- ベストアンサー
ブリッジについて
題名通りです、治療中の歯を抜歯して両隣の歯でブリッジを進められました。すでに両隣の歯は神経の治療を終了しており何時でも出来る状態です。ブリッジの長所・短所またご経験のある方のご意見伺えたらと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ブリッジしています。 ブリッジにする時お医者様が外したりつけたりするタイプ(脱着出来る)と付けて取れないタイプとどちらにするか聞かれました。 どちらが良いかわからなかったので、どちらが高い値段ですか?と聞いて、高い取り外し出来ない物にしました。 素人は突然言われて値段で判断するしか無かったです。 その頃ネットで相談も無かった時代です。 どちらが良いか両方は経験が無いのでわかりませんが、不都合は無いですし、外してはめてなどの面倒は無いです。 義理の姉が取り外しタイプです。お姑さんが私に「洗面所に時々外した物が置いてあって、気持ち悪い」と言っていました。外して洗って手入れをするのだと思います。 前歯の差し歯も2本あります。 1本目は歯医者さんが相談も無く勝手に保険の範囲の安い差し歯で治療されました。ガムを食べるとくっつくし、色は悪いし・・・・。(貧乏に見えたのか?) 数年後別の医者で保険外で綺麗に治しました。 ガム食べても平気です。 私は結構歯には、お金を掛けてしまう人間です。
その他の回答 (1)
- konya7
- ベストアンサー率32% (31/94)
抜歯したままだとその空間が埋まったり、噛み合わせが合わなくなってしまう、という点から、ブリッジは必要だと思われます。 両隣の歯は神経がもう無いとの事ですが、神経が無くても虫歯にはなります。 なので、ブリッジをすると万が一その両隣の歯が虫歯になった時、不便ですね。 ブリッジして10数年になりますが、一度そういう経験がありました。 また、今は歯茎が痩せてしまったのか、合わなくて困っています。 審美歯科ではきっと、お金を出せばもっと他の方法があるかと思われます。 歯科医師とよく相談の上、ブリッジなさってください。
お礼
歯科医と相談し保険外のブリッジになりそうです。先生も熱心な方でご指摘されたブリッジの短所はしっかり歯科医との連携のケアで回避できるとの事でした。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます、保険外で検討していますから若干費用がかかりますが保険外の物は高いのでその分保障みたいな感じでブリッジに治療が必要な場合医院独自で1年間は無償治療2年後~10年目までは自己負担が増えていく治療をそれ以降も医院が1割負担でブリッジの治療をしてくれるそうです。有難うございました。