- ベストアンサー
メモリの増設方法と種類について
- メモリ増設のためにはSIMMとDIMMの見分け方やパリの有無、使用するチップの種類を確認する必要があります。
- SIMMとDIMMの見分け方は外見の形状やピンの数で判断できます。パリの有無はチップに書かれた数字で確認できます。
- FPとEDOのチップを見分ける方法は、チップに書かれた数字を確認することです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
◆直接の回答 1...SIMMとDIMMの見分け方? →ピンの数。72ピンがSIMM。 2...パリありとパリなしの見分け方? →チップが2・4・8・16……がパリなし。それ以外(奇数ないしは奇数の倍数)がパリありというパターンが多い。ただし、例外もあり。 3...FPとEDOとそれ以外を見分ける数字はどこに書いてあるのか? →連続する英数字の羅列の最後の数字が0ならFP。6や7はEDO。MicronやIBMのチップは少し違う。 4...メーカーは決まってるのですか?型番はあるのですか? →メーカ……限られたメーカしかチップを製造していない。また、SD-RAMとは違い、OEMによるノーブランドチップが載っているものは少なく、メジャーなメーカ製が多い。 チップの型番……4系の数字がついていたら4Mbitチップ(20ピン)が多い。16や17で始まる数字がついていたら16Mbitチップ(24ピン)が多い。 ※モジュール単位では、区別したことがない。 5...脚が20本なら4M(片面)と8M(両面)・24本なら16M(片面)32M(両面)だそうですが、全てのチップが同じ数だけないと駄目なんですか?20本と24本が混在してるチップもあったし、数えにくいほど脚が沢山あるのも存在してます。何を目安にすれば良いのですか? →分類の方法はそれで基本的に正解だが、ピンの数が混在しているのはパリあり。またメルコ特製の「擬似パリあり」もある。 ◆他の回答 1、SIMMは、上記の見分け方を用いて、32MBでさえ\10~\100でジャンク扱い品を入手できる時代。 2、ジャンク扱い品の中には、本当の不良品も混在しているが、当たり前のことなので気にしないこと。 3、memtest86を常用されたし。
その他の回答 (1)
>2...パリありとパリなしの見分け方? について >A)この数字はどこに明記してるのですか?例外とは? →基板に載っているメモリチップの数。 >3...FPとEDOとそれ以外を見分ける数字はどこに書いてあるのか? について >B)FPやEDO以外のSIMMカードでも使えるのですか? →FPやEDO以外の72ピンSIMMを見つけるのは、非常に難しいと思いますが。 >4...メーカーは決まってるのですか?型番はあるのですか? について >C)この数字はどこに明記してますか? →メモリチップのほぼ中央部(最も大きな文字で書かれていることが多い) >32Mbitの数字は? →1・4・16・64…… >※モジュール単位では、区別したことがない。 >*モジュール単位って何かの単位のことですか? →基板とチップを含んだSIMMそのもの >D)脚の数が混在してるチップは、どこを見て何Mbitかを判断するのですか?日立や東芝のメモリなんか表と裏のチップの数や大きさが違っていて、脚の数も極端に差があります。判断の基準がわかりません。 →上記の状況は、「パリあり」の場合が多いです。\10~\100の物は、ひとまず買って、マザーに挿して容量確認すればよろしい。不安ならパス。 >32Mbitのメモリが4枚(2セット)欲しいのですが。 32MBのSIMMが4枚の合計128MBですね。上手に探せば、\500ぐらいで買えます。まちがっても、\2000以上をつぎ込まないこと。 >3、memtest86を常用されたし。 について >E)memtest86って何ですか? →メモリのチェッカ。 #ジャンクあさりをするなら、googleで検索すればすぐに詳細が分かるようなことに関して、「教えて君」状態にならないこと。Linuxも同様の気持ちで取り組んでください。必要なドキュメントはすべて揃っています。
お礼
早速教えて頂いたアドバイスに基づいて探して見ます。バルク品は当たり・外れがあると思いますから、まさに‘賭け’ですね。店の人も『全く不明』って言ってました。ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。補足質問させて下さい。 2...パリありとパリなしの見分け方? について →チップが2・4・8・16……がパリなし。それ以外(奇数ないしは奇数の倍数)がパリありというパターンが多い。ただし、例外もあり。 A)この数字はどこに明記してるのですか?例外とは? 3...FPとEDOとそれ以外を見分ける数字はどこに書いてあるのか? について →連続する英数字の羅列の最後の数字が0ならFP。6や7はEDO。MicronやIBMのチップは少し違う。 B)FPやEDO以外のSIMMカードでも使えるのですか? 4...メーカーは決まってるのですか?型番はあるのですか? について チップの型番……4系の数字がついていたら4Mbitチップ(20ピン)が多い。16や17で始まる数字がついていたら16Mbitチップ(24ピン)が多い。 C)この数字はどこに明記してますか?32Mbitの数字は? ※モジュール単位では、区別したことがない。 *モジュール単位って何かの単位のことですか? 5...脚が20本なら4M(片面)と8M(両面)・24本なら16M(片面)と32M(両面)だそうですが、全てのチップが同じ数だけないと駄目なんですか?20本と24本が混在してるチップもあったし、数えにくいほど脚が沢山あるのも存在してます。何を目安にすれば良いのですか? について →分類の方法はそれで基本的に正解だが、ピンの数が混在しているのはパリあり。またメルコ特製の「擬似パリあり」もある。 D)脚の数が混在してるチップは、どこを見て何Mbitかを判断するのですか?日立や東芝のメモリなんか表と裏のチップの数や大きさが違っていて、脚の数も極端に差があります。判断の基準がわかりません。32Mbitのメモリが4枚(2セット)欲しいのですが。 ◆他の回答 3、memtest86を常用されたし。 について E)memtest86って何ですか?