• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心療内科受診の不利益について)

心療内科受診の不利益について

このQ&Aのポイント
  • 心療内科受診の不利益について
  • 母が末期ガンで亡くなってから自分の心がおかしくなりました。自傷行為や子供帰りの行動、思考の子供化、死ぬことを考えるなどの異変が現れています。このような状況を改善するためには心療内科を受診することが必要です。
  • 心療内科受診を検討する際には医療保険に入ることが心配ですが、家族や会社にバレないようにする方法もあります。また、自分でできる対処法も試していますが効果がないため、専門家の助けを受けることが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.4です。 丁寧な補足、ありがとうございます。 内科疾患があれば心療内科でもよろしいと思います。 ストレス性の潰瘍の治療で、平行してメンタル面のサポートを行います。 内科疾患と精神疾患と、どちらの治療に重きを置くか、でいいんじゃないでしょうか。 >心療内科と精神科、併設されているところがあったのですが、そういう病院でもよいでしょうか? あなたががどこにお住まいかわかりませんが、心療内科は九州大学付属病院が発祥の地です。 参考に。 http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/shinryo/naika/11/index.html 旧国立病院なので、同じ旧国立系の病院が連携を取っているようです。 たとえば、こんな病院ですね。 私も受診したことがあります。 とても良い印象を持っています。 http://www.ncnp.go.jp/hospital/ >正直、病院へいった方がいいのか、行ってはいけないのか自分では判断できない状態だと思います。 >今の私には自力で何とかできるのかすら判断不能です。 >やはり誰かに相談すべきですね… ここで相談しているじゃありませんか(笑) あまり頼りにならない回答者ですけど。 心療内科や精神科って、やはり抵抗がありますか? 行ってみれば、普通の病院であり普通の診療科ですよ。 医師だって、来た患者を羽交い絞めにして閉鎖病棟へ送ることはありません。 もし平日に仕事を休めるのなら、1度受診することをお勧めします。 確かに生命保険の加入では不利益ですが、それ以外では受診して何も困ることは無いでしょ? 心の悩みを打ち明けるだけで、ちょっとだけでも楽になれるかもしれません。 医師は同じような悩みを持った患者を多く見てきていますから。 >家族に見せる必要はなくても、親は多分、聞いてきたり、書類見られたりすると思います。 >もともとあまりプライベートとかの境目がない家族ですので…(泣) なら、あなたが家族内であってもプライバシーが必要なことを教えてあげてください。 手紙を勝手に開封し中を見るなんてあり得ないし。 あなたがプライベートを聞かれても、うまく受け流す訓練をしてください。 聞かれて話さざるを得ないのは、半分はあなたに責任があります。 >弱味を見せてはいけないと考えているのは、少しでも弱味を見せたら父や母が動揺するし、私が家族を何とかしなくては、と思うからです。 >大人になったら頼ってはいけないし、甘えてはいけない、一人で生きていくものだと思ってました。 >今思えば、闘病生活中、甘える母親が酷く羨ましく、見ていて悔しかったです >闘病中だから甘えて欲しいのに、矛盾してますよね。 あなただけでなく、親ごさん含めた家族の問題じゃないかと思います。 問題をすべて自分の責任と思いこみ、それを背負うのは重すぎます。 あなた1人だけでは解決できませんよ。 心療内科や精神科で、心身医療の治療を受ければ自分を変える、つまり物事の見方を変えて自分が楽になれる思考パターンを身につけることができるようになります。 でも、変われる可能性があるのは自分だけなんですよ。 相手を変えることは、たとえ陽が西から昇っても絶対にできません。 >20年ですか…長いですね。 確かにそうですね(他人事のような…)。 初めは昭和の時代からですので。 でもその間はずっと地獄が続いていたわけじゃありません。 落ち込みも激しかったけど、幸い人生の伴侶にも恵まれ子供も授かりました。 多少プラスの思考ができる今では、あまりつらかった記憶がありません(オイオイ)。 今、自分で生きていて、家族があって、子供がいて、最低の衣食住には困らない。 内科疾患があるので、定期の診察で治療や検査は欠かせませんが、おかげで常時人間ドック状態で病気の予兆があればすぐにわかります。 