締切済み ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:word 2010とword 2013の使い分け) word 2010とword 2013の使い分け 2014/01/26 12:21 このQ&Aのポイント パソコンにword 2010とword 2013両方をインストールしています。USBメモリーからワードデータを開くとword 2013で開いてしまいます。word 2010で開くにはどうすればよいでしょうか? word 2010とword 2013の使い分け パソコンに word 2010とword 2013両方をインストールしています。 USBメモリーからワードデータを開くとword 2013で開いてしまいます。 word 2010で開くにはどうすればよいでしょうか? 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (6) 専門家の回答 みんなの回答 noname#242220 2014/01/26 14:31 回答No.6 この場合ワードのファイルメニューから開きます。 (アプリリンクファイルを使いそれにドラックする) それぞれの機能拡張のバージョンが違う可能性が有り、 Word2010に使えない機能が出る可能性が有ります。 主にWord2013を使うなら 『仮想アプリ作成』アプリを使いWord2010を仮想アプリ化する事を お勧めします。 質問者 お礼 2014/01/27 00:32 ありがとうございます。 残念ながらよく理解できませんでした。 プログラムの修復を行い、2010で開くことができました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 bravo-z ベストアンサー率27% (63/233) 2014/01/26 14:22 回答No.5 ワードファイルを右クリック→プログラムから開く→word2010 で、開けませんか? 質問者 お礼 2014/01/27 00:31 ありがとうございます。 残念ですが開きませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nonamochi ベストアンサー率62% (228/365) 2014/01/26 13:55 回答No.4 こんにちは 「USBメモリから開くと」と言うことではなく、ハードディスク上のwordファイルであっても、Wordファイルをダブルクリックするとword2013が起動しませんか? 一番てっとり早いのは、プログラムと機能からoffice2010の修復を実行してください。 当然ながら、これを実行すると以降は全て、Wordファイルのダブルクリックではword2010が起動する事となります。 質問者 お礼 2014/01/27 00:28 ありがとうございます。 プログラムの修復を行い、2010で開くことができました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 C_Fisher ベストアンサー率69% (16/23) 2014/01/26 13:55 回答No.3 Word12010を開いてメニューから目指すファイルを開くという手間は省きたいわけですよね? ちょっと疑問があります。 >USBメモリーからワードデータを開くとword 2013で開いてしまいます。 ハードディスクからだとWord2010で開くのでしょうか?両方同じ拡張子でもですか? Wordの複数のバージョンが混在する環境でのファイルの関連付けは、Wordをインストールした順番に左右され、初期状態では最後にインストールしたバージョンに関連付けられます。 その後、OfficeのUpdateの導入具合により、関連付けられるバージョンが前後します。望まないバージョンに関連付けられた場合、開いてほしいバージョンのWord(もしくはOffice)で、アプリケーションの修復を行うことで関連付け情報がすべて書き換えられます。 Office2010を修復する方法 http://support.microsoft.com/kb/2179287/ja 質問者 お礼 2014/01/27 00:33 ありがとうございます。 プログラムの修復を行い、2010で開くことができました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#190400 2014/01/26 12:40 回答No.2 やってみないと解らないですが、、、、、 2010しか持ってませんので。すいません。 Shift を押しながらUSBを挿してください。 おそらく、自動起動しないはずです。 そこで、ワードの2010を立ち上げてデーターをPCからリムーバブルディスクを開いたら出来ないでしょうか? 