• 締切済み

小学校の教員免許について

小学校の教員免許をそういったカリキュラムのない大学の学部に在籍中、もしくは、大学を卒業している社会人がとろうとした時のことでいくつか質問があります。 1.大学在籍中に通信での取得は可能ですか? 2.社会人の取得はやはり1.5~2年は必要ですか? 3.教育学部で取得した免許(一種)と違いはありますか? です。 非常に味気ない文で申し訳ありません… 御回答お願いします。

みんなの回答

noname#198792
noname#198792
回答No.2

1,まず、大学在学中の場合はこちらが詳しいです http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n16257 日本は二重学籍が認められませんので、在籍できる大学はひとつだけです。 通信を使うなら、卒業後、ということになりますね。 また、在籍中の大学でできるだけ、教員免許の必要単位に入っているものを とっておくとあとあと有利だと思います。 あとは、同レベルかステップアップなど学歴的に損にならない大学へ 転入や編入の道がないかを探ることですね。 ただ、それでも編入してから合計四年では間に合わないかもしれませんが 2,最短で2年です。 教員免許をとるために「教育実習」に行かないといけませんが 実地の教育実習の前に、そのための科目の単位を履修しないと 教育実習に行くための要件を満たさないので、1年では行けないということになります。 3,通信でも1種免許の取得が可能です

回答No.1

 元教師です。社会人を経験されてから通信教育で免許を取る人がたくさんいますよ。 最低で2年間で取れるそうです。私が知っている例では40歳の女性が教育実習に来て免許を取られて教師になった人がいます。頑張ってください。

関連するQ&A