1病息災を地で行っています(笑)。 今も喘息発作が起きたときや、うつ症状がひどくなったときは、ためらわず入院しています。 ただし入院が職場にバレると大変なので、病院に入院したまま医師や病棟の理解を得て病院から通勤しています。 ナイトホスピタルと言うようです。 おかげで毎日職場でのストレスを主治医に告げて相談できるので、とても助かります。 ストレスを翌日に持ち越しません。 >悲しくて泣くのに、それをどこか客観的に見ている自分がいるんです。 >客観的に見ると、泣いている自分はすごく気持ち悪くて消してしまいたいです。 >もっと泣きなさいとか、冷静だけど大丈夫?とはよく聞かれます。 >悲しいとか寂しいとか言われても、ピンと来ません。今は母の写真を見るのも嫌です。 失礼ですが、なんとなくわかる気がします。 ただね、客観視しているもう一人のあなたは状況を正しく判断できていないようですね。 もう一人のあなたに尋ねてごらんなさい。 「母親が亡くなって泣いているのに、何で気持ち悪くて消し去りたいの?」 って。 程度の差こそあれ、親が亡くなって悲しいのはごく自然です。 それを受け入れられない理由は何でしょうか? 生前の母親との葛藤じゃないですか? 悲しい、との自然な感情を不自然に否定すると精神状態は破たんします。 ・母は好きだった。 ・亡くなって悲しい。 ・母の言動は嫌だった。 ・ただし母のすべてが嫌いだったわけじゃない。 ・好きなところも嫌いなところも、本当はすべてひっくるめて母親が好きだった。 ・嫌いな母親に反抗してきて、自分は理想の母親になりたい。 ・母親って、子供を、家族を、全て受け入れる存在でなきゃいけない。 ・自分はそうでありたいし、そうでなきゃもう一人の自分が許してくれない。 ・だから家族の面倒を見ざるを得ない 違いますか? あなたは完璧主義に近いところがあります。 他人から、家族から、頼られて大丈夫と振舞ってしまう。 完璧主義、って物事を極端に考えてしまいがちなんですよ。 たとえば、ゼロか100か、とね。 中間があまり無いんです。 母親だって、好きか嫌いか、で両極端に分類してしまう。 好きなところも嫌いなところも、あるでしょ? あなたにだって、自分に好きなところや嫌いなところ(長所・短所ではない)があるでしょ? 嫌いなところだけ見て、自分自身をダメ人間と決めつけてしまいますか? 心身医療を受けると、たいていエゴグラムという心理テストを行います。 あまり深く考えすぎる方にはおススメしませんが、結果を軽く流すつもりならやってみる価値はあるかもしれません。 できれば定期的に行って、結果の変化に注意することです。 自分の考え方が数字で変わるのが見えます。 エゴグラムには理想の数値はありますが、善し悪しという判定はありませんのであまり結果を気にされないよう。 あくまで自分にはこういう「傾向」がありがちなんだ、と理解されればよろしいです。 もし余裕があるようなら、低い部分を少しでも底上げし、全体を高止まりさせると生きるのが少し楽になります。 http://www.egogram-f.jp/seikaku/ >精神科で処方される薬は、服用しても働くことに差し支えはないでしょうか? 精神系の薬って、患者さんや症状でさまざまな種類があるんですよ。 強いうつ症状には、思考をセーブさせる薬を処方します。 当然、思考力は落ちます。 身体がふらつくこともあると思います。 働くのに支障が出ると困るのなら、医師にその旨を告げてください。 ネットでの情報から根拠の無い話を主治医に強要するのは困りものですが、精神疾患に限らず病気の治療は医療機関との信頼関係が成り立たないとうまくいきません。 疑問があれば、何でも主治医に相談してください。 ただし、治療の関係上患者の要望が通らない場合もあります。 これから初診でしょうが、精神系の薬は最初の一発で劇的に効くことはありません。 医師も初診の問診だけでは患者の状況を全て把握しきれないし、再診を繰り返しながら少しずつ調製すると思います。 で、最後に。 精神疾患に限らず、病気って治すのは医師じゃないんですよ。 患者本人の自然治癒力を最大限に引き出し元気になるお手伝いをするんです。 主治医は患者自身。 あなたからは、元気になりたい、という心の叫びが聞こえます。 問題点をひとつずつ洗い出し、解決してください。 今の家族との問題は、あなたが自活して家を出れば解決するでしょう。 お母さんとの葛藤は、自分で解決するしかありません。 再び。 頑張ってください。 今を耐えるのに頑張るのではなく、自分が幸せになれるように頑張ること。 辛さに自分を追い込むのではなく、もっと楽に生きていけるように頑張ること。 人生万事塞翁が馬さ。 回答が長くてゴメンね。