基本、USBはShiftキーを押しながら挿すと開かないので、セキュリティーに心配な場合このやり方で、リムーバブルディスクを スキャン出来ることが可能です。 ご参考まで。。。。 もし、出来なければすいません。 質問者 お礼 2014/01/27 00:34 ありがとうございます。 残念ながらよく理解できませんでした。 プログラムの修復を行い、2010で開くことができました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 denbee ベストアンサー率28% (192/671) 2014/01/26 12:36 回答No.1 単純な方法で良いなら、 プログラムメニューからWord2010を起動し、ファイルメニューからそのファイルを指定する (あるいはファイルを起動したWord2010にペーストする)で開けます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンデスクトップPC 関連するQ&A ワード2007と2010の使い分け 初めて質問します。 富士通WIN7(4年前)のノートパソコンにオフイス2007が入っています。 そこへオフイス2010を購入して、両方が使えるようにカスタムインストールしました。 ワード2010でファイルを作って、ダブルクリックで開くと、いつも2007が立ち上がります。 しかも2007の構成を立ちあげるので、起動がすごーく時間がかかります。 ですから、2010で作ったファイルがダブルクリックで開くには、どのように設定すればいいですか? 今は、プログラムのワード2010を開いていて、ファイルを読み込みに行って開いています。 ファイルを右クリックして、プログラムからひらくでは、ワード2007になります。 どなたか素人にもわかるようによろしくお願いします。 WORDやEXCELが使えなくて困ってます ASUSのパソコンに買い換えたので、マイクロソフトオフィスをインストールしました。 入力する時にはEXCELやWORDの画面なのですが、保存をすると、STARSUITEになってしまいます。 USBメモリーでもパソコンで開けるときも同じことがおきます。 どうしたら、EXCELやWORDになるのでしょうか? つかえなくて困ってます。 教えてください、よろしくお願いします。 WORDについて パソコンで久しぶりにワードを使おうとしたらワードが消えていてあせりました。 どうして消えていたんでしょうか? USBにワードのデータがあったのでそれで開いたら、現在パソコンの中にワードが入りました。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 5万円モバイルでワード・エクセル 最近機種の増えてきた5万円パソコンですが、ワード・エクセルは インストールすれば使えるのでしょうか? また、インストールには外付けDVDドライブが必要なのでしょうか? USBメモリーにコピーして、そこからインストールは出来ないの でしょうか? あとメーカーはどこが良いのでしょうか? よろしくお願いします。 一台のパソコンでWord2003とWord2007の使い分けができるのか? XPパソコンでWord2003を使用しています。 VISTAでのWord2007はword2003とは画面表示に大きな違いがありますがすぐにVISTAは導入できないので現在使用中のXPパソコンにWord2007(Excel2007も)の導入を考えていますが可能でしょうか。 なお、仕事柄word2003画面も必要ですので両方を使用したいと思っていますが2003と2007の使い分けは可能でしょうか。 そして 、 2007はXPとVISTAでは表示に大きな違いがあるのでしょうか 以上 3点のアドバイスをよろしくお願いいたします。 office2000、2003のをワード・エクセルについて XPのOSパソコンに先日、Office2000のワード・エクセルをインストールしました。 そのまま削除しないで2003のワード・エクセルをインストールした場合は問題あるのでしょうか?(2003の方がワードが使い易い) 両方をインストールした場合はメールにて2000もしくは2003のワード・エクセルデーターを受信・送信する場合はどうなるのでしょうか? Word2002とWord2003 現在、ノートパソコンへ「Word2002」をインストールして使用しています。 この「Word2002」を「Word2003」へ差換え、変更したいと思っています。 手順としては、「Word2003」をインストールした後に「Word2002」をアンインストールすればよいですか? この場合、事前に「Word2002」のデータファイルをバックアップしておく必要がありますか? 素人じみた質問ですが、ご教示よろしくお願いします。 