• 締切済み

大学の単位について

こんにちは。 私は現在20歳の、某大学の経済学部に通う二年生の者です。 早速本題に入るのですが、この二年間大学という場所に魅力を感じなく、勉強の意欲がまったくといっていい程湧かず、普通の人のように大学に行きませんでした。そして、単位取得という目的でしか大学に通っていなかったため、意欲が湧かず、単位をとても落としてしまっている状況です。一年生で14単位、二年生も20単位取れるか分かりません。しかし、家庭の都合上、留年=退学にするという意向です。身から出た錆、自業自得なのは重々承知の上で、ふてぶてしい質問を申し訳ございません。具体的に、この状況はどう打開すれば良いのでしょうか?留年するのでしょうか?また、本質的な質問で、学歴というのはそんなに重要で持っていないと負け犬なのでしょうか?(現在は、ようやく投資、不動産などに興味を持ち、知識を増やしたいという願望が湧いてきています。今年はそれに関連した授業を取ろうと思っています。)

みんなの回答

noname#210603
noname#210603
回答No.6

2年間でとれた単位数が確定すれば、残りの2年間で卒業できるかどうかは、04conditionsさんが通っている学部のルールを見ればわかると思いますので、是非、調べてみて下さい。例えば、4年間で少なくとも修得しなければならない単位数と1年間でたかだか履修することができる単位数がわかると、残りの2年間で何単位とらなければならないかがわかると思うのです。頑張れば4年で卒業できそうな状況だとよいのですが。。。この確認から始めてみてはいかがでしょうか?頑張って下さい。

noname#190254
noname#190254
回答No.5

> この状況はどう打開すれば良いのでしょうか? 単位取得目的で大学に行っているなら、その目的を完遂するしかないでしょう。 つまり、大学に行って授業に出て単位を取って卒業することです。 > 留年するのでしょうか? 留年するかどうかは質問者様の所属している大学の学則によります。まず、自分で履修要覧や学則を読んで進級条件を確認するか、教務課(学務課)に行って今の質問者様の取得単位数で進級できるのかどうか質問してください。 一般的には、3年生への進級条件に最低取得単位数や特定の必修科目の単位取得などが含まれているのであれば、その条件を満たしていない場合には留年(進級せず原級のまま)になります。そういう条件がないのであれば、3年生には進級できるでしょう。 > また、本質的な質問で、学歴というのはそんなに重要で持っていないと負け犬なのでしょうか? あなたの質問は、本質的なものではなく、自分が勉強しないための言い訳の言葉を探しているだけのように見えます。まず、あなたの現状でそのような質問を発した場合、他人からどう見えるかを自覚してください。 学歴だけが大切ではないですが、学歴というのは、その人がどれくらい努力したかということを示す成果の一つです。学歴以外で自分の努力の成果を示すことができる人は学歴を気にする必要はありません。中卒でも高卒でも、きちんと仕事をして社会人としての義務を果たしているのであれば、学歴を気にするかどうかはその人自身の問題であって、他人の問題ではありません。 しかし、「学歴なんて関係ない」と言っていいのは、社会人として、自分で仕事に必要な勉強をしながら、きちんと仕事を続けている人だけです。質問者様のように、まだ社会に出てもいない人が勉強したくない言い訳として言っていいような言葉ではありません。 社会では、学歴だけしかない人は役に立ちませんが、学歴もなく他の努力もできない人はもっと役に立ちません。学歴うんぬんは、社会に出て、一人前に仕事ができるようになってから考えてください。もっとも、その頃には、他人に聞かなくとも自ずと答えが出ていると思いますが。

  • foxfaxfix
  • ベストアンサー率34% (66/192)
回答No.4

20歳という中途半端な歳で大学中退してどうするんですか? クソみたいな人生になりますよ 大学が辛いなら分かりますが、やる気がないってだけで大学やめて落ちるとこまで落ちて人生を棒に振るなんて絶対後悔します 良い歳してフリーターやってる人とかホームレスとか、遠い存在に感じますが一歩人生を踏み外せば簡単にそうなります 人生って簡単に終わりますからね それを分かっててもやる気が出ないならあなたは一生そのままです 私がそうでしたから ここで踏ん張らないとずっとずるずる落ちていきます 気持ちを入れ替えるしか方法はないです