starspectrum
質問者

お礼

回答有難うございます。 URL参考にさせて頂きます。 受診に抵抗があると言うより、恐怖心があります。 本当にこんな事していいのか、と店で物を買うにしろ、出かけるにしろ、自販機で飲み物を買うにしても疑心安心になってしまうのです。 昔からの体質のようなので、少しづつ改善しているところです。 家族のプライバシーに関することは、ちょっと他の人間とは違い、そういう男女が結婚して家庭を持った結果だと思うので、教えるだとか変えるというのは諦めています。私の家族にはプライバシーは必要ない!というのが信念でした(特に母) 受け流したりすればさらに追及し疑われ、どこまでも詮索し、逆効果なだけなので隠し通す方が利口です。 今回受診に関して質問したのは隠し通せるか否かが一番知りたかったのです。 手紙を開けられたことはまだないので良い方だと思います。 半分は私の責任、ということはちょっと良く分からないです。 少し前まで、「そうしなければならない!」と思いこんでいましたから。 隠す事への強い罪悪感や報告しなければならないという強迫概念も未だにあり、頭で分かっていても「正しい事をしているのにそれが何故悪いのか、誰に責任を取らなければいけないのか」と感じてしまいます。 突然責任を言い渡されても、どう償えばいいのか分かりません。 問題は全て私一人で背負わねばならぬ面もありました。何人かと分かち合えればそれはもう良かったでしょうね… 周りの人間の年齢・健康面・金銭面・人間性を考慮すると誰も頼れません… 親には、いつかお前は一人になる。一人で生きていけるようにしなさい と言われ努力してきたのに、親自信が周りの力を頼りきって生きているのが不思議だったのかもしれません。今考えると普通の事ですけど。 客観視しているもう一人の自分については、とにかく「気持ち悪いから強い殺意が湧く」としか感じません。多分弱いのが許せないんじゃないでしょうか。 母親との葛藤についてですが、ちょっと違うようで当たりな気もします。 基本的に反抗したことは無かったです。母=私、私=母のような感じで育てられました が、親の間違った部分も見ましたし、家庭は築きたくないので、基本母親の様にはなりたくありませんし、なれません。結構、不幸な生い立ちですし。 家族の面倒を見れるのは私一人しかいないからです。義務があります。今、家族に倒れられたりしたら今度は本当に私が死にますよ(笑 好きか嫌いかと言われると、嫌いなところはあるんですが好きか?となると意外と何の感情も湧いてきません。良く分かりませんね。 完璧主義?どちらかと言うときっと中途半端ですよ、私(笑 自分に好きなところ…仮面を被って上手くやってる自分は好きです。 嫌いなところと考えると、真っ先に殺意が湧いてきますので具体的にというより全体的に殺意が湧くほど嫌いなのかもしれませんね!(笑 自分で自分を惨殺する夢は良く見ます。 事情があり、家族を残して一人で自活する状況にありません。 自分が幸せにならないように頑張る事の方が簡単なんですけどね(笑 自分を幸せにするのは若干抵抗がありますねwどんどん苦しみに追い込みたくなる毎日です。 薬の件について色々教えて頂き。有難うございました。 受診についてはもう少し検討してからにしたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

