こんにちは。
男性クマです。
家庭の躾って、代々お子様に受け継がれるようです。
母親が夫の悪口を、お子様が聞きながら、お子様が大きくなり、そのお子様(彼氏様)と質問者様が結婚されましたら、そして二人にお子様が出来ましたら、そして夫婦げんかして、彼氏様に不満が残りましたら、お子様に質問者様の悪口を言う可能性高いと思います。
お子様に質問者様の悪口を旦那様が言っている事に、いつか気づいてショックとか怒りが込み上げるかも知れませんが、旦那様は、当たり前に母親から聞いていましたので、悪気があるのではなく、不満があれば、お子様に言うのは当たり前…位にしか思っていないでしょう。
お子様の心を健康に成長させて行くには、絶対片方の親が片方の親の悪口を、お子様の前で見せてはいけないですよね。
幾ら、夫婦の仲が悪くても、悪口は御法度です。
その事を、彼氏様が気づかないまま、結婚されました、質問者様は結婚されましたら大変ですので、もし、彼氏様がその事を気づいていない様でしたら、質問者様気付かせてあげる事が出きるまで、結婚は待たれた方が安心です。
お母さんを呼び捨てにする事に付いては、まず理由から彼氏様に聞かれては、どうでしょう。
理由によっては、母親から父親の悪口を聞いて育った事に対して、それは親としては、してはいけない事…を彼氏様に分かって貰う事プラス、呼び捨ての理由が質問者様との結婚後に問題になる理由でしたら、こちらも彼氏様に直して貰う必要が出来るかも知れませんね?
それらを全て含め、結婚を考えてられては?と思います。
お礼
とても参考になりました。 今から別れを視野に入れて話をしてきます。 ありがとうございました。