- 締切済み
卓球ラバー
長文すいません! 高1の男子です。ラバーが寿命なので変えようと思っています。 現在、ティモボルALCにF:テナジー64厚、B:ヴェガジャパンMAXを使っています。 フォアについては、自分の技術不足で弾道が直線的でどうしても回転をかける前に跳ねてしまい簡単にブロックされてしまいます。なのでもっとドライブでキレイな弧線を描きやすく中陣からでも入れやすいものがいいです。 バックについては、引っ掛けて打てたときはとてもいいのですが安定感に欠けます。なので、下回転をドライブしやすく前中陣でラリーの安定するラバーにしたいです。 候補としては F:第一候補がラクザ7、第二候補がテナジー05、他はファスタークG1やオメガ5プロ、ヘキサー B:第一候補がラクザ7ソフト、第二候補候補がラウンデル、他はハモンドプロB、ファスタークS1、ヴェガヨーロッパ、オメガ4ヨーロッパ 他のものでもオッケーです(Fにヴェガプロは打ってみてどうしても苦手だったのでやめて下さい) どんなラバーがいいか(厚さについても)ご意見頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
どのラバーを選ぶかは当然 大事ですが、貼り方も大事みたいです 水谷準 ブログ http://ameblo.jp/mizutani-jun-blog/ 僕の場合はまず両面に1回ずつ塗ってすぐもう一度両面に重ね塗りします!!! そのあとラケットにも塗って約1時間半乾かしてラケットに張ります。 張るときはラバーを上と左右に伸ばしながらラケットに張ります。 その後は台にラケット置いてラバーとラケットがしっかりくっつくように体重をかけて押しまくる!!! 僕は新品のラバーが嫌いなのでだいたい1日打ってなじんでから試合で使うようにします。 日曜試合だとしたら金曜の夜にラバー変えて土曜日1日練習してなじませて日曜の試合に備えます。
auguest さんが詳しく書かれているように ラウンデルが一番「普通」です(笑) 特徴も癖もなく、そういう面では扱いやすくて技術を磨くにはいいラバーです shuu_01 さんのコーチが、生徒に勧めているのもよく分かります
ヴェガプロが苦手だったと言うことなので Fにラクザ7 Bにラクザ7ソフトで一度試してみて下さい ラクザ7は綺麗な弧を描くラバーだと思います 私は逆に、直線的でズドンと落ちるドライブが好きなので、ティモボルALCに両面テナジー80です 個人的にはテナジーの中で一番スピンとスピードのバランスが取れていると思います 「擦る」なら05、「食い込ませる」なら64とその2つを区別しています 厚さは好みです
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
テナジー05(特厚)をフォア、バックで使っています 僕はまだ卓球歴3年ちょっとでラバーの性能の違いあまりわかりません (1)フォア 64と比べ、05 の方が引っかかりが良く、ドライブの軌道も高い弧線を描くことになっており、その点では 05 も良いと思います ラクザ7も良いラバーで、回転がかかるし、(テナジーと違い)自分で振らないと飛ばないので、正しいスイングを身につけるのに良いと思います テナジー05 と 64 の違いは小さいし、テナジーは高いので、ラクザ7がお勧めかなぁ オメガ5 プロもテナジーに匹敵する位良いです。ただ、スポンジが固いので、好みが分かれ、実際 自分で使ってからが良いと思います。プロとツアーどちらも良いですが、コーチはどちらかと言うと、プロの方が好きと言ってました ファスターク G1 はあまり威力出ないそうです (2)バック ラクザ7ソフトは1度だけ購入、コーチから「なんでソフト買ってきたの?」とか言われて、購入直後からめげてしまいましたが、バックのスイング速度そんなに速くないなら使いやすいかもしれません ラウンデルもよいラバーでコーチは小学生に勧めてます。でも、僕は大人であまり上手ではないので、スイングスピードだけは速いらしく僕には勧めませんでした (3)厚か特厚か コーチ A は「振れるんだったらラケットは重ければ思い方が良い」と僕には特厚を使うよう言ってました。確かに特厚にすると、友達もコーチB も「威力が上がった」と言ってました。ただ、打球感が鈍くなるそうで、コーチ B は厚を使えと意見が分かれました。僕は厚でも繊細なタッチわからなかったし、ラリーする相手がみんな「特厚の方が威力ある」というので、特厚にしてます 僕は筋力はないのですが、全然 力を入れずに振ってるので、腕は全然 疲れません(足はとても疲れるんですけど、水泳と卓球、どっちで疲れてるのかわかりません)。ですので、特厚を振るには筋力 関係ないと思うのですが、打ち方にもよるので、友達のとか借りて打ってみると良いです
お礼
長文ありがとうございます! 候補的にラクザ7が強くなってきてますw
使用経験があるのはB面のラウンデルのみ(ラケットはメイスパフォーマンス)ですが、安定+αといった感じです。 軽打・・・コントロールしやすい。ストレートにも打てる。 ドライブ・・・球持ちがよく、高い弧線を描く。コースのコントロールはもちろん、球種のコントロール(伸ばす、沈む、カーブ、シュート等)もしやすい。下回転に対しても持ち上げやすいが、一発の威力は他のテンション系に劣る。技巧派向け。 スマッシュ・・・球持ちが良過ぎるのか、打ってから球が離れるまで一瞬間がある感じ。少し好みが割れるかも。 ブロック・カウンター・・・前述の球持ちの良さで、球質コントロールがしやすい。ただし、一発カウンターには不向き。 台上・・・ツッツキは可もなく不可もなく普通。フリックに関しては、「間」の関係で弾くフリックは苦手。少し回転を掛けた方が安定する(ただし好みの問題)。弧線を描くので、回転をしっかりかければチキータは安定する。 サーブ・・・圧倒的な切れ味こそないものの、特にやりにくいサーブはない。強いて言えば、ロングサーブは他に比べるとスピード不足。 総合・・・安定+αのラバー。威力こそ劣るが、多彩な球質を駆使したい技巧派にはかなり良い。もう少し威力が欲しい場合は同シリーズのラウンデルハードもオススメ。留意点は、前述の「間」に対応できるか。
お礼
詳しく書いて頂きありがとうございます! 参考にさせていただきます!
お礼
回答ありがとうございます! やっぱり試してみるのが1番ですよね!