フジです。なんとも思っていませんよ。昔、そんな症状にあい、毎日死にたいって思っていただけのことですから。抜け出す方法は、普通の人はわからないだけのこと。

回答No.4

starspectrumさん、こんばんは。 長く心療内科にお世話になっている者です。 精神科にもお世話になったことがあります。 まず。 あなたは心の疲れのほかに、何か内科疾患がありますか? たとえば悩みからくる高血圧、下痢、おう吐、摂食障害、など。 心療内科って、文字通り内科なんですよ。 その昔、心身症と呼ばれた心因から発症または治療が困難な内科疾患を治療する目的で創設されました。 私は心の葛藤で治療が難しい気管支喘息の患者ですので、心療内科を受診しています。 ご質問からでは心療内科は的外れかと。 もし心療歯科や心療眼科なんて看板があっても行かないでしょ? それに少しでも自殺思考があれば、精神科の範疇です。 >心療内科などにかかった方がよいでしょうか。 良いかどうかは他人が決めるものではありません。 あなたが自分で解決できず少しでも楽になりたいのなら、精神科を受診してください。 ただし、家族の問題もありますので一気に解決とはいきません。 治療は、自分が楽になれる方法を模索します。 要は、視点(自分のものさし)を変えてみるんです。 >ネットで調べると医療保険に入れなくなるとは聞いたんですが… たぶんそのとおり。 過去に精神疾患があると普通は加入できないでしょう。 保険会社によって、掛け金を割増しすることで条件付きで加入できるかもしれません。 保険って、こういうものなんですよ。 なので、先のことを考えれば健康なうちに加入せざるを得ないんです。 >医療保険に入ること、入れなかったことで家族に心療内科通院がばれないでしょうか… 保険に加入したことで医療機関を受診したことはわからないでしょう。 ただし、加入が拒否されたことで過去・あるいは現在で病気があることはわかります。 でも、加入が拒否されたなんて家族に言う必要もないと思いますが。 >会社にもばれないか心配です 医療費のお知らせは郵送で届かないので安心ですが、健康保険組合は会社のなんで、不安でならないです 組合が負担した内容の通知は加入者に届きますが、個別の内容は個人情報ですのでわかりません。 安心してください。 あと、他の回答者への補足から。 >皆、家では本当に甘えん坊にるものなのてすか?? >一番弱味を見せてはいけない所だと思ってました。 少し違います。 簡単に言うと、「仮面を外せるのが家」です。 甘えん坊かもしれません。 でも弱みではないはずです。 たとえばあなたは外で社会人として振舞っているでしょう。 でもお母さんが存命だったときは、気が休まったんじゃないですか? 外での愚痴も言えたでしょう。 愚痴が言えなくても、お母さんを見れば嫌な気持ちも吹き飛んだでしょう。 家の中で外ヅラしなくても良かったでしょ? 家族でもプライバシーはありますから、全てをさらけ出す必要はありません。 でも、仮面を、鎧を、心を防御する武具を外せるのが家のはずです。 で、鎧を脱いだ生身の体を攻撃しないのが家族です。 >自分で出来るような対処法はないんでしょうか。 今は壁に突き当たっていますね。 自分だけではどうしようもないでしょう。 素直に他人の力を借りましょう。 精神科の受診をお勧めします。 専門の治療者から治療を受ければ自分の思考パターンに気付き修正することができるようになります。 言うのは簡単ですが、私は20年以上かかりました。 もっとわかりやすく言うと、私は自分を客観視できるようになったんです。 たとえば、あなたは今ここで他人に質問をしていますね。 これを自分で自分に回答できるようにするんです。 あなたはお母さんが無くなって悲しいですよね。 寂しいですよね。 それであたりまえです。 それが素直に出せませんか? 胸の内に押し込んでおくから爆発するんじゃないですか? 悲しいと感じることを誰かからとがめられると思っていませんか? 悲しい自分が許せないと信じ込んでいませんか? 頼る人がいなくなり、心細くありませんか? そういう自分をまだ未熟と思っていませんか? お母さんが亡くなったことを受け入れるのがつらいですか? 時間をかけて、ゆっくり受け入れようとは思いませんか? 精神科では、問診や検査などのほかに投薬があります。 今の患者を少し薬の力で楽にします。 でも薬だけで解決する問題ではありません。 そこに今の医療の限界があります。 医師や医療スタッフは、患者を良くする手助けをするに過ぎません。 基本は、患者自身が良くなると信じ努力をすること。 私は長い間入院もして、あなたと同じような悩みを持つ患者さんとも出会いました。 悩みの程度は人それぞれですが、必ず解決できると信じることです。 自分だけで悩まず、他人に助けを求めてください。 あなたは決して弱くはないけど、万能なスーパーマンでもありません。 で、スーパーマンでなくてもいいんです。 スーパーマンを強制するのは相手がおかしい。 スーパーマンであることを強制されていると感じるのは自分がおかしい。 最後に。 頑張って、と言いますが、強がり続けることを頑張る必要はありません。 素直な自分に気付き、自分を楽に、大切にすることに頑張ってください。

