締切済み ギター用のワウをベースに・・・ 2001/06/02 12:17 こんにちは ギター用のクライベイビーをベースに使っても良いのでしょうか ベース用は別にうっているのでやはりダメなんでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 bass_player ベストアンサー率0% (0/0) 2001/07/11 01:35 回答No.4 ベースからの配線をパラレルにして原音をブレンドしては? ワウ効果は薄くなりますが低音は失われないはずです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 reikoikegami ベストアンサー率36% (111/305) 2001/06/03 11:43 回答No.3 芸術(音楽)にはルールがありませんので,仕上がった作品が面白かったり個性的であったりすれば方法は問われないのです。 機械的に壊れる・・という状況も考えられなくはないですが(ギター用のものをベースに使うぐらいは平気)それもまた実験の結果としてOKです。 まずい事と言えば改造の結果死に至る・・事ぐらいかな。 実際,ボーカルマイクに口が触れて感電して死んだ,という例はあるようです。 そういうことでない限りはあまり細かい事にこだわらなくて良いでしょう。 あなたの持っているベースにギター用のエフェクターを何個かかまして,一通りの設定を終えたあと,低音が足らないからとアンプのベースのつまみをちょっと上げたらば。 そこから出てくる音はおそらく人類史上あなたがはじめて出す音かもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 amukun ベストアンサー率31% (611/1955) 2001/06/02 20:04 回答No.2 こんにちは。 僕は、多重録音を一人か、友人とやったりしています。 ギター、ベース、シンセと全部共用で使ってますが、 故障なんてしませんよ。友人のベーシストのエフェクターは、全部ギター用でしたし・・・ プロ並の音が出せるかどうかは、疑問ですが、問題なく使えます。 質問者 お礼 2001/06/03 12:35 ありがとうございます。なんせアンプが私物ではなく学校の備品なものですから心配で・・・ さっそく使ってみましたがやはり低音はワウの効果が得られず、高音は良い感じにでました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#1296 2001/06/02 13:10 回答No.1 あえてギター用のエフェクトを使って好みの音を出す人もいるくらいですから、別に構わないとは思いますが、ギターとベースでは音域が違いますのでそれぞれの特性にあった仕様になっているはずです。低域が充分に出ないかもしれません。 質問者 お礼 2001/06/02 15:50 ありがとうございます。ちょっと試しに使ってみようかと思います。 traceにつないで物理的に壊れないか心配ですが・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス楽器・演奏 関連するQ&A ベースとギター 僕はベースとギター、どっちともやってみたいと思っています。 しかし、ネットで調べているとギターを先にしたほうがいいってかいてあることがよくあります。 それで僕はベースを先にしたいと思っているんですが、そうするとギターに変えたとき大変でったりしますか? 別に大丈夫でしょうか? ギターもベースもほしい ギターもベースもほしいという質問なのですが 現在、ギターを持っておりやっと1曲コピー出来た程度の腕です。 友達からベースのプレイを見させてもらってからギターとは違う魅力に 囚われてしまいベースの購入を夢見ています。 ギターではギターソロやアルペジオが好きで始めたのですが、ベースは その求めていた部分が全部入りな気がして気持ちがベースにも傾いています。 ですが、中途半端にベースに行くのも駄目な気もしますが今、ベースを購入しても 中途半端になってしまうでしょうか? 練習時間は仕事があるので一時間程度ですがベースを購入することで ギターまで中途半端でどっちつかずでは楽器にも悪いし・・ という気持ちなのですが、皆さんはギターやベースは一本で進めているのでしょうか? あっちもこっちもはいけないのでしょうか? 質問内容があいまいな感がありますが経験者のアドバイスをお願いします。 ギターとベースの弾き方は同じ?ギターが弾けるとベースも、ベースが弾けるとギターも弾けるものですか? もしかしてすごくおバカな質問かもしれないのですが・・・ (楽器のことが全然わからないので、そこは大目に見てやってください・・・) ギターは弦が6本、ベースは弦が4本ですよね。 なのでやっぱり押さえ方というか、弾き方は違うのかなあ?と思うのですが 共通してる部分というのは多いのでしょうか? なんか非常に分かりにくくて申し訳ないのですが、 ギターを弾く人はベースも弾けて、ベースを弾く人はギターも弾ける・・・ようなイメージがあります。 