• ベストアンサー

IPS細胞とSTAP細胞

どちらが凄いと思いますか? ※私は研究のプロでもかしこでもありませんので、お気楽に回答願います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.6

どっちがスゴイかわかりませんが、現時点ではIPSのほうがスゴイかと思います。 やたらニュースでやっているので各TV局やネット検索でいろいろ見てみましたが・・ IPSはガン化の危険性もほぼ解決のめどが立ち、いよいよ実際に一部の治療に応用される段階にきているらしいですね。 STAPは、研究よりも「彼女」にスポットがあたっているように見えるのは勘ぐりかな・・・ 日本人だし若い女性だし、流行りの「リケジョ」常識というものに立ち向かってうちやぶったことはスゴイ・・ 的な部分がうけているような感じもします。 ニッポンガンバレ 的な、いかにもマスコミが飛びつきそうな話です。 肝心の研究のほうは、限定的な条件の中で、非常識、と言われていたことが起こるよ・・ということを 実証した、という段階で、実際に医療に応用可能かどうか、実用化は可能か、とかはまだまだ先の話のようなので、今後の研究が期待されるというという段階のようですね。 同じことなら簡単な方がいい、というのが普通ですから、これから研究を重ねてがんばってほしいと願いますね。 過去にも、画期的大発見・・マスコミが一瞬騒然? 実は違っていた、疑わしかった・・というような事例がありますので、今回はそうでないことを祈ります。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに、「おねーちゃんの偉業」にはメディアも飛びつきますね でも、ここで終わらず、最後まで頑張って頂きたいです 山中センセーも確かに素晴らしいですが、このおねーちゃんの理化学研究所がウチの近所なもんで… つい、応援したくなります 今後に期待しましょうね

その他の回答 (11)

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.12

#8です #11の方に全く同感です 柳の下の2匹目のドジョウなどと大変失礼なたとえを使いましたが 直観的なあるいは本能的な発見と、仮説を立てて大変沢山の要素の中からたった4つの要素をふるいにかけて遺伝子に働きかけた理論的に追及した発明の違いですが、どちらも大変な偉業には違いがありません いずれにしろ、日本人の発明を誇りに思います

michiyo19750208
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます >どちらも大変な偉業には間違いありません いずれにしろ、日本人の発明を誇りに思います そうですね、仰るとおりです 早く医療の現場で役に立ってほしいですね

  • larme001
  • ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.11

 STAP細胞のほうが色々な意味での生物学へ与えた影響は大きくなるかもしれないけど、今の段階でどっちがすごいと決め付けるのは難しい部分があります。  一部無礼を承知で敢えて言うと、たとえば100万円持ってて何らかの株を狙い撃ちして億万長者になった人と、競馬で馬の調子を見ただけで大穴を当てて億万長者になれる人の違いに近いような部分があるのも事実です。山中先生のiPS細胞は非常に論理的に(とは言っても当時ではかなり大胆な仮説)考えて、その大胆な仮説を大胆な方法で見事に証明して、不可能と思われたことを可能にしたような研究です。今回のSTAP細胞は、仮説というよりも、普段見過ごすようなささいなことをまあ”大げさな”期待を込めてやってみたら本当はすごい大発見だったというようなある意味非論理的な仮説に基づいています。原著論文の考察とかを見ても研究者だったら多分そういう印象をもつだろうと思います。  前提として科学ってのは、やっぱり仮説や実証ありきの世界ですから、すごい仮説なのかあるいは妄想なのかって実は非常に難しいんです。そしていずれにせよ、それが証明できなくては意味がありません。そういう意味では、山中先生は非常に論理的な手段を取ってそれを狙っていったんですが(実際その研究計画で大型研究費をとっていた)、STAP細胞の場合は実際の原著を読んでみてもそのあたりの根拠はあまりありません。ただ、一旦それを十分な方法で実証してしまえば、それは事実であり真実である以上、我々の論理を超えたところに生命の本質があることが初めてわかるわけです。そういう意味では、非論理的であるからこそ、それを本気でつかみ取れる才能を持っているのであればそれはある意味天才と言えるのかもしれません。要するに論理を超えた感性があるとするならば、その感性は誰も真似できないからです。  いずれにせよ、小保方さんはまだ若いですから、ここで理研に雇われたということは、ある意味そういう誰にも真似できない感性とかに期待されていると思われます。そういう意味では、誰でもやりそうなニッチな治療応用とかはそういうのが得意な専門家と共同研究程度にしておいて、感性が活かせるような挑戦的な研究を今後もやっていってほしいですけどね。(※治療応用の研究を否定しているわけではありません。)

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます せっかくですが、理系音痴なため、回答が難しすぎます(ゴメンナサイ) でも、お二方とも違う方法でアタックしたけど、成功したって感じの解釈でよろしいですか? 実用化されればケースバイケースで応用されると救える命がたくさんでてくるでしょうね その点は山中センセーの方が一歩リードでしょうか? 的外れなお礼でしたら失礼します