starspectrum
質問者

お礼

解答ありがとうございました。

starspectrum
質問者

補足

Hanasuke12さん、丁寧な解答、本当にありがとうございます。 内科的な疾患ですが、以前から過敏性腸症候群を持ってます。あとはストレス性の潰瘍くらいです。 ご指摘頂いた通り、心療内科より精神科の方が良さそうですね 心療内科と精神科、併設されているところがあったのですが、そういう病院でもよいでしょうか? 正直、病院へいった方がいいのか、行ってはいけないのか自分では判断できない状態だと思います。今の私には自力で何とかできるのかすら判断不能です。やはり誰かに相談すべきですね… 健康なうちに入るのが保険なら、加入できそうにないです、小さい頃から弱い体なので…。 家族に見せる必要はなくても、親は多分、聞いてきたり、書類見られたりすると思います。 もともとあまりプライベートとかの境目がない家族ですので…(泣) それに、弱味を見せてはいけないと考えているのは、少しでも弱味を見せたら父や母が動揺するし、私が家族を何とかしなくては、と思うからです。 大人になったら頼ってはいけないし、甘えてはいけない、一人で生きていくものだと思ってました。今思えば、闘病生活中、甘える母親が酷く羨ましく、見ていて悔しかったです 闘病中だから甘えて欲しいのに、矛盾してますよね。 20年ですか…長いですね。 悲しいくて泣くのに、それをどこか客観的に見ている自分がいるんです。客観的に見ると、泣いている自分はすごく気持ち悪くて消してしまいたいです。 もっと泣きなさいとか、冷静だけど大丈夫?とはよく聞かれます。 悲しいとか寂しいとか言われても、ピンと来ません。今は母の写真を見るのも嫌です。 あと、もうひとつお聞きしたいのですが、精神科で処方される薬は、服用しても働くことに差し支えはないでしょうか? 度々すみませんが、教えていただけると嬉しいです。

回答No.3

補足ありがとうね。強がらないといけないか。正直言ってショックでした。強がることがいかに苦しいことかは、うつになった人にしかわからないね。家の方針は、強い人間なんていない。です。だから、家は、甘えるところなんです。実家は別ですよ。あくまでわたしの家庭においてです。わたしの子供が強がりたくて人を傷つけようもんなら殴ります。家の子供は、甘えん坊で通っていますけどね。 何から話せばいい?アロマとうつが関係していないし、こころの中から声が聞こえてくるというかそればかりにこころが固執している感じですよね。わたしは、365日毎日毎日、わたしは、寂しがりなんだろって言われて、その当時はいきがってたゆえどうにもならなくなって自分自身に対して絶望した。そんな感じでした。死にたいか、いつも思っていましたよ。 親父、親戚は、洗脳された人間ね。甘えは許さない。わたしからしてみればなに言ってるのかなになるんですよ。 ちょっとわたしもどこまで説明すればいいのか分からなくなっています。どこまで理解できました?全く理解出来ないでも全く構いません。お前がわけのわからないこと書くからもっと余計にわからなくなったでもいいです。そう簡単に自分のこころは、納得してくれませんから。とりあえずわたしに甘えてください。OKwave上なら甘えていいですよ。

