• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の子供が、孫にDQNネームを付けると言ったら?)

子供がDQNネームを付けると言ったら?

このQ&Aのポイント
  • 子供が孫にDQNネームを付けると言ったら、どう対応しますか?その将来を守るため、私は断固反対します。
  • 読み方がわからない名前は子供たちにとってハンディキャップだと思います。教育機関でもまともな名前が少なくなっていると嘆かれています。
  • 子供たちとの話し合いを通じて、DQNネームについて入念に注意し、将来の重要性を伝えたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.5

同級生(男性)の娘さんが結婚して、いわゆるDQNネームを付けました。 彼からその話を聞きましたが、彼いわく“結婚して2人で決めたことだから、2人がそれでよかったらこっちはどうこう言うことはない・・・”みたいなことを言っていました。 同じ立場だったら、先ほどの方も言っていましたが、子供の育て方を悔いるでしょうね。 巷で言われているDQNネームを付ける親は、(偏見があるかも知れませんが)子供をペットと同じ感覚で名前を付けるような印象があります。 子供を「ココア(例えば:心愛)」とかで呼んだら可愛いという発想、その子供が大人になった時のことは全く眼中にないという親の無知・非見識、今の呼び方がよければそれでいいという自己満足・・・ フィーリングやイメージで安易に名付けることは、親は普段の生活で自分や子供に対して真剣に向き合っていない、適当に生活しているような印象を受けます。 上場企業の人事担当者の話によれば、応募書類を確認すると有名大学の学生にはDQNネームは少なく、高卒採用枠では多いのが現状ということで、このことに関する限り、知性と名前が関係しているように思えます。 アメリカの研究においても、社会的地位の低い層の子供は変わった名前が多いということです。 また、「子供の名前が危ない」という本がありますが、それによると“親が「自分は何もできない」「個性がない」という意識を持っていると、せめて子供の名前を奇抜にすることで、“自分(親)の個性を見せびらかしたい”という意識があると言っています。 これはもしかしたら、所得や仕事などで相対的優位性が保てない状態の人(親)が、DQNネームをつけやすい状態になるのではないか・・・とも推測できます。

oozora2000
質問者

お礼

DQNネーム、キラキラネームがはびこる時代背景、親の深層心理について、示唆のあるコメントですね。 「子供の名前が危ない」という本に関する以下の記事も興味深く読みました。 http://book.akahoshitakuya.com/b/4584123578 珍奇な名づけは人々が抱える「無力感」「欠乏感」「孤独感」を払拭するための代償行為だという考えや、 「名前の読み方には法律の決まりがない」のは、どんな読み方をしても良いということではなく、 漢字を正しい読み方で読むのは当然だから法律の条文にないだけ、ということもよくわかりました。

oozora2000
質問者

補足

No.9さんのお礼に、No.5さんもNo.9さんも、実際にこうしたケースに行き当たった時の処方箋を示していない、と文句を書きましたが、この2つとNo.6さんを加えた3つの回答には、それなりにDQN(キラキラネーム)の悪い理由が書いてあり、そうした理由を前もってよく(子供に)伝えておくことが大切と言うことで、理解しました。特にNo.5さんの回答には7つという圧倒的な支持も集まり、私も共感しましたので、ベストアンサーを差し上げます。「子供の名前が危ない」という本も読んで、しっかり理論武装したいと思います。

その他の回答 (12)

回答No.2

私だったら反対!! 子供がいるわけではないですが,もっと画数とか漢字の持つ意味を真剣に考えて頂きたいです 運気が変わるんですから

oozora2000
質問者

お礼

すみません。何に反対ですか?DQNネームに反対?それとも私の意見に反対? いずれにしても、画数とか漢字の持つ意味を真剣に考えることは重要だと思います。 ・単なるごろ合わせ(例:心愛:ここあ)とか、 ・漢字からそういう音を連想させるとか、 ・先に音を考えて、その音にむりやり合わせるために漢字を考えるとか、 ・名字とのバランスが変だとか、 ・単に、人と違う個性的な名前を目指して奇をてらったり、 ・要するに、漢字の意味をろくに考えずに、アイデンティティのない名前が DQNネームには多いのだと思います。 それをどう若夫婦には説明したら、わかってもらえるのでしょうか?(あ、まだ仮定の話ですが・・・)

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

まず最初に思うのは、「子供の育て方を間違えた」でしょうか?

oozora2000
質問者

お礼

・・・それであきらめますか?

関連するQ&A