• 締切済み

地図全般に発行年が大きく表示してない理由は?

書店などで並んでいる地図や電器屋などに並んでいるナビなどには、なぜ 地図を発行、製作した年(2009年版など)が、よくよく探さないと見つけられ ない様に表示されていたり、ナビなどは最悪表示が無っかたりするのでしょう? ちょっと急いで地図を買ったりすると前年度の物だったりするし…。 地図やナビに求めるものは、 『正確であること』 『最新の情報であること』  だと思うのですが。 昔のもの求める事や欲しい場合もあるでしょうが、それも大きく表示されてい れば探しやすいと思うのですが、表示しない理由などを知っている方が教えて ください。

みんなの回答

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2

大手発行の道路地図には発行年度はちゃんと奥付に記載されています。 ただ、ちょっとわかりにくいページであることは確かです。 質問者さんの仰る意味もよくわかりますが、表紙のレイアウトを毎年変えるコストよりも、白黒のページのちょっとした印刷部分を変えるほうがコストがかからないからでしょうね。 そして、普通の本屋さんなら地図出版社が入れ替えにきます。 もちろん奥付の発行年度はチェックした方がいいでしょうね。

ojisan-10
質問者

お礼

奥付にあるは知っていますし、買う時は確認するようにしています。 ただ、最近小さい字が見にくくなってきていますして…^^; 先日、本屋に言ったときに地図にシールで『14年版』と書いてある地図を見かけました。以前は同じようにシールで『最新版』としか書いてなかったのに。 嬉しいことですし、私が求めていたことです。^^ 回答ありがとうございました。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

推定ですが、基本、地図なんて、毎年更新なんてしません。国土地理院発行の地図を使っていましたが、何年も前のがあるのか当然です。確か、地域によっては未だ昭和発行のものがあったと思う。 要するに、地図(特に地形図)なんて、毎年、大きく変化するものでも無いし、変更するのも、現地調査したりしてかなりの負荷なので、基本、毎年の更新は無いと思っていた方が正解。 但し、町では、店の廃店・出店、道路の変化があるので、ナビでは基本、対応する方向であるが、膨大な労力が必要であり、会社ではそこまで手が回っていないのが実情。現状の景気情勢から見て、そんなところに多数の人を雇うことはしない。 以下は、当方の所感。 一言で言うと、ユーザー側全員が、せっかちになっているだけだと思う。 いまだ、ナビなんて付けていないものある。ナビとかに頼りすぎ。分からなきゃ、人探して、聞きゃ、よいやん!

ojisan-10
質問者

お礼

遅くなりました。回答ありがとうございます。 うーん…地形に関しては同感です。質問は主に道路地図、都市の地図といった方ですね。 常に最新の状態にして欲しいという意味ではなく、買ってからもしくは、見たときからどれぐらい前なのかが判ればいいなぁ~ぐらいのつもりでした。 常に最新の状態であるのが望ましいですが、本やナビという製品状態では難しいと言うよりは無理でしょうし、最新のものを買い続けるのは無駄ですしね。 どうしても「最新」にこだわるのならWEBの地図を見ます。 発行年のからの誤差を修正する意味でも、見やすい場所に発行年があればいいのに…と思ったので聞いてみました。 重ねて回答ありがとうございました。

関連するQ&A