starspectrum
質問者

お礼

解答ありがとうございました。

starspectrum
質問者

補足

また解答ありがとうごさいます。 すみません、ショックになるようなことを言ってしまったでしょうか? 鬱の経験者なんですね。とても大変でしたね。気に触るようなことを言ってしまったようですみません。 そうですね、鬱病やその他の病気も、なってみないと誰にもその苦しみはわかりませんもんね。tsufjifujiさんの気持ちを理解できず大変申し訳ありませんでした。 家の方針、tsufujifujiさんのご家庭のことでしょうか。私の家庭とはやはり違うようですね。 甘える場所は家と実家は別なんですね。私は実家住みですが…? 「わたしの子供が強がりたくて人を傷つけようも んなら殴ります」 とありますが、私の文章のどこかに強がりで他人を傷つけたという内容があったのでしょうか?もしかしてtsufujifujiさんを傷つけてしまったのでしょうか。だとしたらすみません アロマと鬱が関係ない、と仰っていますが、私はまだ鬱とも診断されていないどころか、医者にもかかってませんよ。大変失礼ですが、もしかして他の質問者様と間違われているか、読み間違えではありませんでしょうか。 tsufujifujiさんはとてもつらい過去がおありなのですね。 理解できたと言うか…tsufujifujiさんが大変なご苦労をされてきたのは理解できました。 私は説明、といいますか、教えてほしかったことがあったのですが… 質問の本文にも書きましたが、 ・この状態を抜け出すにはどのような行動が得策か。心療内科は受診すべきか ・心療内科受診によって医療保険に入るのに不利になると聞いたが本当か。既往症があるので、もはや入れないのかもしれませんが… ・個人情報として勤め先や家族に知られることは実際あるのか ・アロマセラピーは実践したが、他に自分でできる改善方はあるのか の答えを聞いていました。 先日は少々取り乱していましたので、とても読みにくい文章でした。質問が具体的でなく、非常にわかりにくく申し訳ありません。 「そう簡単に自分のこころは、 納得してくれませんから」 何に対して私が納得するのか、はっきりと書かれていないので納得の意味はよくわかりませんが、tsufujifujiさんの方は大丈夫でしょうか? ご自分の辛かった話を、鬱病という大病の経験者の方(もしかして、闘病中でいらっしゃいますか!?)が、こんなにたくさん思いだし、お書きになられて、大丈夫に思えません。 どうやら私の質問文もあまり理解していない?読まれていない?すれ違っている?のどれかの様子ですし、解答もどこかたどたどしく、混乱しているように感じます。 もし無理されているなら私の質問は二の次でよいので、ご自分を一番になさって、どうか私のために無理に解答はしないでくださいね。 やさしい御言葉ありがとうございました。

回答No.2

とても強がろうとしている気がします。人間は、もともと寂しがりなのね。そんな自分から逃げようとしていると頭が混乱するんです。みんな強そうにしているけど家に帰れば甘えん坊になるんだよ。わたしは、大丈夫って思ってるでしょ。そんなこと考えているともっとおかしくなりますよ。

starspectrum
質問者

お礼

解答ありがとうございました。

starspectrum
質問者

補足

どちらかというと強がらないとやっていけません。 弱ったところを見せると、待ってるのは家庭崩壊と見下しと罵倒、心ない言葉の嵐です… 皆、家では本当に甘えん坊にるものなのてすか?? 一番弱味を見せてはいけない所だと思ってました。 大丈夫だとはとても思ってません 大丈夫だと思ったら質問しないです… どうしていいかさっぱりわかりません。

  • bnofigjdf
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

適応障害ですね。「適応障害のことがよくわかる本」貝谷 久宣を読むといいと思います。

starspectrum
質問者

お礼

解答ありがとうございました。

starspectrum
質問者

補足

解答ありがとうございます 病名が出てきたということは、お医者様か関係者の方でしょうか? 本を読んだら具体的に何がわかりますか

関連するQ&A