- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:習い事に間に合わない)
習い事に間に合わない…子供のスケジュール調整のアイデア求む
このQ&Aのポイント
- 小学生2年と年長の子供がいるご家庭で、習い事の時間に間に合わせる方法を教えてください。毎週金曜日のプールに遅刻してしまい、イライラがたまってしまいます。
- 家から10分の場所にあるプールで、小学生は16:10から、年長は15:20から始まります。学校の授業が14:30に終わり、下校まで50分ほどですが、下の子がダラダラと帰ってきてしまい、プールにはいつも遅刻してしまいます。
- 学校とプールの方向が逆で、どの方法が効果的か迷っています。学校の近くまで迎えに行くか、下の子を先に送り届けてから上の子を迎えに行くか、他に良いアイデアがあれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下のお子さんを送り届けて自宅に戻る。 上のお子さんが自宅に戻る方が早いなら、鍵を渡しておいて、家で待っておくようにする。待たせても短時間ですよね。 うちの周りは小学生と幼稚園児の組み合わせが多く、習い事の時間の関係で鍵を子供に持たせ、いない時は自宅に入って待つようにしているお母さんは何人もいますよ。小学生一年生のお子さんです。 短時間からお留守番させてもいい頃では?
その他の回答 (4)
noname#190551
回答No.5
子供ってダラダラ帰るものです。 友達とおしゃべりしながらとか、その時間も貴重で楽しい時間なのです。 怒鳴ったりすると習い事が嫌いになっちゃいますよ。 私はそこまでタイトなスケジュールにならないように習い事に通わせてましたけど。 まあ短時間のことだから上の子にお留守番させても良いんじゃないですか? ただ鍵を持たせるとなくしたり落としたりのリスクがありますがね。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.4
上のお子さんに話をして、「15:30までには帰って来るな!帰って来ても私は居ないので、家に入れない!」と云えば良いのです。 年長さんを時間通りにプールに送って、15:20~15:30に一度帰宅して、上のお子さんをプールに送れば良いのではありませんか?
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2
「なぜダラダラと帰ってくるのか」本人に聞いたことはありますか? プールに行きたくないのか、それ以外の理由があるのか。 それを「イライラがたまり怒鳴ってしまいます。」では、言えば更に怒られると思ってますます言い出せず・・・。 お子さんがかわいそう。
- 秋野 星歌(@akinohosika)
- ベストアンサー率3% (1/30)
回答No.1
まず帰りが遅くなっても怒鳴らないことです。 帰りが遅いから プールに間に合わないのは 親の都合。 お子様に罪は無いですよ。 そんなに悩んでいるのなら プールに行かない選択も ありかと思います。 このままだと どちらも辛いように感じます。