必ずしもみんながそうではないのでしょうか? それぞれある程度の練習は必要だけど、ギターが弾ければわりと結構すぐにベースが弾けたりするものでしょうか(その逆も)? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ギターとベースについて ギターとベース どちらをやるか迷ってます 今はギターを持っています ですがベースを始めたいと思っています そこでどちらをやれば良いと思いますか? ギターは嫌いじゃないです ベースも好きです 悩んでる理由としては ギターは形や種類が豊富でかっこいいと思ってます 音も好きで昔からやりたいと思って買いましたですがギターは周りがやってる人が多くて嫌です ベースは音が好きでとにかく大好きです 大きさとかも ただベースはギターの様に形や種類があまり多くないのでそこが嫌です 普通こう言ったことは自分で決めなきゃいけないんですが皆さんの意見が欲しいです やるならどっちが良いですか? 簡単とか覚えやすいとかそのような意見も欲しいです ギターとベースについて 就職してお金が溜まったらギターかベースを買おうと思ってるんですが、何を買えばいいのかわかりません!>< 一応ガゼットが好きでれいたsと葵sに憧れてます。 ギターとベースはさわったこともない全くの初心者ですが練習して弾けるようになりたいと思ってます。 前amazonで見たんですが、初心者用の○点セットで2万くらいのがあってそれでもいいかなーって思ったんですが、やっぱ安物じゃダメでしょうか・・・・。 友達は安物じゃうまくならないと言ってるんですが、やっぱ高い物だと5万とか軽く超えると思います>< だからできれば初心者用ので弾ければいいなーって思ってるんですけど・・・。。。 皆様の意見聞かせてください><。 ギターとベース、どっちから始れば・・・ 突然ですが、僕は部活の先輩にあこがれてギターかベースを買おうと思っています。 ギターから始めようと思っているのですが、飽きたりせずに続けられればベースも買おうかと思います。で、アンプなんですがギターアンプでベースを鳴らすと負担がかかると聞きました。その逆は大丈夫なようです。でも先輩はあんまり気にしてないようです。 そこでギターをセットで買わずにばらで買って、ベースアンプを買った方がいいのでしょうか?もしかしたら飽きてしまうかもしれないのでセットで買った方が良いでしょうか。もしくはギターアンプ、ベースアンプ両方買った方がよいですか? ベースを買わない手もあり、僕はギターアンプ1つでもかまわないと考えているんですが。あまり欲張ってもしょうがないですし。 あと、僕はちびで手が小さいので演奏は大丈夫でしょうか?細めの方が良いですか? ベースと ギターアンプ ギターアンプにベースつなぐのってやっぱだめですよね? ギターかベース どちらがいいのか ギターorベース 最近バンドをはじめた友達の影響を受けてなにか楽器をやりたいと思い、ギターかベースで迷っています。 みんなはギターは難しいとか言いますが何がどう難しいのかすら分かりません。 漠然とベースよりギターのほうがかっこいいという印象があります。 どうやって選べばいいのでしょうか。 【マジ緊急】ギターとベースどっちがいい? 去年の中頃にラルクと出会い、ギターとか弾いてみたいな… なんて思うようになりました。 でもベースもカッコいいし。 でもドラムはあんまり体力ないからできないし。 ヴォーカルはいま変声期で出ない音あるし… だからギターかベースをやりたいんです。 別に誰かに習って、とかそーゆーのなしで。 DVDとか見てやりたいんです。 でも経済的にも頭的にもギターかベースどちらかに絞って…… どちらがいいのか分かりません。 tetsuさんみたいにスライドさせてみたいし、 kenさんみたいに笑ってラルクの曲を演奏してみたいです。 そこでなんでなんですが! ギターとベースどっちがいいんでしょうか? ギターとベース 最近バンドをやってみたくなったのですが、ギター、ベース、ドラムのどれもかっこよく、全部やってみてぇ~!!という勢いなのですが、現実そういうわけにいかず1つに絞りたいのです、そして自分の中ではベース≧ギター>ドラムになっているのですが、ギターとベースで気持ちが揺らぎます。そこで実際にギター又はベースをやっている方でそれぞれの魅力を熱く語ってはいただけないでしょうか? ギターとベース 私は今ギターをしていますが(3ヶ月くらい)、ソロが苦痛で仕方ありません。 最近はベースにとても憧れていて、ギターをしていたらベースは簡単なように思えてしまいます。 やはり、今ギターで挫折しているから隣の芝は青く見えるというやつなんでしょうか? ベースはどのような点が難しいですか? あと、ギターで単音やアルペジオを弾くのが苦手な私でもベースはできますか? ベースかギター いつもお世話になってます。 最近、ギターを始めようかと思っているのですが、ベースもなかなかよさそうです。 そこで、ギターはココが良い、とかベースはココが良い、というのを教えてもらえませんか。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ギターやベース ギターやベースなどに興味を持ったのですが、全く知識がありません。 