- ベストアンサー
友人へのお願いが図々しいと感じる私の心の狭さ
- 私は夜間学校に通っている30代女性の会社員です。友人に転職について伝えたところ、彼女が興味を持ち、資料のコピーを求めてきました。しかし、その友人とはあまり仲が良くなく、私は図々しいと感じました。自分が時間とお金をかけて学んでいることをタダで得られると思う彼女の考えに疑問を抱きました。
- 夜間学校で学んでいる私は自己負担で教材費を負担しており、仕事後に学校に通うのは大変です。そのため、友人からの要求に対してうやむやに受け流しました。しかし、なぜ同僚や後輩に対しては惜しみなく知識を分け与えられるのに、その友人には嫌悪感を抱いてしまったのか、自分でも不思議です。
- 私は友人へのお願いが図々しいと感じる自分自身に疑問を抱いています。皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
さも、当然のように「タダでよこせ!」といっていますからね。普通は嫌がるでしょう。「同僚や後輩では出来るのに・・・」というのは、仕事で得た知識や経験だからというのと、あからさまに「よこせ!」とはいわない謙譲があったり、貸しをつくったら返してくれるというのが分かっているから嫌ではないんでしょうね。信頼を相手に抱いている場合とそうでない場合で、とる行動が違うのは、人として普通なように回答者は思います 仕事でも、質問者様が特別な努力をしたものを「それ教えてよ。俺の売り上げあがるし」といわれたら、質問者様は断ったでしょう。友人が「ただで下さい!とはいえないものなので、費用の一部を払うからコピ~させて欲しい」といったら、質問者様は謝礼をうけとらずに、好意的に見せたでしょう。友人が人の善意を引き出せる様な手法や配慮さえ出来ない未熟な人間だったから、質問者様が嫌悪を抱いただけで、質問者様に特に問題はありません。 「親しき仲にも礼儀あり」といいますが、親しくもないのに礼儀を怠って、人に何か与えて貰おうというのは傲慢としか表現出来ません
その他の回答 (6)
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
貴女が大枚を使い苦労していると言う意識が自然とそういう気持ちにさせたのだと思います。 決して、心が狭いのではなく、相手の図々しさに腹が立ったのでしょう。 曖昧にその場を過ごすのではなく、『コピーを』といわれた時に『高いわよ!』とか笑顔でも言ってやればよかったんだと思います。そうすれば二度と言わないと思います。
お礼
時間やお金や労力の面でどれだけ苦労しているか 理解してもらえていないことが一番モヤモヤしたのかも しれません。 また言われたら、笑顔で「高いわよ」作戦を してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
>この友人を図々しい、非常識と思ってしまう私は心が狭いのでしょうか。 広くないですね! 「与えよされば救われん」…聖書
お礼
当然、心が広くないというご意見もありますよね。 参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。
- Benifuki_3
- ベストアンサー率30% (68/225)
「大学院生」が、「コピー下さいよ!」と言ってくるから、じゃないでしょうか? 云わば「学生」だから、「教えて貰って当然」という感じが、モヤモヤかな~と。 社会人は、「教えて貰う」事は「幸運」ですから、頼み方一つ取っても謙虚にお願いしますから。 さも「教えてくれて当然」という態度に、カチンときたのだと思います。 「本当に興味があるならいいけど、見返りに何をくれるの?社会に出たらタダで知識はもらえないのよ。私はお金を払って得た知識なの。オイソレとは渡せないよ。」って、社会の厳しさを教えてやっては如何でしょうか?
お礼
社会人になっていてもおかしくない年代の友人なので、 「この年でまだ学生やってるから常識がないんだわ」なんて 思いが片隅にあったのかもしれません。 また言われたら、社会ってのはね・・・ とやんわり言ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
社交辞令を言うべきではなかったと思います。 「興味があれば、調べてみてください」とか、 その時渡せる範囲で「これがおすすめです」 で済ませるべきだった。 ぼくは社交辞令は嫌いです。 断る時は断る。 気が向かない時は向かない。 ハッキリ言うことです。 その人と関わりたくないなら、関わらない。 それだけです。
お礼
あまり親しくなかったので、 はっきり言うのではなく礼儀としてお茶を濁したのですが、 それが逆効果だったのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。
- rinminet
- ベストアンサー率14% (1/7)
質問者様はたぶんその友人にもともとなにかしらの不信感を感じていたのではないでしょうか。 そのご友人はなにか情報の交換をすることによって友人関係が深まると信じているのかもしれません。 ちなみに私がご友人のような態度をとるときは、いちいち突っかかって気に入らないけど頭の良さだけは認めてやるからなにか教えてくれるなら前者の部分をないことにしてやっても良い、というときです。 どちらにせよあまり良い人間関係とはいえないと思います。 ちゃんとお互い腹を割って話し合える関係なら話し合いを、 そうでないなら距離を取ることを私ならお勧めしますね。
お礼
そうですね。元々この友人に対しては すべてではないのですが一部価値観が違うなと 思うことがあって、距離を置いて付き合っていたので、 それで余計に・・・というのはあるかもしれません。 今まで通り一線を引いて付き合おうと思います。 ご回答ありがとうございました。
- satoron666
- ベストアンサー率28% (171/600)
確かに教えたら勉強になるかも! でも教科書代とか高いし、 講師代として少しお金もらっちゃおうかなーw って私なら切り替えしますかね~ 教科書代プラスアルファもらえるなら 色々情報あげていいと思います^^ 私は意地悪(笑)なので、絶対教えてあげません。 貴方らしく接していけばいいかと思います! 頑張ってください^^
お礼
私と同じ感覚をお持ちの方がいらしてほっとしました。 今度また言われたら「高くつくよー」と 笑顔で言ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
共感していただけてほっとしました。 そうですね。職場の同僚や後輩の場合は、 自分の行いが巡りめぐって自分に還元されるというのが 頭の片隅にあるから抵抗がないのかもしれません。 友人とはいえ、少しは気を遣って欲しいですよね。 ご回答ありがとうございました。