- ベストアンサー
Web上のPDF閲覧方法と操作性の比較
- Web上のPDFを閲覧する方法には、ブラウザ上で閲覧する方法、Acrobat/Adobe Readerで開いて閲覧する方法、データをダウンロードして閲覧する方法があります。
- PDF自体が3次元の画像を含む場合、拡大/縮小や移動などの操作に対するレスポンスは、上記の3つの方法で同じでしょうか?
- 動作スピード的な意味での比較では、PDF自体の表示には差がなく、操作に対するレスポンスも同じです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私の質問を単純化させていただくと、Cドライブ等にダウンロードしてPDFを閲覧するのとキャッシュにダウンロードしてPDFを閲覧するのでは、同様なレベルで閲覧出来るのでしょうか? 一番の違いはもう一度見たいときにキャッシュはいずれなくなりますがダウンロードしたものはちゃんと保存してある限るすぐに見ることができます 使い勝手や速度なんかは全く同じです
その他の回答 (3)
- rinkun
- ベストアンサー率44% (706/1571)
よほどCPUが遅いとかメモリが足りないとかない限り、どれでも変わりないでしょう。 違いが出るとしたらブラウザを起動しておくのに使うリソースが操作に影響を及ぼすほどプアな環境で使っている場合です。その場合は3でブラウザを閉じれば一番ましになるでしょう。 1~3のどれでも内部的にはダウンロードしてAdobe readerを立ち上げるという動作に違いはないです。 1だとアドオンを介するとか細かいところは違うでしょうけど。
お礼
回答をありがとうございました。
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
2の意味がわからないな キャッシュにダウンロードされるのでダウンロードしないということにはならない マックでは2は無いからね プラグインでは無く直接ファイルを開くダウンロードした場合のほうがレスポンスはいいです
補足
回答をありがとうございます。 やりとりをさせていただいた中で、私の理解が間違えていたのに気がつきました。 コメントを頂いた様に、2.の意味はCドライブ等にはダウンロードはしていないが、キャッシュにダウンロードしていることだと理解しました。 私の質問を単純化させていただくと、Cドライブ等にダウンロードしてPDFを閲覧するのとキャッシュにダウンロードしてPDFを閲覧するのでは、同様なレベルで閲覧出来るのでしょうか?
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
メモリー不足が起きるなら、ブラウザーは終了したほうがいいかもしれません。 ただし、ブラウザーの終了処理に負荷がかかる場合もあるかもしれません。 もっともシンプルで速い手順は、たとえばメールなどで受け取ったPDF文書のURLを ウェブブラウザーで開かず、またPDFファイルをAdobe Readerで開かないというものです。 PDFデータはストリーミングはできないと言われていたので どちらにしても、ダウンロードは行われます。たぶん。 それが明示的なものか、一時ファイルとして自動削除されるものかという違いはあります。 ですから、それを前提で、wgetコマンドのようなもので受信し 一時ファイル用のRAMディスクやSSDなどに保存し これを、Adobe Readerよりも軽量なPDFビューワーで見れば メモリー消費も抑えて,すばやく開くことができます。 そういう意味では、Adobe Readerなんか、普通は使わないソフトだと思っています。
補足
回答をありがとうございます。 ただ、質問の背景には、ブラウザの有無は別としても、Acrobat/Adobe Readerで閲覧するという前提があります。 私が快適に閲覧をする為の質問ではなく、書かせていただいた3つのパターンでの差を知りたいと考えている次第です。 よろしくお願いします。
お礼
再度の回答をありがとうございました。