• ベストアンサー

コリドラスについて

画像のコリドラスがアミーゴでステルバイのワイルドとして売っていたのですが、どう見てもステルバイに見えないのですがステルバイでしょうか? 違うなら何の品種か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.2

 ステルバイとは特徴が全く違うのでステルバイでないのは間違いありません。 写真が見にくいため正確にはわかりませんが、レイコメラニスかデルファクスのような気がします。 原種の場合は、選別もれから別種が混ざることはよくあります。

yuichi2014
質問者

補足

レイコメラニスとデルファクスを調べてみましたが、レイコメラニスに非常に良く似ています。 レイコメラニスの愛称はコリドラスパンクと言われるのですよね? ほぼ間違いないかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ステルバイ ワイルド・・・・ まぁ物は言い様ですね ステルバイは繁殖力が高く多種との間でもかなり乱雑に 交配します 要するにステルバイの雑種ってことになりますね 故にステルバイで間違いはないかと思われます

yuichi2014
質問者

補足

ショップの既製の写真付き値札には、この模様でステルバイワイルドと書いていましたね。 熱帯魚は飼っていますがコリドラスは無知なまま初めて手を出しました。 全然模様が違うし、飼育スタイルは品種派なので気分は微妙です。 二匹いますが誰か引き取ってくれませんかね?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1
yuichi2014
質問者

補足

目の上と背鰭に黒い模様があり、目の後ろに薄いラインがあります。 熱帯魚の本やネットでステルバイの画像を見ましたが、全て単色(薄オレンジのような)で斑点模様でしたので違うと思うのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A