word2003 と 2007 の使い分けについて word&excelの2007が使いこなせず、パソコンには2003も入れてあります。基本的には2003を使い、docxの文書を開く時などだけ2007を使いたいのです。 最初に2003を立ち上げて、文書を指定して開けば2003で編集できます。けれど、パソコン内のword文書をクリックして開こうとすると、自動的に2007が立ち上がってしまいます。基本的に2003が立ち上がるよう設定したいのですが、可能でしょうか。(エクセルも同じです。) Wordと一太郎についての規定がありますか? 私の職場は、Wordを使っている人が多いのですが,一太郎を使っている人もいます。 職場のすべての共用パソコンに,両方ともインストールされています。 担当が変わり、前の人が一太郎を使っていると、データはもちろん一太郎。 Wordから呼び出しても,罫線がうまく変換されないこともあり,そのまま一太郎を使う羽目に・・・ みなさんの職場では、どうしているのでしょうか? たとえば,Wordしか使ってはいけないという,決まりがあるのでしょうか? ワード2010のデータ保存について 昨年、パソコンを買い替えました。 OSは、ウィンドウズ7(以前はXP)。オフィス2010(以前は2003)がインストールされています。 新しいパソコンになってから、困ったことが起こるようになりました。 それは、ワードを使っているとき、データを保存しないで、ワードを閉じてしまうのです。 何時間もの作業が無駄になってしまったこともしばしばです。 さっきも今日の夕方の仕事、おおよそ2時間分のデータの保存がされていなくて、 上司に怒られました。これから、残業です。 以前は、必ず「・・・に対する変更を保存しますか」と表示されていたのですが、 今は表示されないことがあるので、誤って閉じてしまうのです。 メモリースティックのデータのワード文書の際には、今でも「・・・に対する変更を~」が 表示されるのですが、ハードディスクのデータに限って、表示されないことがあるのです。 もちろんワードを閉じる際に必ずデータを保存すればいいのはわかっています。 わたしの不注意ミスだということもわかっていますが、どうしてこんなことが起こるのでしょう。 そのようなことを回避する設定とか、失ったデータを回復する方法とか無いのでしょうか。 詳しい方に教えていただければと思います。 よろしくお願いします。 wordを開けたら画面が真っ白に 新年早々、困っています。 帰省先から原稿を送ることになり、メモリースティックに入れたword ファイルをネットカフェのパソコンで開けたところ、真っ白な画面が出てきました。その画面は保存をせずに消したのですが、メモリースティック上ではデータが上書きされたことになり、データが消えてしまいました。 これはウイルスか何かの仕業なのでしょうか?データの復旧は可能でしょうか? よろしくおねがいします。 Wordの事で教えて下さい フラッシュメモリーで、ワード・エクセルのデータを ノートパソコンに移したところ、 「文章が編集中でロックされているため、このコマンドは使用できない」 と出て入力できません。 この解除方法を教えて下さい。 (このデータを削除したが、ワード・エクセルが上記のままで、入力できません。) ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム パスワードをかけたUSBメモリーからワードやエクセル文書を開いても安全ですか? 質問の意味はこういうことです。USBメモリーには購入したときについていたパスワード設定してありますが、ワードやエクセル文書にはパスワード設定がしてありません。その文書には個人情報が書かれています。それを私は個人のノートパソコンで開いて修正やデータを加えたりしています。保存はUSBメモリーのみにしています。もしノートパソコンが盗難にあったら、私が処罰されるのか心配です。パソコンの専門知識がないのでよくわからないのは、文書を開いたり作成したりするとその中に自動的にバックアップされてしまったり、使ったパスワードが記憶されてしまったりする危険性はありますか。管理責任を問われる程度の危険性があるのでしょうか。USBメモリーに保存しないければよいのですが、仕事上むずかしいので教えてください。 サポート終了後もWindows XPを使用の場合 サポート終了以降もWindows XPを使用している人のパソコンデータ(エクセルやワードで作成したもの)を、USBメモリーでVista搭載のパソコンにインストールすることになった場合、もしXPのパソコンがウィルス等に感染していたら、Vista搭載のパソコンも感染してしまうのでしょうか?それとも、Vista搭載のパソコンはサポートが継続中であり、セキュリティソフト(ウィルスバスター)がインストールされているので、USBメモリーを介してウィルス等が侵入することを防いでくれるのでしょうか? 