• ベストアンサー

誠意や感謝を要求されたとき

普段あまり気にせず、親しい人に季節も果物や、その人が喜びそうなものなど(決して高価なものではないのですが)訪問した際などの、手土産代わりにもってうかがうことが多くあります。 私は特に感謝をしてしてもらおうとかという、気持ちはなく、贈れる幸せ、喜んでもらえるありがたさで十分でした。 そんな姉妹の付き合いの中である日、誠意を見せて、感謝が立りないなど非難を受けています。 正直どうして付き合っていけばいいのかわかりません。 仲良くしたいとおもっているんですが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.2

この質問からは想像するしかないのですが、「お礼の言葉」はきちんと仰っていますか? 物だけで済ませてはいないかということです。 なぜ物を贈るかと申しますと、お相手への感謝の気持ちからです。 ですから贈る際には「いつもありがとう。これ好物かと思って買ってきたの。」と言葉を添えるのが礼儀です。 そういった気遣いがなければ自己満足だけに終わってしまって、お相手には誠意も感謝も伝わりません。 贈り物は気持ちを形に表したもの。 心がこもっていなければ何にもなりません。 訪問時の手土産はこちらがお世話になるので持参するのが礼儀です。 感謝してもらおうとは思っていないという発想そのものが間違いですね。

kinki0222
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。お礼や感謝の言葉はその都度伝えているのですが・・・私の伝え方が相手に伝わっていないのかもしれませんね。感謝してもらおうとは思っていないという表現は少し上から目線でかも知れませんね。言いたい事は相手が喜んでくれたらそれだけで嬉しい、だから相手の好みに合わせて考えて持参しているつもりなんです。もう少し言葉を選んで、気持ちを伝える努力をして見ますね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

参考になるか否か?  国が、そして国内でも、地域によって、その贈答する物の考え方が異なるようですね。   中国の事情を、私が知る限りでは、お年玉は結婚(婚約も含む)されている人が、訪問先の家の子供及び結婚していない者に与える。  結婚は男子の力  贈答する者の意義は、力の行使である。  両親への贈答は、正しく感謝の表れですね。両親の生活が成立たなければならない。  両親に金銭を渡さなければ、一般的な思考では非難させる。  その、贈答品の内容によって、相手をどのように評価するか、交際の中では重要な要で、家族間に多いものでしょう。  家族、意外には滅多に贈答しない、現金的な考え方が多いように思います。  つまり、通常的に言えば、妹が、姉の贈答するものを超えてはならない。  姉は恥をかくことになる。  姉は力を行使続けなければならない。   姉に贈るものが高価であれば、立場は逆転し、妹は姉に対して威張ることができる。   従って、彼等の生活感は非常にプラス思考で、くよくよ考えないようですね。  男性が女性達に贈り物をする場合、それ自体に価値があり、女性を重要的に視ていると云う要ともなる。  誕生日に贈り物をしなければ?、ようは、女性を愛していない、生活を支えることはできない、と判断する。  口先だけで愛情を唱えても、生活ができなければ意味が無い。  女性も夫が生活の要であると認識すれば、家庭内での労働は止むを得ない。  屁理屈を言って夫に逃げられるよりも(浮気は別問題)  至極、合理的とも思える。  さらに家族を大切にする思考には、暫し感慨を覚えます。  あくまでも社会の出来事です。  ご判断は己が意思で決めることが重要  考えすぎて鬱にならないようにね

kinki0222
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。同じ姉妹でも結婚をして親になり、生活環境も違えば価値観もかわるものですよね。世界は広いし、色々な考えがあってもいいと思います。ただ、親の気持ちになれば、自分の子供達には仲良くしてほしいと願うと思うのです。それがなければ姉妹は他人の始まりと古くから言われるように気にはならないのですが・・・両親の気持ちを考えると複雑です。自分がまだまだ人として至らないのかもしれません。No3の方のように大きな心で生きていけたらと思います。ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.1

付き合いが成立するには、相手の人と、自分と利害が一致する必用があります。 これがなければ次第に離れていきます。 その姉妹と仲良くなりたいのなら、感謝して、誠意を見せる必用があります。 誠意が、お金か、品物かは私には判りません。 本人に直接聞いてください。 私の一番嫌いなタイプなので、そんな人とは付き合いたくありませんが。

kinki0222
質問者

お礼

明確なお答えをありがとうございます。仰るとおり利害の一致の必要性を強く感じます。とても仲良くしていたのですが、相続の問題も絡んでいたりて厄介です。近い関係だけにとてもストレスになっています。

関連するQ&A