noname#232424
noname#232424
回答No.3

ぼくは質問文(の日本語)に朱入れしませんが,会議が終わってぼんやりしてるから,やってみましょうか。 >私は現在20歳の、某大学の経済学部に通う二年生の者です。 二年生ですでに「人」を示しているので,「者」は不要。 >早速本題に入るのですが、 短い質問欄なんだから,「早速」は当然。 >この二年間大学という場所に魅力を感じなく、 「~なく,」と切る若者が多いように見ていますが,座りがわるい(文法的になぜか,ぼくは説明できない)ので,「~ず,」とする。 >普通の人のように大学に行きませんでした。 「普通の人のように」がどこを修飾するか,あいまい。つまり,普通の人が大学に行くのか,行かないのか。 >そして、単位取得という目的でしか大学に通っていなかったため、意欲が湧かず、単位をとても落としてしまっている状況です。 つまり,この目的が果たされていなんでしょう? だから,その目的が存在したんですか? 一般論として,「目的」と「意欲」の因果関係はあるの?  >一年生で14単位、二年生も20単位取れるか分かりません。 この構文では,「分かりません」が過去の1年次にもかかってしまう。「1年生では14単位しかとれず,・・・」とする。 >家庭の都合上、留年=退学にするという意向です。 こういう場合に「都合」というかなあ? 「方針で」とか「経済状態から」じゃないですか。正式な日本文の中に「=」記号は使いません。「留年した時点で退学させる」という意味だとわかりますけど。 >身から出た錆、自業自得なのは重々承知の上で、ふてぶてしい質問を申し訳ございません。 形容詞「ふてぶてしい」がふさわしいかなあ? 「質問を<して>申し訳ございません」でしょうね。 >具体的に、この状況はどう打開すれば良いのでしょうか?留年するのでしょうか? まずは大学の履修規定を調べて,どういう場合に留年する(3年生に進級できない)か確かめる。あと,当然ながら,いま履修中の単位をとるべく努力する。 >本質的な質問で、学歴というのはそんなに重要で持っていないと負け犬なのでしょうか? 大卒の学歴を持つ機会があったのに,怠けて持てなければ,歴然とした負け犬。持つ機会がなかった(大学進学しなかった,できなかった)のなら,負けもなんにもしていない。後者はたくさんいる。 >(現在は、ようやく投資、不動産などに興味を持ち、知識を増やしたいという願望が湧いてきています。今年はそれに関連した授業を取ろうと思っています。) 自分自身にすら投資できないやつに,他人が貴重な虎の子を預けると思うかい?

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

1.今のままで留年するかどうかは大学の決め事次第です。ここでは判りません。 2.今から単位を取ることで進級が可能なら、死ぬ気で勉強して単位を取るしかありません。 3.学歴うんぬんは、今の段階で言うのは「負け犬の遠吠え」で何の説得力もありません。そんな偉そうなことを言うなら、そもそも最初から大学など行かなければ良かったはずです。 自分でも判っているように「身から出た錆び」ですから、錆びを落とすことが出来るのは自分の力だけです。 まずは指導教員と話をしてみてはどうですか。今からの頑張りで挽回できるなら、全てを投げ打ってでも努力をしましょう。諦めるのはまだ早い。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

大学にもよりますけど、一般的には留年という言葉は使いません。 最低限法律で決まっているのは「卒業までに124単位取得しなければならない」というだけです。 ただ、必修科目や選択必修科目を履修するタイミングによって4年で卒業できなくなる事を「留年」と一般的に言っているだけでしょう。語学あたりは落としておくと次年度までしか取れない等は多いですけどね。 もしくは、3年次に研究室に配属されるために必要な科目が習得できるかどうか。 打開するには単位を習得するしかありません。 >学歴というのはそんなに重要で持っていないと負け犬なのでしょうか? 「負け組」の定義にもよります。学歴が低いと「就ける職業の選択の幅が狭まる」ことは間違いありません。学歴が必要ない職種に就けば関係ありませんけど。 個人的には持たざるものの負け惜しみだと思っています。高卒と大卒の生涯賃金を比較しても大卒の方が上ですが、あとは個人次第ですね。

関連するQ&A