• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:定員さんが「必ず」言うセリフ)

定員さんのセリフとお洒落なコーディネート

このQ&Aのポイント
  • 洋服を選んでいると必ず定員さんが「それは昨日(今日)入ってきたばかりですよ~」と言います。
  • 定員さんが勝手にコーディネートを始めることもありますが、合わないこともあります。
  • ショップ定員さんには業界共通のマニュアルトークがある可能性があります。自分に合った服を買うためにアドバイスをもらいたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30885)
回答No.4

こんにちは >ショップ定員さんて、激しいノルマを課されていたり、業界共通のマニュアルトークが存在しているのでしょうか。 これはあるところが殆どではないでしょうか? 個人だったり、店舗だったり・・・。 だから、レシートに個人名を出したりするのです。 >必ず定員さんが「それは昨日(今日)入ってきたばかりですよ~」と必ずいいます。ほぼ100%。 セレクトショップだと商品の入れ替えは激しいですから。 でも、常套句だとも思います。 毎日来てる人でなければ、要は常連さん?判りませんから。 例えば、他のお店にありましたよ。と言っても いえ、うちの店舗では今日入荷したんです。 と言えば間違いではないですし、再入荷でもそれは一緒なので、 売れ残りのイメージを回避するために言っているのかもしれません。 私は言われたことは殆どないです。 それから、セレクトショップの店員さんのセンスって 本当にピンキリだと思います。どっちかというとキリのイメージ。 セレクトショップ=センスいいは間違いだと思います。 センスのいい人にコーデしてもらうのもいいのですが、 その人に合ったコーデできなくて、自分好みを押し付けられたら 最悪です。 意外と?人のコーデでいない人多いんです。 自分の好み押し付けられても「?」ではないでしょうか? まずご自身の好みのセンス、後は似た体系の人を 選ぶといいかと思います。 後は、 嫌いなものははっきり嫌いだという。 お似合いですよ、と言われても似合っていなかったら頷かない。 微妙なものは他の店員さんに当てて貰って客観的に見る。 それを着ている人がいれば判り易いと思います。 人のふり見て、です。 はっきりしないとどんどん勧められます。 これが最悪な結果につながるんですね。 売れ筋より、売らなければいけない商品、個人的趣味で 勧めてくる人が多いので、その点は気を付けて話を聞き出したほうが いいですよ。 「今日、入荷したんです」 「そうですか?数は多いんですか?」 「そうなんです。生産数が少なくて、限定なので」 と言われて迷って買っちゃうのは避けましょう。

その他の回答 (3)

回答No.3

店員にコーディネートを任せるなら、カリスマ店員の居るお店に行きましょう。 じゃないと「服に着られる状態」になります(服がメインに目立ってしまい、本人が霞んでしまう) あと「ていいん」じゃなくて「てんいん」だからね。漢字で「店員」って書く。 「定員」ってのは「乗り物などに定められた最大乗車人数」の事だから。例えば「定員50名の観光バス」とかね。 質問者さんは、色んな意味、色んな部分に反省点が多いので、今のままじゃ、一生「御仕着せを着て終わり」です。 せめて、漢字くらいきちんと書こう。

noname#199520
noname#199520
回答No.2

定員は、そこの人数 店員さんですよね?

回答No.1

 定員さん(^m^)プッ

関連するQ&A