ギターやベースなどの違いは何なんでしょうか? ベースかギター 中学三年生です。文長いですがよろしくお願いします! ギター、ベースともよくわからないのですが (ギターは学校で一週間に一度やっています。でも、ギターはもっていません。) アコースティックギターか、エレキベースを買おうと思っています。 どちらを先に買ったほうがいいと思いますか?すぐ買いたいです。 最終的にはベースがやりたいと思っています。 今は、両方やりたいです。両方はやめといたほうがいいですか? 最初はアコギをやったほうが良いとよく聞くのですが・・・ アコギ→ベース と ベース どっちのほうがうまくなりやすい、ということで決めてしまうかもしれないので・・・ どっちがいいですかね? RADWIMPSの曲を弾きたいです。このことも入れて考えてもらえれば なお嬉しいです! ギターとベースで悩んでます('_') 中3女子です 私は中学でバンドをやっていました パートはギターとボーカルです なんでギターをやっていたかというと、理由は特になくて 当時(中1の頃)バンド=ギターボーカルというイメージがあったからです ベースを弾きたいとかドラムをやりたいとかいう人の気持ちが全くわかりませんでした しかし今 高校に入ったらギター部(だけど、活動内容は軽音楽部)に入りたいと考えています 中1のときにくらべバンドに対する考え方が変わってきたのかわかりませんが ベースが弾きたいなとおもうようになりました ベボべの関根しおりさんみたいにたまにうたうみたいな役割につきたいと思うようになりました ギター部に入り「ギターが弾ける」いえばギターのパートについてしまう気がします 今のうちからベースを買って練習したいのですがお金もないし勉強もしなければなりません その、ギターをやめてベースをやりたいという気持ちの裏には もうギターはうまくなれないから、飽きたからとかいう気持ちもなくはありません このままギターをがんばるか 心機一転ベースをはじめるか どうすればいいと思いますか 無茶振りですいません よろしくおねがいします ベースをギターアンプに繋ぐことについて (ベースをベースアンプ以外から出す方法) はじめまして。 今、ベースが2本のバンドで活動しているのですが、今度初めて出さしてもらうライブハウスがベースアンプが1つしかないので、どうしたらいいか困っています。 以前にサークルのホールレンタルで使ったことがある別のライブハウスは、ギターアンプにDIを通してベースをギターアンプに繋がしてもらったんですけど、やっぱりアンプに悪いですよね? ちなみに色々エフェクトをかけたり、大きい音を出したりもします。 機材のことは分からないんですが、DIを通すことでダメージが軽減されたりするんですか? また、ギターアンプがだめだとすると持ち込み以外だとラインから音を出すしかないのでしょうか? なにか良い方法があれば教えて下さい。 お願いします。 ギター?ベース? 僕は今エレキギターをやっています。 といっても、まだ簡単な曲がスラスラ弾けるようになった程度です。 そこで質問なんですが、ギターとベースってどっちが簡単ですか? ベースに興味を持ち、弾きたいなーとおもって質問しました。 今の僕でもベースは弾けますか? ギターとベース エレキギターとエレキベースの違いってなんですか!? そもそもギターとエレキギターは同じものなのですか? 音楽が大好きなので高校に入った今、軽音部に入ろうと 思っています。ギターかベースをやりながらボーカルをしたいです。 歌うことが大好きなので家でもどこでも 歌いたいので(変人じゃぁありません^^;) 自分の持ち運び楽器が前々からほしい!と思っていました。 なのでギターかベースを買おうと思っています。 こういう場合どういうものを買ったらいいのでしょうか? 一生使うものなので真剣に考えています。 ギターなベース? 昔、雑誌でギターとベースが一つになったのを見ました。 ボディに二本ネックがついており、一本はギターのネックでもう一本はベースみたいなんです。 あれって、名前があるのでしょうか?? 教えて下さい……! ギターかベースを始めたいと思っています。 ギターかベースを始めたいと思っています。 現状ではバンドを組む予定はなく、一人で趣味としてやっていく感じです。 (スクールには通う予定) 音としてはベースに惹かれるし、曲を聴く時も自然にベースに注目している気がするので ベースが好きなんだと思いますが、 どうしてもバンドとしてやるのでなければ楽しくない(というと語弊がありますね、すみません!)というイメージがあり ギターのほうがいいのかな?と思ったりもします。 ギターを習得していれば、ベースにも入りやすいと聞きますし。 どちらも魅力があり、かなり迷っています。 同じような経験がおありの方、 ベースをされていて一人で楽しまれている方など 何でも良いのでアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。なんせアンプが私物ではなく学校の備品なものですから心配で・・・ さっそく使ってみましたがやはり低音はワウの効果が得られず、高音は良い感じにでました。