• 締切済み

進路さまよってます。

春から 看護学部に行きます! 英語が好きで 進路でも 学部をさんざん迷ったけど やっぱり人と直接関わる仕事がしたいと思い 看護学部に決めました。 保健師の資格も取るつもりです。 しかし 直前になりまた 揺らいでいる自分がいます。 日本に来られている外国人の方や 留学生をサポートするような仕事で 保健師の資格があると 役に立ちますか? やっぱり 心理とかですかね(>_<)? あと そのような仕事は どこで働けばなれますか?

みんなの回答

  • fumin79
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

まず、看護学部は必修科目や実習が多いため、それら専門の勉強で時間的体力的に大変な学部です。 人と関わりたい・・程度の軽い動機だと入学後に後悔する可能性もありますよ。 次いで、保険師は自治体によって大学に国家試験受験数の制約をしています。 例えば東京都は数年前から制約がかかり、大概の看護学部で定員の2割程度の枠となっています。 これは、保険師の就職先が公的機関や大企業に限られ求人数もとても少ないからです。 一方、数年前までは看護学部では定員全員が保険師受験資格を得る事ができましたから、既に保険師の資格を持っているが保険師として働いていない潜在保険師の数がかなり多くいます。 つまり、需要<<供給の関係になっています。 このため、保険師の資格をとって保険師として就職する学生は、大学にもよりますが、定員100名の大学でI、2名というのが実態でしょう。 質問者さんは優秀な学生さんのようですので、保険師の受験資格を得る事は十分可能なのでしょうが、 看護学部をに進学される場合、保険師での就職にターゲットをしぼるべきではないというのが私の意見です。 看護学部は文学部の心理学科等に比べて、卒業後の進路に潰しが効きません。選択肢がかなり限られます。(専門職養成大学ですからね) 他の回答者さんからは、今決めている看護学部進学をまず頑張れ、との回答が多いようですが、私は一生の進路を決める事ですから、ここはもう一度よく考えた方が良いと思います。

gomnad
質問者

お礼

ありがとうございます! 新しい意見が聞けて とても参考になりました! 自分の中に もやもやした気持ちもあるので もう一度 しっかり考えてみます。 ありがとうございました(^^)

  • momotan3
  • ベストアンサー率45% (58/128)
回答No.4

保健師国家試験受験資格は全員取得可能な大学でしょうか? 選択制とあれば、希望者の中から成績上位者のみ保健師課程履修可能なので まずは学内選抜に残れるよう頑張りましょう。 >日本に来られている外国人の方や >留学生をサポートするような仕事で >保健師の資格があると >役に立ちますか? >やっぱり 心理とかですかね(>_<)? 自治体の保健センターのような所に勤務すると、 対象者の中には外国人もいるでしょうから。 それには色んな資格云々ではなく、保健師の採用試験に合格することです。 自治体によっては、倍率が20倍近くになる所もあります。 保健師取得しても、大部分が病院の看護師勤務…が実情です。 早いうちに公務員試験対策にとりくむのも、一つの手かもしれません。 あと、エリアによって重宝される言語が違ってきますので ポルトガル語やスペイン語等まちまちです。

gomnad
質問者

お礼

ありがとうございます! 倍率 20倍には 驚きました( ; ゜Д゜) いろいろと勉強になりました!

  • pottoni
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.3

1の回答者さんと同様、私もとても良い選択をされたなーと思います。 私は社会人になってから会社を辞めて、海外に留学してたことがあります。その際、現地でたくさんの日本人留学生とも 友達になりましたが看護師さん薬剤師さんが割と多かったです。私のように普通の資格がなくてもできるような仕事だと 日本に帰国した時に社会人復帰するのは条件をいろいろと考えると難しかったりしますが、看護師さんなんかはやはり 資格の強みは多いにあるし、どこでも仕事復帰の場はたくさんありますからね。 英語を勉強するための大学なりに行って後から看護師の資格を取るよりも、そっちの方がいいと思います。 実は私の母が看護師をしています。総合病院の外来にいるのですが、最近は外国人の患者さんがとても多いといいます。 中国人や東南アジア人など言語はいろいろのようですが、英語圏の人や東南アジアの人の多くは英語が通じるそうです。 ただし中国人は完全に中国語だけで押し切ってくるそうなので・笑、よく使いそうな単語だけでも少し中国語ができると 更に役立つと思いますよ。 私は母と違い看護師の職には就きませんでしたが、今になって医療系に進めば良かったと思っています。 看護師になるにしろ保険師になるにしろ、語学も平行して勉強していれば絶対に無駄になりません。断言してもいい(笑) だから大丈夫ですよ。自分の選択は間違っていないと信じてがんばって下さいね。陰ながら応援しています。

gomnad
質問者

お礼

本当に嬉しい回答 ありがとうございます(^^) 留学されていた というのが とても 羨ましく思いました! いろいろ 話を聞いてみたいです! 頑張ります!

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.2

文面からだけですが。 とても良い選択をされたのではないか、と思います。 【英語が好きで 進路でも学部をさんざん迷った】 通訳などを専門的に目指すので無ければ、英語だけを4年学んでも、 肝腎の「英語で伝えるべき技術」は何も無い事になります。 ですが。 看護学部に進まれ、保健師の資格を目指されるとのこと。 同時に、好きであるなら英語の鍛錬も独自で積み重ねて行かれることと思います。 英語に堪能な保健師が地域医療に携わり、今後増えるであろう外国の方々に、専門用語の意思疎通ができ、医療のみならず医療関連の制度などを英語で知ることができるならば、どんなに心強いことか、と思います。

gomnad
質問者

お礼

とても嬉しい回答でした(;o;) 本当に迷って 自分がしたいことが分からなくなったり そんな時もあったけど とても元気もらいました! ありがとうございます!

noname#202739
noname#202739
回答No.1

何はともあれ、看護学部に決めたんだから、まずはやることです。 やってみなければわかりません。 「どれがいいだろう?」って悩んでいる間に、なにもしないってことにならないように。

gomnad
質問者

お礼

回答 ありがとうございます! 母にも言われました。 正直 自信が無いから 迷っているんだと思います(>_<) とりあえず 資格だけは 取れるように がんばります!