- 締切済み
子宮ガンか卵巣がんか…。
心配で質問させていただきます。 先月生理開始から6日めに激しい下腹部の痛みを感じています。 生理は4日で終わり、生理痛ではないと思い、婦人科へ行きました。 内診では特に異常もなく。 ガン検査を受け、結果が出るまで2週間後に再診することになりました。 処方されたのはカロナールという内服薬と朝・晩熱をはかるように言われました。 再診の予約は仕事の都合もあり来週となってしまいましたが、 それまでとても心配です。 痛みは当初よりも楽になりましたが、歩いていたりちょっとの運動や食事でチクチクと痛みます。 友人たちは検査結果に異常があればすぐに電話がくるよ。と言ってくれますが やはり不安です。 熱は平熱の36.5を前後してます。 たまに37℃を超えることもありますが、だるい感じは特にありません。 婦人科ではなく内科に行った方がよかったでしょうか? またガン検査で異常があればすぐに電話がくるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1