無茶な話ですが・・・USBメモリーにOFFICEを 無理だとは思うのですが、USBメモリーに(1G程度の)会社のデータを入れてもOFFICEがないと別のPCでは見れません。これはあたりまえなのですが、このUSBメモリー自体にOFFICEをインストール(またはエクセル・ワード・パワーポイントのみでも)することはできないのでしょうか?インストールされていれば、ファイルを読むことが出来ると思うのですが?どうなんでしょう? ワードが開かなくなりました。 マイドキュメントにあるワードを開こうとしたところ開きません。 先日まではふつうに使えていたのですが、今朝はグレー一色のウィンドで固まっています。 それと下のバーに【ウィルス検索をしてください】と表示されます。 そしてそのウィンドを閉じようとしても、固まったまま動きません。 そのままコンピューター自身を再起動、終了をかけようがびくともしません。 その後、強制終了ののち、オフィスのトラブルかなと思い、オフィスを再インストールしましたがやはり同じようにグレーウィンドが開きます。 またもや電源コードを遮断させ強制終了です。 え?続いてマウスも反応しません。このコンピューターに接続されている…USBデバイスが認識されません。と表示されます。 そのほかはIE,OEともまったく問題なく使えています。 取りあえずノートンでウィルススキャンをしたところ、「一個の不具合があり処理いたしました」という結果でした。 その後は相変わらずワードは開きませんが、そのワードをCDRに焼いて他のパソコンで見てみるとデータは残っており破損はしていないみたいです。 マウスは回復しましたが一日置いてパソコンを開くとまたもや、マウスが動かず、このコンピューターに接続されている…USBデバイスが認識されません。と表示されます。 問題点は固まったワードと、パソコン側面にあるUSBです。(あとのパソコン後ろ面にある3つのUSBは認識しています) これらはウィルスの仕業でしょうか? どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。 取りあえずもう一度ウィルススキャンしてみます。 ワード2003がワード2000で開かない パソコンXPワード2003SP3で文章や図表を貼り付けて作成しました。自宅パソコンでは正しく開くのですが、仕事場のパソコンXPワード2000では正しく開きません。メモリーを違うもので試しても同じ状態です。ただ開かないのはこのファイルだけで、他のパソコンXPワード2003SP3で作成したファイルは、仕事場のパソコンXPワード2000で開けています。何がいけないのか、対応方法を教えてください。 word viewerのデータはメールで送れるか wordデータをメールしたいのですが 相手先→wordが入っている 私の自宅側→wordが入っていない という状態です。 私の会社のパソコンはwordが入っていて 会社でつくって、USBに入れてデータを持ち帰ったのですが 私の自宅のパソコンからそのデータを相手先に送りたいです。 自宅のパソコンでwordviewerをダウンロードして、そのデータがwordviewer形式に変換されたのですが、 そのデータを相手先に送っても何の問題もないでしょうか。 Word2007Excel 2007バックアプ パソコン初心者です。Vistaを使用しています。 Microsoft Office Word 2007やMicrosoft Office Excel 2007 をUSBメモリー、外付けハードディスクにバックアップ を行いたいとき。USER→ドキュメントのドキュメントを そのまま、コピーして貼り付けしておいたらだめですか。 いざ故障したときの、修理もしくは、買い替え時のデーター 復旧のためです。 初心者的な質問ですいません。 よろしくお願いします。 GOMプレイヤー、インストールについて GOMプレイヤーをインストールする際に、途中でエラーがでて、一部ファイルの読み込みに失敗しました、となりました。 その後他のパソコンのムービーメーカーで自作した動画をみようとしたら、曲のみ流れて画像は全く映りませんでした。 (作ったパソコンでは映りました) データはDVDではなくメモリースティック?USBメモリー?に保存しました。 GOMプレイヤーのインストールが正常に行われない原因ななんでしょうか? どなたかわかるかたいらっしゃいませんか? パソコンはワードぐらいしか使ったことがなく全くわからないので、詳しく教えてください、すみません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 残念ながらよく理解できませんでした。 プログラムの修復を行い、2010で開くことができました。