  • kitamura3
  • ベストアンサー率14% (10/67)
回答No.10

STAP細胞ですね。恐らくiPS細胞よりも 先に実用化するんじゃないでしょうか。 ただ開発者の人としての差、あるいは 性別の差でiPS細胞の方が遥かに上だと思います。 これは医療とは何かとも関わる問題だとも思います。 この話題について患者の気持ちを考えた人が どれだけいるんでしょうね。 誰もがそう遠くない未来に絶望して死を迎えるのに なぜそう他人事になれるのか私には不思議でなりません。 自分は死なないと本気で思っておられるのでしょう。 恐れ入ります。 山中教授がノーベル賞を受賞した時に マスコミは一瞬しか流しませんでしたが、 難病を患っている患者の姿を流しました。私は忘れられません。 恐らく彼らが生きている内に実用化はしませんし、 彼らもそんなことは承知しているでしょう。 でも自分のために必死で研究をして希望を見せてくれる 山中教授の姿に患者は救われる気持ちや希望を抱いたのだと思います。 小保方氏にはそんな姿勢は微塵もありません。 自分の中だけの、少女チックな気持ちや姿勢はったかもしれません。 ですがこれからたくさんの手紙が全国の患者から届くかもしれませんが、 その期待に応えるだけの人間性が、あるいはそもそも女性にはありません。 自分が生きている間に実用化することはないと分かっている全国の患者に 対して希望を与えることはできないでしょう。 私はこの数日考えて、そこにひどく落胆しています。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今更なんやねん!?ですが、この当時は補足にまとめて書いていたのでお礼が抜けておりました ずっとお礼率が98%が気になっていたんですが、やっとお知らせが届いたので1からやり直しています しかし、オボちゃんがこうなるとは…

michiyo19750208
質問者

補足

回答ありがとうございます >その期待に応えるだけの人間性が、あるいはそもそも女性にはありません ここを詳しく教えていただけますか? 女性だからやや興味本位な観点からメディアが報道しているような気はします もう少し、静かにしていただきたいです 山中センセーのときの映像は私も記憶にあります 確か、骨がどんどん肥大する男の子が出ていたような… どちらにしましても1人でも多くの方の命を助けてあげられるようになったらいいですね

  • arima-kei
  • ベストアンサー率18% (53/293)
回答No.9

今の時点ではなんとも。 今までのノーベル賞受賞者も将来的にはこういうことができるようになるだろう、 と思いつつもお金や技術的な問題などで論文発表にとどまるも後の人たちがそれを もとに応用・発展させその功績で受賞、という方たちが多いそうですし。 今は「こういうことのために」でも今後新しい発見があって目標を大きく軌道修正 するかも知れません。 ただハーバードに留学できるほどの人が割烹着着てるからってそれがどうかした? と思います。あそこはただ頭が良いだけの人は育てない校風ですし。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 出る杭は打たれるんじゃなくて抜かれる感じでしょうか? (チョット違う??) まぁ、この割烹着のおねーちゃんを踏み台にして若手が台頭してくるのもアリですし もしかしたら山中センセーが何か考えているかも!?

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.8

IPSでしょう これが出来たためにSTAPの実現可能性が出てきて研究に励みが付いたとも言えます IPSが無かったらまだ暗中模索かもしれません 失礼な言い方ですが柳の下の二匹目のドジョウを追っていったのです

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >二匹目のドジョウ そうですね でもよく捕まえられたですよ 私ならツルッと滑らせていつまでも逃げられます…

  • tratra60
  • ベストアンサー率9% (112/1230)
回答No.7

どちらも双璧だと思いますが、敢えて言うとしたら前者(IPS)かな。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます IPSはもう実用化されていましたよね? STAPはあと20年ぐらい待ってみますか? いずれにせよ喜ばしいニュースです!!

回答No.5

どっちもスゴイですよ~! IPSの人はかなり身を削って研究費を捻出したらしいですよね。今回のお姉ちゃんは運も良かったんだろうけど、「生物学の歴史を愚弄している」とか言われながらも研究を続けて成果を出した。 色々気付かされる事がありますね。「プロの言う事は保守的で意外とアテにならない。」「あきらめずにやりつづけた人に女神は微笑む」まあ、やりつづけても結果を出せない人がほとんどではあるんだろうけど。 みちよさん、STAP細胞の技術を活用した「お肌若返りクリーム」が発売されたら買いますか?w

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます あのおねーちゃん、30歳でしょ? 良く頑張ったと思います 「お肌若返りクリーム」 他人にまず使わせて効果覿面なら全身塗りたくりますねww.

回答No.4

まぁ、普通に考えてSTAP細胞かな?と。 理由は、IPS細胞の方が先に知られていて、ノーベル賞まで受賞。その後にSTAP細胞が発表された。 「凄さ」が劣っているなら、ここまでニュースにはならないんじゃないかな、と。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます あ~、そういう考え方も出来ますね IPSとSTAPが相互作用…なんて出来ないんでしょうか? いずれにせよ、困っている患者さんを早く助けてあげてほしいですね

noname#190115
noname#190115
回答No.3

STAP細胞は白血球を使っているから、白血病患者には用いられないという欠点があるんじゃ?

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます じゃ、白血病はIPSでどうにかできませんか? 無知なもので…スイマセン

  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.2

ミッたん、こんばんぶひぃぶひ。 一字違いで・・・・GPSとSMAPだから・・・・ 人気があるのは、STAP細胞 役に立つのは、IPS細胞・・・・ 今度、同じマウスから作った、IPS細胞とSTAP細胞とを同じシャーレに入れて、戦わせてみたいと思っている子ブタがここにいます。 これじゃ、どっちが凄いかじゃなくて、どっちが強いかがわかるだけですね・・・ ごめんブヒ(>(ll)<)

michiyo19750208
質問者

お礼

ブタさんおはようございます 回答ありがとうございます ブタさんの着眼点はいつも面白いですね!! GPSとSMAPの競争ねぇ~ それもアリだけど、一方はノーベル賞受賞者ですよ? ってことはSMAPはイグ・ノーベル賞??

関連するQ&A