- ベストアンサー
資格の重要性と就職に役立つ資格について
- 資格は就職に役立つのか。学芸員の資格について悩んでいる私の状況を説明し、他の実践的な資格を取るべきかどうかについて相談。
- 資格についてのアドバイスを求める。学芸員の資格を取るべきか、実践的な資格を取るべきか迷っている。
- 資格の重要性について考える。資格を持つことが就職に役立つのかどうか不明な点を解消したい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に資格は、仕事の役に立つもの以外は何の意味もありません ただ、履歴書の資格欄が真っ白よりは学芸員の資格があった方が良いです 4年間大学に通って資格の一つもないのはちょっと寂しいです 資格があれば学生時代に何かしら努力した証明にもなりますし、私は取っておくべきだと思います スキューバダイビングや乗馬の資格は、趣味の資格であって履歴書に書く必要はないと思います 逆に書かない方が良いかもしれません
その他の回答 (5)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
ウェブデザイン技能検定 http://www.shikakude.com/sikakupaje/webdesign.html CAD利用技術者 http://www.csaj.jp/cad/ DTPエキスパート http://www.jagat.jp/content/blogcategory/42/306/ 商品装飾展示技能士 http://www.shikaku-king.com/seikatu/syouhinsousyokutenziginousi.html
お礼
たくさんの資格のURLありがとうございます。
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
☆履歴書の資格欄に 「学芸員資格取得見込み」と書いて提出した場合、 一般企業の面接で、 面接官「君は、博物館や美術館で働きたいから、学芸員資格をとるんだよね? 一般企業は、滑り止めだね?」 ・・・と、ツッコまれてしまうなど、 「マイナス」 になる場合もあります。
お礼
そういう場合もあるんですか…。 とりあえず学芸員になる気はさらさらないので それを踏まえて時間に余裕があれば考えてみようと思います。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
美術系の大学で、就職に有利な資格を沢山持っていたらむしろ気持ち悪いです。 私が面接官なら、「何故美術系行ったの?」となりますね。 とりあえず運転免許は取っておきましょう。 実際に運転出来るようにしておくのも言うまでもありません。 別に運輸業でなくとも、運転出来なくて困る仕事って割とありますよ。
お礼
確かに気持ち悪いですね…。 運転免許は持っているので、そう必死にならなくてもいいと安心しました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
何かやりたいことがあるのなら、無理に受ける必要はありません。ご存じのとおり学芸員の資格を持っていて生かしている人はごく一部でしょう。殆どの資格はただ持っているだけでは評価されません。そうでないのは受験するのに一定の経験や学歴が必要な医療系などだけです。
お礼
持っているだけで役に立つ資格なんてそうないですよね…。 やりたいことを最優先で考えようと思います。 ありがとうございます。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
53歳 男性 美術系の大学ですか 絵がうまいのですか? 私は絵が下手なので、うまい人を尊敬しています たまに公園で書いている人を見ますが、その人が書いている 風景と画板に書かれた絵がとても同じなのに 感動しています 資格はデザインとか、色合いとか、沢山ありそうな気がします せっかく美術系に通っているので、資格は取った方が良いと思います 私は電気なので、電気に関する資格を取っています 未来に向かって役に立ちそうな資格を目指してください
お礼
年齢までご丁寧にありがとうございます。 通った学校に関する資格をとる、ですか。 デザイン方面は全く考えていませんでした。 参考になります。
お礼
やっぱりせっかく大学に通っていて一つも…というのはさみしいですよね。 趣味の資格は書かない方がいいのですか…! 参考になりました。