなく、喉で発生すると思っています。 原因として口呼吸が考えられます。 鼻は詰まっていませんか? 鼻炎等で鼻呼吸できないと口呼吸になりたんがたまりやすいと思います。 たばこも吸いませんよね? 夏場のほうが楽じゃありませんか? 高温多湿のほうがたんがたまらないと思います。 間違っていたらごめんなさい 参考程度に聞き流してください。

satoron666
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 半端じゃない量がでますね… ずずっと鼻のところから喉を削り(擦り)、搾り出すみたいな感覚で 時には喉が痛くなることがあります。 口呼吸はしないように心がけており、 していないはず…ですが、無意識にしているのかもしれません。 たばこは吸いません。 また、夏場のほうが確かに…冬に比べたら少ないかもしれません。 湿度を上げれば良い…のでしょうかね?

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

鼻が良くない可能性もあります。 耳鼻咽喉科で診察を受けることをお勧めします。

satoron666
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 何度も何度も耳鼻科には行っていますが 特に何も無いようでして… 疲れてくると扁桃炎に良くなります。(1年前くらいから) でも、中学生くらいからタンが絡みやすいので 特に関係はないのかな・・・?と思っております。